過去17: 2006年神無月〜2007年如月(西暦2006.11.21〜2007.4.16)

如月廿九日
・宇宙研 4日目。
・今日から SOT CO に加えて、衛星当番も加わる。
・CO はすんなり終了。オレはほとんど何もしてないので。
・久々の衛星当番なので最初は少しだけ戸惑う。が、すぐに慣れてきた・・・と思ったら、2パス目で異変が。
 鹿児島の内之浦局を使って衛星と情報のやりとりをする予定やったが、局周辺で落雷があってアンテナを向けられないとのこと。
 仕方がないのでこのパスはあきらめることになった。その結果、今日は観測プランをアップロードできず=丸一日観測できない。
・まぁオレのせいではないんやけど、普通の運用がやりたいなぁ・・・前回もトラブル発生から始まった運用やったし。
 オレが担当するとよからぬことが起こる・・・?
・運用は何とか終了し、学振に提出せねばならない書類を書き始めることにした。4月20日締め切り。
 この書類、指導教官の印がいるんやが、前回京都に戻ったときに押してもらっておいた。
 ・・・が、何とそれ以外にももう一箇所指導教官印が必要な箇所を発見・・・こりゃまずい。
 いろいろ案を考えた末、附属天文台の事務の方々に助けてもらうことにした。へにょ。
・今日はロクな日じゃなかったなぁ。事故らんように帰ろう。

如月廿八日
・日曜なので運用はなし。
・買い物に行った後、また筑前煮作成。油をたっぷり入れた方がおいしい。
・夕方から自転車で吉祥寺へ。ナイトミュージアムなる映画を観賞。CG とそれ以外の区別がつかなかった。オレには作れない。(当たり前)
・ラーメン屋に寄り帰宅。

如月廿七日
・宇宙研 3日目。
・昼過ぎにプラニングは終わっていた。早い。
・眠いので早めに退出。
・天文台へ行き、Who's Who ?(宇宙物理の自己紹介文)を書く。90人近くいる構成員のうち半分が既に出しているらしい。なかなか優秀。

如月廿六日
・宇宙研 2日目。
・真柄さんの教育がてら、観測プログラムを一つ作る(指示だけ)。
・今日は Ca と Hα の位置合わせに挑戦。まぁまぁ合ったはず。
・21時を過ぎた辺りからやたらとしんどくなってきた。22時に宇宙研を出て宿に着く頃には自分の車に酔いそうやった。
・体調維持のために辛いラーメンを作って食べる。辛い汁を飲んでたら喉が麻痺した(ような感じ)。吐くんだか何だかわからん状態になったので強制的に寝る。

如月廿五日
・宇宙研。9時半からの SOT weekly meeting にも何とか間に合った。でも、何言ってるのか全然わからなかった・・・
・今週は SOHO/SUMER との共同観測のために観測計画がよくわからんことになっている。他の機器に正確な要求を出すのはやはり難しい。
・それでも今日は Myers さんが大半をやってくれたので何とか終了。

如月廿四日
・明日から宇宙研のため、論文もどきを無理やり完成。帰る直前常田さんに提出。いつ返ってくるかな。

如月廿三日
・論文もどき書き。Nature 形式で reference を放り込む。
・夜はこっそりと総研大の歓迎会へ。

如月廿二日
・都知事選結果。危険人物と思われる候補者が15,000票もとっている。問題はその人よりも下に 6人いること。
・大学で健康診断受診。X線も一応やっておいた。体重が 54.9 kg もあった・・・おかしいなぁ。
・天文台分室に居候。基本的に雑談。
・院生会に出席。
・新幹線で東京へ。
・雨で寒い。

如月廿一日
・昨晩、うっかりコタツでそのまま寝てしまったせいか、風邪ひいたかも。
・何かテレビ CM を見てると「○○と入れて検索」ってのばっかり出てくる。web アドレスよりは有効なのはわかるけど、何かミョウな感じ。
 時代の変わり目か。そして自分は古い人間と?
・東京都知事選の当確は 20時02分に出た・・・これまでの選挙戦は一体何やったんや?

如月廿日
・気分転換にスターオーシャン 3を最初からやってみることにした。
・論文の Discussion 書き。長いのはいいんやけど、話題が変わるときのつなぎ方がよくわからん。

如月十九日
・Berger さんから、9日から LaPalma に来ないか、という内容のメールが・・・遅いって。
・昼は家でラーメン。
・夕方から家の車で大学へ。ほとんど誰もおらん。帰省中?
・つまんないから花山へ行き、森田さんに遭遇。ついでに、岡さん、枝村さんも誘ってボウリングへ。MK山科。その前に夕飯。王将でラーメン。
・投げ。久々。右は 150 で左は 90 くらいですよ、と一応過去の成績を最初に言ったんやが、結果は右 3ゲームで449、左 1ゲームで 89。
 予言?通りになってしまった。しかも、分散の極めて小さい平均程度のスコア。おもしろくない。
・終了後、花山で森田さんと(研究の)議論してもらう(というより半ば強制な感じも)。ほったらかし論文の有益なコメントをいろいろともらえた。
 あれだけ見てこれだけ助言できるとはすごいですなぁ。とりあえず、来月末までには再投稿しようということに。
・28時に終わり、はらへったのでラーメン横綱に寄り、帰宅。
・1日 3回ラーメン食っとるな。すばらしい。

如月十八日
・朝から京都に向けて出発。
・中央線が遅れていた。新宿を越えた辺りから、電車の間隔が狭まっています、な放送が流れ、しばしば信号でストップ。
 東京駅直前では、ホームがいっぱいで入れない、とのこと。もし急いでたなら発狂してしまうな。幸いそんなことはないので楽しんでたが。
・新幹線ガラガラ。珍しい。 それはともかく、仕事しようと思ってたのに 2時間半のうち 2時間寝ていた・・・
・京都からさらに自宅へ直行。いつ以来や。家で書類を取得。
・今度は高槻市役所へ。住民票と課税証明書を取りに。
 両親と自分の課税証明書が欲しかったんやが、別居者分の取得には本人の委任状が必要と言われた。
 記入例です、と渡されたものを見ると、適当に書いて印鑑押すだけでいいっぽい。
 てことは、自分で書けばいいわけですな。というようなことを窓口の人に確認した上で書く(窓口のおねぇさん苦笑い)。
 受理。書類げっと。なんちゅう意味のない・・・
・阪急に行くと前と違う・・・ホームでのアナウンスまで変わってる。「〜行きの電車が参ります」が「〜へ向かう電車が〜」になってた。
 こんなところに苦情が来たのか? わかりやすくしたのか何なのかよくわからない。
・授業料免除申請書類はすんなり通過。
・政田とオダ連れてモダン焼き。
・今日は論文できず。

如月十七日
・ここ数日雨のため、桜がどんどん散っている。
・朝洗濯して室内に干したが、夜になっても乾いていない。ここんとこ寒暖差激しい。
・明日から京都に行く予定なので、部屋の掃除。実は久々かも・・・アラスカ行く前からやってないし。
・今週日曜東京にいないことが決まったので、都知事選の期日前投票に行き、石原慎太郎と書いてきた。
 また市役所まで出向かんといかんかと思ったが、それよりも近い文化センターでもちょうど今日から投票できるとのことなのでそっちに。
・今日も論文を 3分の1 書いた。てことは明日完成? まぁ、英語はひどいもんやが、何とか書き上げるか。 後は常田さんに・・・
・夜は太陽関係者の歓迎会。

如月十六日
・朝、食材処理をしたが食いすぎた。昼飯食えず。もうちょっと早く起きるべきやったか。
・全然進んでない論文を書き始める。夜までに 3分の1くらい書けたと思う。
・昨日はピンクやった(と思われる)桜の木が緑になっとる。花が落ちたらすぐに葉っぱが生えてくるんやろうけど、どういうタイムスケール?

如月十五日
・書類書きとか。
・京都の院生がまた天文台へ来ている。しかも何人かは明後日水曜にゼミのために京都へ戻り、また木曜から来るらしい。ようやるわ。旅費ちゃんと出るんか?
・夜は松本(D1)、中村(M2)を連れてラーメン屋へ行こうと思ったら閉まってたので寿司屋に。全額出したが思ったより安かった。
・その後はほとんど寝てただけか。27時くらいに帰宅。

如月十四日
・2007年度スタート。
・昨晩は天文台で寝た。今日暖かい。桜がひらひらと舞っている。
・帰りにサミットで買い物。エイプリルフールセールとかいうよくわからないセールをやっとる。そのせいか、レジで 2割増しとかあった。ウソやけど。
・宿の電球が 2週間ほど切れてるので、ようやく買いに行く。ジョーシンに行ったところ、たまってるポイントだけで買えるとのこと。得した?
・昼は野菜ラーメン、夜は肉じゃが。
・戸谷さん(京大准教授)から火曜雑誌会の出欠制度開始通知が来たが、そんなに学生来てないんかね。それよりも太陽雑誌会で教官の出欠とってほしいわ。

如月十三日
・3月が終わる。
・天文台へ。あちこち桜が満開。
 アラスカから帰ってきたら冬が終わっており、学会から帰ってきたら今度はこれか。次は来週京都に行ってる間に桜が散るんやろうか。
・授業料免除の書類を作成。
・常田さんと 1時間くらい立ち話。学振を天文台に出してよいと許可をもらった。というより、推奨された。
 今、海外に行くメリットは少ないということで。まぁ、国内学振でも海外に 1年行けるし、さほど問題とはならない。
・阪本氏(D3)の引越し手伝い。
・17時から 6時間ほど寝る。
・学振への継続書類(4月10日)、研究進捗報告書(20日)、採用願書(20日くらい)を書かないといかん・・・
・宇宙物理の事務の高橋さんが今日付(実質昨日まで)で定年退職らしい。あんなにいい事務の人はそうそういないのに大変惜しい。
・同じく宇宙物理の釜谷さん(助手)も昇進異動で出て行くし、飛騨もだいぶん顔ぶれが変わりそう。次の10年はどういう流れになるんやろうか。

如月十二日
・学会 3日目。
・雨なのでバスを利用。でも、ちょうど行ってしまった後やった。20分待ち。
・今日も終日太陽セッション。3日通じて全部聞いたのは初めてかも。
・昼は若手の会総会。兵藤(京都D1)の司会はよかったと思う。紛糾もせずにすんなり終了。
・学会終了後、続いてひのでユーザーズミーティングとやら。全部聞くと疲れそうなので、30分ほどしてから入室。
 自分にとって新しい情報はないので、さほどおもしろくない。そして、聞くべき対象の方々は眠そうやった(あるいは寝てた)。
・横山さんとこの学生+そこらへんの PD の人らと飲み屋へ。もしかすると、これってアウェイかな?
 まぁそれはともかく、マンゴージュースがめっちゃ濃い。(よい)
・また 2時間かけて帰宅。
・終電(終バス)がなくなったそうなのでお連れさんを駅まで迎えに行く。

如月十一日
・学会 2日目。
・何てことはなく起床。
・昨日と同じく調布駅まで自転車。
・終日太陽セッション。結構おもしろかったと思う。
・午後の途中で自分の講演。言いたいことは言ったか。終了後、お連れさんから「エラそうやった」と早速言われた・・・そんなはずないのになぁ。
・セッション後に横山さん(東京助教授)が「岡本くん、おめでとう」と言ってきた。だいたいオレに対してはロクなこと言わん人やのに。
 だいぶん身構えたが、ウラはない模様。たいへん気持ち悪い。
・原さん(天文台助手)から、今回講演中にオレが見せた movie の中に見えてる現象について話を持ちかけられた。
 これは講演内容とは関係なく、あちこち手を出すと破綻するので触れなかった箇所なんやが、
 Patrick(京都D1)がそういうシミュレーションをやってるとの情報がその後入ったので共同研究することにした。
 まぁ、メインは Patrick にやってもらうつもり。
・平山さん(天文台名誉教授?)に movie をいろいろ見せつつ、コメントを求めるも、こっちが知りたい答えが出てこない。
・これとはまた別の movie を別のところで見せていたところ、たまたま近くにいた草野さん(地球シミュレータ教授)がいろいろ有益なコメントをくれた。
 オレには思いつかない視点やったんで、手伝ってもらったら解析できるかな。おいしいデータなのでできるだけどうにかしたい。
・夜は懇親会。学生があまり多くない気がするな。知ってる連中と話しただけで、新しいことはそんなになかったか。
・2時間かけて帰宅。

如月十日
・今日から天文学会。神奈川県平塚市の東海大学。
・7時半家出。自転車で調布駅へ。京王線で永山駅まで、そこから小田急線。新百合ヶ丘駅で乗り換え、東海大学前駅まで。ちょっとメンドイ。
・駅から 15分ほど歩く。東海大学前駅は東海大学手前駅説。
・朝は天文教育セッション。みんな時間オーバーしすぎ・・・ひどいな。ホントに教育セッションなのかと、やや疑う。
・昼は大学近くの中華屋へ。熱いし暑い。
・昼からはポスターうろちょろと太陽セッション。
・夜は京都の連中と東海大学近くの飲み屋へ。一杯だけアルコール。22時に切り上げて帰る。
・着いたのは24時過ぎ。明日起きれるか?

如月九日
・銀行と Jマートへ。
・夜はもりんがとらーめん食いに。珍しく横浜家へ。はらいっぱい。

如月八日
・5時半起床。
・学会発表練習とか。
・左近(東大D2)が東大助手に採用という通知を見た。すげー。
・夕飯食ったっけか。

如月七日
・今日は一日ダラけて過ごす。
・論文書かにゃぁ。学会の発表準備せにゃぁ。食材買いに行かにゃぁ・・・結局何もせず。
・ラジオで相撲観戦。最後は盛り上がらない終わり方。いいのかあれで?
・昨日から今日にかけて掲示板がひどいことになっとる。大量削除。いかんね。
・オーロラ活動が活発化している。あと 2日いたらすごいのが見れたのかも。正にすごい時に行ったもんや。運が悪いというか、それでもそれなりに見れたんやからいいというか・・・
・19時就寝。

如月六日
・日付変更線通過。とっても短い 3月24日。
・17:00。予定より少し遅れて成田到着。アラスカ時間で 0時。
・成田エクスプレスで東京へ。三鷹からバスで帰ろうと思ったが、もうない、と言われた・・・仕方ないので武蔵小金井まで乗りなおす。
・無事帰宅。
・残ったおカネは 82ドル。でも、オーロラツアーをカードで払った(80ドル)から、もし現金で払ってたら 残り 2ドル。すげー。
 と思ったけど、家の人から 20ドルくらいもらってたんやった。残念。
 40,000円分のドルを持って行ったが、ちょっと使いすぎな気がするなぁ・・・ご飯代が高かったから仕方ないが。
・今日は夜高槻で小学校の同窓会があるんやが、さすがに行けず。日本に朝着いてれば行けたかもしれんが、まぁそれはそれで。

如月五日
・アラスカ 7日目。少し短い 3月23日。
・3:50。何とか起きた。ホテル出発は 4:45。
・5:00。空港に着くと、飛行機の時間は変更されていなかった・・・何じゃそりゃ。あの連絡はいったい何?
・2時間近く空港で時間を潰す。ここの売店でも数独が売られている。しかも電子版まで。
・7:00。離陸。アラスカに来ることは今後あるんやろうか・・・オーロラ見物ってのはありうるかな?
・11:45。シアトル到着。飛行時間は 3時間45分やが、時差が 1時間。
・ここの売店も数独に侵されている。2.5 cm くらいある雑誌にビッシリ 600問というのも。そんなにやるんか?
・14:30。シアトル発。成田まで 10時間ほど。風の流れと逆行するので 2時間ほど往路より時間がかかる。
・何時かわからんが、日付変更線通過。シアトル時間で 19時くらいかな?

如月四日
・アラスカ 6日目。実質今日まで。
・今朝、窓の外の川を見たら結構溶けて水面が見えた。なかなか危ない。 いやしかし、川は普通そういうもんかな。
・のんびりと朝飯を食い始めようとしたら、岡さんから電話が。Kan さんがどこかへ連れて行ってくれるから今すぐ来いとのこと。
 まさにリンゴを丸かじりしようとした直前のことであった。
・まずは昼飯。また日本料理店。でも昨日のとは違うやつ。ここでもなぜかテンプラウドンを注文・・・
 しかし、大変日本っぽい天ぷらうどんやった。量も適当。ちなみに、店の名前は Todai(灯台)で、一部が寿司で造られた灯台のイラストが。
・次は氷彫刻のコンテスト作品広場へ。暖かいせいか、接合部分が細いものとかは壊れてしまっていた。ちょっと残念。
 1位は日本人の作品やった。作成後の写真を見ると立派なカマキリ。会場ではもはや原型がわからんくらいに崩落している。
・それから土産物屋へ連れて行ってもらい、しばし物色。柴田先生が相当凝って決めている。子供たちへのプレゼントに値段差があるといかんらしい。大変やな・・・
・数独が売られている。お連れさんに買って帰ろう。
・予定より 2時間くらい遅い 16時にホテルへ戻る。
・柴田先生に講演ファイルを見せる。いろいろ言われる。尤もな問題点は直さないといかんけど、それ以外に何か偏見のある意見が混じってる気がするなぁ。
 まぁ証拠がないので反論もできないんやが、納得がいかないのでその点は議論しなかった。
・寝てて聞いてなかったから誤解して解釈しただの言ってたが、いい加減その態度はどうにかしてほしいな。
 最近の学生がやめていく原因がそこにあるのに。(花山や宇宙物理にいないから議論できない、というのはあまり大きな理由ではないと思う)
・夕飯。ホテルで。安くサラダだけ。
・web カメラの映像を見てると、結構明るいオーロラが。しかし、明るい街中でここまで見えるかわからんが、とりあえず外に出て確認。
 薄っすらとそれらしいのは見える。暗いところに行けばかなり見えるんやろうな。
・翌日の 7時発の飛行機で帰るはずやったんやが、ホテルのフロントから 6時に変更されました、と通知が来る。
 なぜ早くなる?と思ったが、それならそれで仕方がない。早く起きよう。しかし、既に 26時やねんけど・・・
・そういや、デジカメが行方不明。ホテルに戻ってきて暖炉を撮影したところまではあったので、その後持って帰り忘れたんやろうか。
 辺りを探してもなかったので、フロントで聞いてみたら届いてた。よかった。ご親切にありがとう。
・26時半就寝。

如月三日
・アラスカ 5日目。こっちに来て初めての曇天。
・いつの間にか寝てたせいで目覚ましも何もセットしとらんかった。朝、岡さんからの電話で起こされる。すぐに出発するとのこと。
・Kan さん(アラスカ大学)の車でアラスカ大へ。赤祖父さんが作ったという研究所に侵入。
・建物内をいろいろと案内してもらい、その後地球磁気圏な議論。内容は、う〜ん・・・
・その間、アブストラクト投稿に関してアメリカのロッキードマーティンの人から、投稿できないならやってあげると言ってきてくれたので、そうしてもらうことに。
 すんなりと終了した通知が来た。 助かった。
 アメリカ東部夏時間の24時が締め切りやが、アラスカは 4時間時差があるので、今日の 20時が締め切りであった。
・18時前まで滞在し、ホテルへ。
・夜はタクシーで、韓国人がやってる日本料理店へ。うどんが食べたいとずっと言ってる人がいるので・・・
 オレはテンプラウドンを注文してみた。すると、天ぷらとうどんが別々に出てきた。量も結構あるな。さすがアメリカ・・・
・今日は終日曇天+雪が舞っているため、オーロラ見はせず。太陽活動も低いし。
・24時くらいには就寝。

如月二日
・アラスカ 4日目。会議 3日目。
・今日こそは早く起きた。時間も間違えてない。でも眠い。
・内容はさっぱり。あと、シミュレーション研究に全然興味が湧かない。
・昼に ひので皆既日食 movie を上映。
・会議は今日で終わり。
・自分の講演後に質問に来たが他の講演最中だったために中途半端で終わっていた荻野さんの質問を再度尋ねに行った。
 これはどうか、あれはどうか、といろいろ言われたが飲み込めない。地球と太陽で考えるポイントが違う気がする。
 内容自体は磯部さんの援助を受けて解決。荻野さんの要求する内容は特に考えなくていいらしい。
・夜はホテルのレストラン。一番安いやつで。でも、これでも十分やった。
・その後、久々に酒を少し。
・今日は全くオーロラが出そうな気配がなかったので外には行かなかった。
・アブストラクト投稿しようとしてたがいつの間にか寝ていた。23時くらい。

如月一日(西暦3月19日、アラスカ夏時間)
・アラスカ 3日目。会議 2日目。
・今日は 7:30 に起きた。部屋でゆったり朝飯を食って時計を見てみると 9:04 を指している・・・あれ?
 よくよく見ると、時計の液晶が部分的に薄い・・・どうやら起きた時間は7:30 ではなく 8:30 やったらしい。きー。
・急いで会場へ。
・電源のある場所に座ったら前の方でなかなか見にくい。
・話はただでさえ内容がわからんのに英語なので一層わからん・・・
・休憩時間に、昨日の自分の講演の際、質問してくれたが何を言ってるのか正しく把握できなかったのが何人かいたので、直接聞きに行ってみた。
 まずは Hudson さん(日本語が話せる)のところへ。質問を確認した後、一応反論も含めて返答しておいた。最後に「まぁがんばってください」と言われた・・・
・Schmieder さん(フランス)にひのでの movie を見せに。わからん現象が多いので助言を求めたが、私もわからない、と言われた。てことは、誰にもわからんな。
・夜は何とかという店でパーティ? しかし、テーブルに座った人以外とは話せそうにない。
 テーブルには磯部さん、愛媛大の鵜飼さんと清水さん。 名前はいつも聞いていたが、鵜飼さんと話すのは初めて。
 どことなく宇宙物理の大田さんを連想する・・・(好印象という意味)
・店に展示されてた熊の剥製と記念撮影したり・・・
・今晩もオーロラにチャレンジしてみたが、結局見えなかった。NICT が設置している web カメラには写ってるんやが、ホテル周辺はやはり明るくてダメらしい。
・26時まで粘ったが諦めた。
・部屋に戻ってアブストラクト提出にトライ。結局ダメ。
・そういや、今日は衛星ひのでが皆既日食帯に入る。XRT で皆既日食前後を撮ったはずなので movie 作成。
・そんなこんなで 28時就寝。

睦月廿九日
・アラスカ 2日目。
・今日から宇宙天気国際会議。しかし、気づいたら 9:26・・・初日から寝坊か。しかも最初は赤祖父さんの話なのに。もう終わる時間。しょっく。
・そういや、会議の開催されてる部屋がどこかわからん。受け付けで聞いてようやく発見。
・太陽関連の話はわかるが、地球関係の話がさっぱり。多分、日本語で聞いてもわからん。
・昼は再びホテルのレストラン。
・午後は話を聞いてるというか、自分の発表のための反復練習をしてるというか。
・発表は無事に終了。みんな、質問・コメントしてくれてなかなかよかったと思われる。まぁ、あの movie 見たら何か言いたくなるわな。
 でもそんな中、柴田先生は寝ていた。ちょっとしょっく。
・終了後、磯部さん、亀井さん(M1)とで歩いて外に夕飯を食いに行く。サンドイッチ屋。
・道路は一面白いんやが、車はみんな結構なスピードで走っている。カーブの外側を歩くのはなかなか怖い。
・スーパーで歯磨き粉、バナナ、やたらテカテカな青リンゴを購入。
・半袖で店から出てきた人がおるわ、スリップしつつ方向転換する車はおるわ・・・
・行きは太陽が出ててよかったんやが、帰りは少し暗くなり、急激に寒くなった。靴が風通しよいやつなのがいかん。その辺考えてなかった。
・22時からオーロラツアーに参加。80ドル。しかし、今日は web 情報では全然ダメそう。太陽活動もないに等しいし。
・車で 40分ほど走ったところにある山の頂上へ。白い道を 100 km/h 弱程度ですっ飛ばしている・・・よう運転せんわ。
・着いてみると、星の数はホテルの外の川の上と全然違う。こぐま座がはっきり見えている。月も新月なので星を見る条件はよい。
・薄っすらとオーロラらしきものが見えているが、たいしたことはない。
 今日はこれくらいしか無理かと思っていたが、24時半頃、突如東の空が明るくなり、オーロラが波打ち始めた!
 小屋の中で待機していた人たちをすぐに呼び、しばし観察。
 東から北へゆらゆらと。よく写真で見るような、緑〜赤の模様や、筋々も見え、かなり満足。
・やが、外はなかなか寒く、10分もすると足が凍傷になるんではないかと心配になるくらい耐えられない。
 時々小屋に戻ってコーヒーを飲んではまた出て行くという繰り返し。下山の26時までこれを繰り返す。その間、オーロラは北へ東へ上へとダイナミックに変化し続ける。
・写真撮影に挑戦してみたが、露出調整できないデジカメではダメですな。4秒が最高。いまいちなのでヤメ。
・満足感たっぷりでホテルに到着。発表も終わったし、もう帰ってもいいな・・・
・アメリカ天文学会のアブストラクト提出に奮闘。玉砕。知ってそうな人に聞いてみたら何人か同じ症状らしい。とりあえず今日は無理やな。
・27時就寝。

睦月廿八日
・今日は3月17日。長い 1日です。
・7:00 起床。
・時間との戦い。15:25 の成田発の飛行機。10;19 三鷹発の快速を目標。
・朝飯、食器洗い、食材処理、ゴミ出し、荷物の詰め込み。まぁ、荷物は着替えを 6日分と防寒服1セット余計に入れただけで後はなし。スーツケースすかすか。
・9:20。何とか間に合い家出。
・11:03。初、成田エクスプレス。
・11:56。予定通り到着。成田空港探索。
・チェックイン。その際、滞在先の住所が必要だと言われた。 が、しかし、ホテルの名前も住所もわからず、パソコンを開いて確認。
 行き当たりばったりで放浪する場合はどうすればいいんやろう。
・みんな同じ飛行機やと思うのに誰にも遭遇しない。
・14:50。荷物検査通過。ついでに目の前を柴田先生が通過。
・知ってる人たちが続々と現れる。
・さるぼぼをダッコしている外人のお姉さん方がいた。同じ飛行機らしい。
・15:00 搭乗。航空券をまとめてとってもらった柴田先生、磯部さん、岡さんと席が一緒やった。バラバラと思っていたので意外。みんなその場で知る。
・15:25。成田離陸。アラスカ直行便はなく、シアトルを経由。
・機内の映像システムが何やら不調で再起動していた。その際、Linux の起動画面が。Linux をベースにしているとは珍しい。
 普通、こういうのは Windows なのに。(街中のスクリーンとか JR の座席案内とかスーパーのレジとか)
・日付変更線を通過。
・8:20。9時間の飛行の後、シアトルに到着。初、アメリカ本土。上空から見えた木々がいかにもアメリカっぽい。(というより日本っぽくない)
・入国審査。すげー遅い。が、しばらくしたら別の窓口へ回され、こっちはすいすい流れていた。審査にムラがある・・・?
・乗り換えなのでそのまま荷物チェック。何か引っかかったらしく、様子を見てたら歯磨き粉を獲られた。文句言ったがダメやった。意味がわからん。
・さるぼぼをダッコしている外人のお姉さん方はフェアバンクスまで行くみたい。なかなか目立つ。
・10:25。シアトル発。隣の席は地球シミュレータの草野さん(教授)やった。
 そして、草野さんはさらに隣に座ってる外人に積極的に話しかけ、最後は名刺交換していた。なるほど、これは見習うべきですな。
・途中、アンカレジに着陸。40分くらいは止まってたか。
・アンカレジからフェアバンクスの間は山が延々と続いている。正に絶景。仮にここで墜落して助かっても、生き延びられないやろうなぁ。
・15:00。フェアバンクスに到着。シアトルと時差1時間あるため、さらに今日が長く。そして飛行機の中ではあまり寝なかった。全部で 3時間くらいか。
・外は一面、白い。そして冷たい。でも風はないから思ったほどは寒くはない、がやっぱり寒い。
・16:00。ホテル到着。空港からすぐそこ。(そんなことも知らずに来ている・・・)
・静電気が・・・
・無線 LAN の使用を確認。さっそくアメリカ天文学会(AAS/SPD)のレジストレーションを済ませる。明日が締め切りのため。
 さらには 21日までにアブストラクトを提出せにゃいかん。が、なぜかシステムが受け付けてくれない。
・19:00。ホテルのレストランへ。さすがに高いねぇ。まぁそれはいいけど、量が多いねぇ・・・何とか食いきったが・・・
・日本のタレントの内山信二氏が来た。スタッフらしき人らを引き連れてなかなか貫禄があった。何かのロケかな。はるばるこんなところまでお疲れさんですなぁ。
・80ドルで 22時から 26時にオーロラ見物スポットに連れて行ってもらえるそうやが、今日は眠いし発表練習もせんといかんのでやめておく。
・22:00。レストランを出て、自分の部屋に戻り一人発表練習。まぁ何とかなるやろ。
・23:00。外に出てオーロラ探し。ホテルの前に道があるが、どうやらこれは川らしい。完全に凍ってる。スノーモービルや車が普通に走っている。
 その上に行き、上空を眺めた。北極星がほぼ真上に見える。お〜。そしてオリオンが地平線近くに。
・オーロラは見えず。というか、冷たい。20分もいたら足先が凍傷になりそう。
・謎のおばちゃん軍団(日本人)に遭遇。そのうちの1人がまとまりのないことを延々としゃべりかけてくる。つまりは、昨日見えたオーロラはすごかった、と。
・26:00。今日はダメかと思ってたが、北の空が次第に薄ぼんやりと明るく。あぁ、これはオーロラやな。
・と確認したところで磯部さんを呼びに。
・20〜30分見て終了。80ドルツアーに行った柴田先生たちはよく見えたらしい。写真も撮ってきていた。確かによく見えていた。ええのぅ。
・27:00 就寝。今日は 41時間+3時間(0時以降)。へろへろ。こうしてアラスカ 1日目は終了。

睦月廿七日
・SSPセミナー。柴橋さん。久々に会った。
・常田さんの前での発表練習 2回目。また少し訂正要求。今日中に直るか。明日アラスカへ出発やねんけど・・・
・その後、柴橋さん・関井さんに研究を見てもらう。ちょうど振動の話やし。有益なコメントがもらえた。
・それらを踏まえ、即席で絵を描きつつ、PPT を23時頃なんとか完成・・・いや、もう少し微調整がいるが、あとは飛行機の中とかでかな。
・さぁ、荷造りも宿の片付けも一切していない。
・しかし、中途半端に寝てしまった。

睦月廿六日
・PPT の直しとか。
・食材処理のため、ポトフ作成。カンタンでよい。

睦月廿五日
・Kさんから巨大な荷物が送られてきた。郵便のおっちゃんも「重くて持ち上がらなかった」と文句を言ってた。
・常田さんの前で発表練習。いろいろ直される。
・プレハブから引っ越してきたサイエンスセンターのコンピュータの梱包ほどき。ディスプレイが 30インチに進化した。でかい・・・
 解像度が 2560×1600 ってねぇ。オレのノーパソの面積のちょうど 4倍。これまでの 24インチが小さく見える。

睦月廿四日
・PPT 作成作業と、それを元に講演する英文原稿作成。ある程度覚えて臨まないとしどろもどろになるし、時間内に終わらん。
・小学校の同窓会の案内が来たらしい。ちなみに、卒業後、正式にはこれが初めて。小中高を通してもオレにとっては初やな。でも、アラスカから帰ってくる日なので行けない。

睦月廿三日
・3時、4時、6時、8時に目覚め、9時に起きた。
・今日 Berger さんが天文台に来るので、PPT 作りが急務。進む進む。昼までにできた。
・その議論は 16時からの SSPゼミの後やと踏んでいたが、それは 13時半にいきなり訪れた。まぁ問題ないからいいけど。
・2時間ほど研究の話やら ATP やらジグソーパズルのことやら。さすがロッキードマーティンの人だけあって、アウトリーチには反応がよい。
・SSPゼミ。Berger さん。おもしろいねぇ。G-band+magnetogram でこれだけできるのか(論文読んでるから知ってるけど)。
・終わってから Berger さん、常田さんとで論文投稿の話とか。
 さっきも一対一で話した内容やが、2人同時に Nature に出すのはリジェクトされるだけなので、Nature, Science に分けて出そうということで合意。
・尚人さんたちと夕飯に。今日は天ぷら屋。

睦月廿二日
・うだうだの続き。
・PPT 作成開始。全然はかどらん。
・カレー作成。市販品でリンゴ入りカレーをしばしば見かけるので、リンゴを 5分の 2 ほど加えてみた。茹でるとふにゃふにゃになって全くおいしくない。
 そもそもパイとかドライフルーツ好きじゃないんやからそりゃダメやわ。
 このまま残るとキツイなぁと思いつつルーを入れたらその途端にリンゴは消えてなくなった。代わりに少しドロドロしてる気がする。問題なし。
 結果的に、中辛のカレーなのにそんなに辛くないというシロモノが出来上がった。なるほど。これはいいかもしれない。
・夜に仕事しようと思ったがやっぱりダメやった。

睦月廿一日
・停電直前まで寝る。
・今日は一日うだうだ。

睦月廿日
・午前中何してたっけ・・・?
・昼から SSP ゼミ。Luis の学生の David による講演。彼の英語はいまだに聞き取れない。一対一でもわからん。(一対一の方が余計わからん、という意見もある)
・常田さんと議論。来週までに論文のドラフト書くように言われた。書けるか? 先にアラスカの発表準備しないと。
・夜は小娘さん(M1)と魚屋へ。
・明日停電のため夜のうちに頑張ろうと思っていたが、結局寝た。天文台で。 というか、英語の講演作りを夜中にやるのはいかん。

睦月十九日
・SOT weekly meeting。来週末、また日食がある。今度は皆既日食。しかし、SOT に何ができる?
・掲示板が鬱陶しい。アドレスをちょいちょい変えて対処してるけど、どうすりゃ完全に排除できるのかわからん。
・常田さんと議論〜、と思って夜行ってみたが、明日にしてくれと言われたのでそうする。

睦月十八日
・いよいよプレハブから工事の終わった北研究棟へ引越し・・・と思って行ってみたら自分の部屋は既に終わっていた。仕事が早い・・・
・そして広い。さらに、ネットワークと電源は床下のラビリンスに埋め込まれている。ゴキブリが走り回ったら楽しそうな碁盤の目の世界。
・まずは発掘作業と、ケーブルの埋め込み。もはやパズル。個人的には楽しい。
・いい機会なので院生部屋のソファのカバーを洗濯した。洗濯機が回り始めた途端に水が黒くなったような・・・気のせいかな・・・
・本やらパソコンを展開して研究環境が整った。モノが少ないのでさらに広い。(8m×6m の部屋に 4人)
・PPT つくりがいまいち・・・宿に戻って寝そべってやってたら案の定寝ていた。終わらず。

睦月十七日
・ちょっと早めに起きて掃除とか。
・天文台にて荷物整理。終了。後は引越しを待つだけ。
・洗濯機がうちにやってきた。
・論文書く手が動かない。でも何とか開始した。まずは PPT にまとめるところから。
・最近、タバコ吸うヤツが許せない。いや、吸うこと自体は別に構わんのやが、人の目の前で平気で吸うヤツが問題。
 包丁突きつけて人殺すのと、結果に違いこそあれ、やってることは同じ。
 あと何年したら法律で規制されるんやろう。でも、これって地雷撒いて義足売ってる企業みたいなもんで、なくならんか。
 市民のモラルの問題。

睦月十六日
・夜中に何度か起き、二度寝、三度寝、四度寝・・・
・寝たいだけ寝ておこうと思ったが、研究室に什器解体の作業が入ってきたので起きる。
 部屋にはオレ以外にヤンしかいないのに、業者の人は日本語で話しかけてるからオレが聞いておかないといかんし・・・
・自分の荷物も詰めた。引越しは明後日。パソコンも詰めたので明日は研究できない。うっかり LAN ケーブルも入れてしまった。明日メール読めんがな。
・予報どおり何かすごい雨。宿に戻ると、ポストにささっているべき朝刊が外に吹き飛ばされ、雨でぐしょぐしょになってた・・・しゅん。
・夜は野菜入りインスタントラーメン。
・にちゃんねるのニュースが出てるが、あれって個人経営なんか? ようそんなことできますなぁ。
 まぁそれはともかく、情報開示をやたらと要求してるようやけど、情報なんたら保護法と相対しておる。
 都合のいい方のことばっかり言ってるんやろうけど、個人的には情報なんたら〜を早いところ廃止してほしいな。
 メディアが伝えるところでは、みんなが情報出し渋って困る結果になることしか起こっていない気がするし。
 どっかで役に立ってるんやろうか。どれくらい意味があるのか明示してくれるといいんやけどねぇ。

睦月十五日
・サミットへ食料品の調達。
・肉じゃが作成。何か味の染み込みがいまいちなんやなぁ。醤油入れる前に煮込みすぎなんかな。(醤油が少なかったという可能性もある)
・いろいろと買い物へ連れて行く。コジマにて、インターネット契約をすると店内商品から 3万円引きって、なぜあれで儲かるのか謎。契約相手はプロバイダと NTT なのに。
・バーミヤンで夕飯。
・天文台の停電は17時までらしいので、夜天文台へ。停電から回復してはいたが、眠くて全然進まん。そのまま寝る。
・月がキレイやった。1時間早く見てたら赤くて不気味であったらしい。いいタイミングやったということ。

睦月十四日
・X-class フレア研究会に参加。病気でしばらく倒れてた Berger さんが来ていた。元気そうでなにより。
・今朝からプレハブは停電らしい・・・昨日パソコン付けっぱなしで帰ったのに。へにょ。
・そうそう、ひのでのページで日食の画像と動画 が公開されてるんやが(ちなみに今回もオレ製)、
 「月の凹凸」って書いてある部分について、凸(でこ)凹(ぼこ)じゃないのか?これ間違ってるんとちゃう?と思って調べてみたら、
 でこぼこは「凸凹」で、おうとつは「凹凸」らしい。確かにそうや。気づかんかった。
 しかし何で逆やねん。漢字の並びで音読みか訓読みを見極めないといかんということになる。
・ぐうたらで初めて味噌ラーメンを食す。なぜかご飯も注文。さらに替え玉をもらったら食いきれない・・・から、お連れさんに半分食ってもらった。

睦月十三日
・朝刊に今城塚古墳の話が載ってる。記事の出だしもどんどん継体天皇稜に間違いないと思える記述になってきた。
 それにしても、小学校の時にもっと掘っておけばよかったか。法律は小学生の知ったことではないし。
・研究室引越しのための荷詰め。あんまりないけど。
・解析しようとしたが、いまいち乗らず。また明日やろう。
・ニトリに買い物。ついでにマンマパスタで夕食。
・天文台から帰る前に新田さんと雑談。日本は人手が足りないのに大型プロジェクトをやりすぎ、と言っていた。
 確かにそうかもしれん。が、それをやらんということは、日本発の研究はできないということになる。
 最先端の観測がしたければ、そのための機器開発は外国の税金使って外国でやれ、と・・・国の信用失うだけな気がするな。
 けど、どっちがいいんやろう。現状の ひので のマンパワー不足は深刻やし、ALMA も似たようなもんなんやろう。
 結局のところ、学生の取り合いをしてるだけ(というか、ALMA/すばるには大きく負けてるが・・・)なのは間違いない。
 これを実行するとなると、今後 10年はこれ以外のプロジェクトは禁止です、なんていうお触れみたいのを出すことになるんやけど、そんなんみんなが納得するはずないわなぁ。
 まぁ、理論家の言うことやし解せんところはあるけれど、一理ある意見であるとも思えるので、みんなで考えてみてもいいかもしれない。

睦月十二日
・大学経由で東京へ。途中、また事故車を見た。今回のは対向車線で横転していた。運転手は大丈夫やろうか。
・10日くらい前に買った材料消費のためにシチュー作成。

睦月十一日
・2月は今日まで。
・生協で朝ごはん。日本昔話的なご飯を盛ってる人がいた。あれはある意味能力といえる。結構難しい。
・昼まで寝る。
・荷物の積み込みとか。
・高槻へ。大阪京都の人々は概して車の運転が荒い、というか下手。東京の方がまだマシ。特にタクシーは、東京なら懲戒免職、京都のは禁固刑や。

睦月十日
・引越し業者が来るまでに何とか荷詰め終わり。大小あるものの、段ボール箱43箱っておかしくないか?
・引越し屋さんの仕事見学。おそろしく手際がよい。なかなか参考になる。荷詰めの実例も見てみたい(が、それには余計なカネがかかる)。
・課題研究発表会聴講。研究以外の部分がみなさんおもしろかった。来年の M1 も期待できる?
・タイムキーパーが時計を見ていない。適当なことこの上ない。
・柴田先生は途中ほとんど寝ていたのに、なぜか最後に質問をしている。あのスキルは身につけるべきか否か・・・寝るなというのが最優先。
・今年の S2 の TA は西田(D1)やったが、仕事に見合うだけの報酬とは思えないと言っていた。去年のオレも同じ。
・うどん屋でうどん食。郵便局まで荷物運び。
・久々に花山へ。台長椅子に新しい台長さんを置いてきた。
・宇宙物理で就寝。

睦月九日
・荷造り。荷物多すぎ、いらんもん持ちすぎ。いろいろ捨てさせた。無駄なものを輸送する必要はない。
・遅れて雑誌会に参加。
・そのまま S2 の発表練習に参加。なかなかビミョウ。明日が本番の課題研究発表会。
・荷造りの続き。仮眠したりしながら夜通し。

睦月八日
・暖かい部屋とはいえ、それなりに寒い。口が渇いて風邪ひくことはありえるな。
・6時半再出発。ゆったり走って昼頃京都着。
・途中、中央分離帯にぶつかってエンジンルームがむき出しになっている車が止まっていた。
 見た感じ、運転手は無事みたいやったのでよかったが、衝突箇所と路肩に停車している事故車の停車位置がほぼ真横。
 あれって衝突後、衝突位置で停車したってことかな。後ろから車来てたらぶつかってるで。運がよかったのか。いや恐ろしい。
・銀閣寺道の交差点付近で渋滞。車椅子駅伝らしきイベントが行われていた。エンジン切って待機。
・宇宙物理の鍵が開いている。いいのか、これ・・・
・ついでに今日は入試やった。なぜ入試に保護者が来るのかやはり理解できない。付いてくるにしても、京都観光でもしてくりゃいいのに。
・久々のモダン焼き。最近禁断症状が出ないか心配。
・引越しの手伝い。

睦月七日
・早めに起き、食材の処理、トイレ掃除、荷物整理をしてから宇宙研へ。
・今日もほとんど何もせずにプラニング終了。
・宇宙研から直接横浜青葉 IC へ。
・牧之原 SA で就寝。2度寝場所を変更。最後はリクライニングチェア。足置き台付き。

睦月六日
・朝外人2人を乗せて宇宙研へ。会話がヒヤヒヤですわ。何とか乗り切ったがビミョウ。
・着いたらネットワークが止まっとる。しばらく何もできず。
・昼飯食って 2人を乗せて天文台へ戻る。
・SSP ゼミ。Carlsson さん。原子レベルの遷移を考慮した radiative transfer。前に京都で一度聞いたが、理解が進んだ。おもしろいが難しい。
・いつも通り(?)、ゲストに研究紹介+助言求め。常田さんが全部言ってくれた・・・
・一時帰宅し荷物の受け取り。4日連続来てもらって申し訳ない・・・が、昼間に来てもおらんやろう、普通。
・ねむい。
・ようやく天文台提出書類が書けた。

睦月五日
・宇宙研。今日は電車で行こうと思ってたんやが、天気予報によると夜雨らしいので中止。車で。
・9時半から SOT weekly meeting。
・今日のプラニングも 14時過ぎで終了。
・天文台に出さねばならん研究報告書が書けん・・・教官が書いて出すものをオレが書いてるので、どうしても似てくる・・・うにゃー。
・明日は外人 2人を乗せて宇宙研へ行けとの指令。話が持つか心配・・・日本人乗せても基本的にオレはしゃべらんのやが。

睦月四日
・今日は都合により天文台。まぁ磯部さんは心配ないし。
・朝、SSP ゼミにて Anna さんの講演。彩層の radiative transfer、というか IQUV。あれは興味深いが難しすぎる。
・昼から Anna さんに研究紹介。結構面白がってくれた模様。
・夜は急遽外人(Anna さん、Sanja さん、David さん)の歓迎会。結局あんまり外人たちと話さなかったなぁ・・・意味ない。

睦月三日
・宇宙研。
・プラニングが 14時過ぎに終わっていた。早い。新記録か? ツールがより便利になったってこと?
・論文に載せようと思う絵を考えて作成。
・道に迷いながら帰宅。

睦月二日
・朝から宇宙研。磯部さんの教育係やが、別にほとんど教える必要もない人なので、特にオレの仕事はなし。
・というわけで研究が進むかと思ったが、意外とそうでもない。宇宙研で解析するのはなかなか難しい。
・今日は衛星と太陽の間に月が入る日食で、衛星もその食を観測するプログラムが組まれており、それをチェックした。
 最初は好きで見てたんやが、天文台から「公開するから画像作れ」と指令がきた。
 ・・・そういうことは最初から言っておいてほしいなぁ、というか、誰が処理するか決めてなかったということを意味している。
 まぁそれはともかく、近いうちに web に載るはず。ついでに、Sterling さんによると、これは APOD にいけますねぇ、とのこと。
 そうか、あの人はあれを管理しているところにいるのか。何か提供すればすぐに世界にばら撒けるってことやな。ふむふむ。
・天文台経由で帰宅。

睦月一日(西暦2月18日)
・旧正月。
・午前中に買い物。ポイント 5倍。
・昼から天文台へ。ワークステーションとリムーバブルのファイル整理。数時間かかった・・・
・カレー作成。
・明日から宇宙研。1ヶ月ぶりの SOT CO。これで当分 CO の仕事はなくなる予定。

師走丗日
・旧暦2006年も今日で終わり。その表現が正しいかどうかは謎。 旧暦の年号って何? 平成? そもそも明治から定義が変わったので無意味?
・一日ダラダラ何もせずに過ごす。いや、しようと思ったんやが、ノーパソのメモリが足りなくてデータを読み込めなかったため、スタートすら切れず。
 明日天文台行ってデータ分割してノーパソに移そう。(分割だけなら宿からできるが、転送が重い)
・夜から雨で寒い。

師走廿九日
・銀行寄ってから天文台へ。今日は暑い。4月より暖かいな。
・先週のプロミネンスの movie を作り直して一日終わる・・・50 MB×4ファイル =2日間分の fantastic な movie が完成。
・しかし、26時まで天文台でうだうだして帰宅。

師走廿八日
・スライドが 8割がたしか完成してないが、とりあえず宇宙研へ。
・9時半から SOT weekly meeting、10時半から朝会、11時15分から de Pontieu さんの講演。めっちゃおもしろかった。
 ドップラー情報もない imaging データだけなのにあれだけの解析ができるとは・・・話聞いて感動したのは柴橋さんの特別講義以来か。
 オレらも見習って SOT でがんばらんといかん。
・磯部さんに SOT CO の仕事の一端だけ教える。
・あとは発表準備。スライドはできたが、結局しゃべる英語を考えることはできなかった。
 (いつもノートに全部書いてそれなりに覚えるんやが・・・でないと英語で講演は難しい)
・17時からのミニワークショップは 3時間を越えて終了。ちょっとしんどいな。自分の英語もぐだぐだやった・・・やはり事前準備が不可欠。
・帰りに磯部さんとラーメン屋で夕飯、そのまま国分寺まで送って帰宅。(実は余計に時間を食わせてしまったかもしれないと思ったがまぁいいか・・・)

師走廿七日
・学会へアブスト再投稿。この学会は毎年締め切りが 2日ほど延長されるが、今年も例年通り 2日延長。でもまぁ、それを期待するのはよくないな。
・昼から SSP ゼミ。今週滞在している Lagg さんの磁場測定な話。おもしろかった。
・が、その最中から頭痛がし出してその後ややしんどい状態に。
・でも、SSP ゼミ終了後、今度は SXT ゼミ。
・昨日の夜から降り出した雨はまだやまず、しんどいが帰れない。というか、明日のミニワークショップのスライド作成と話す英語を考えないといかん。
・20時半に雨はやんだので、21時に帰宅。
・布団に入ってスライド作成してたが、いつの間にか寝てしまった。起きて気づいたのは、ノーパソがテーブルの上に置かれていたこと・・・部屋に誰かいるのか?

師走廿六日
・明日締め切りのアブスト作成にひたすら費やす。しかしこれって要は研究してるというだけの話なのかもしれない。とても進む。
・こたと魚屋へ。建国記念日は何に基づいてるか聞いてみたがさすがに知らなかった。店のおばちゃんにも聞いたが同じ。
 建国されたのがいつか知らずに休日を過ごしてるんやなぁ・・・すごい国や。問題ないけど。
 知りたい人は Wikipedia でも見れば書いてるが、答えは神武天皇が即位した日なのですな。紀元前700年あたり。こんなの休日にしてる国、他にないやろ。
 でも、神武天皇は137年生きたことになっていて、伝説上の人物なのはほぼ間違いない。(その後の子孫も伝説的人物が続く。日本武尊とか)
 でも祝日になるのは日本がそれなりに強い宗教(神道)を持っているから? しかし祝日を定めるのは政教分離の政府のはずやなぁ・・・
・とりあえず研究成果を PPT にして常田さんへ。アクセプトされた。
・続いて、それを元にアブスト作成。難航。最終的にはすばらしい英語になって返ってきた。ほとんど一から書き直されてる。
 夜中にすんませんて感じ・・・こんなに直されたの初めてかもしれない。これ見て勉強しよう。
・そうこうしてたら雨降ってきた。帰れん。そのまま天文台泊。

師走廿五日
・朝から天文台へ。誰もおらん。
・でもいまいち仕事が進まん。夜には一応見せたけど。あとちょっと。

師走廿四日(建国記念日)
・3週間ぶりに宿の掃除・・・ようやく普通の日曜日がやってきた。天文台の研究室は夜な夜な掃除機かけてるのになぁ・・・
・いろいろ買い物。
・誰もが一度は計算したことあると思うが、「海底二万マイル」って 1マイル=1.6 km とすると・・・地球の直径は 13,000 km 弱なのになぁ。
 と思って原作のタイトルを見ると「Vingt mille lieues sous les mers」(=Twenty thousand leagues under the seas)となっている。
 league は人が1時間に歩ける距離で、現在は 4.8 km らしい。(昔は 1.4 km だったと書いてある)
 どっちにしても地球を突き抜ける。というより、20,000時間かかっても行けないところ、と解釈するべきなのか? たった 3年しかない・・・
・副産物として、フランス語は日本語に訳すより英語にした方がわかりやすいことがわかった。 こんなページ も見つけたし。なかなか便利。web 上の日仏辞書はすぐには見つからんかった。
・今日で高野豆腐を使い切った。意外と消費期限が早いんやなぁ、と覚えておこう。

師走廿三日
・朝は寝て過ごし、昼から活動。
・天文台で解析みたいなことと movie 作り。
・20時から調布駅前で飲み会。みんな危険や。
・またリムのプロミネンスはわけのわからんことになっている。

師走廿二日
・画像の中からサインカーブ(の重ね合わせ)を検出するのはなかなか難しい。というより、無理か? 普通の Fourier 展開とは意味が違う。
・今日は曇り。そんな日に限って観望会。終わる頃に行ってみたんやが人が少なかった。14人とか言ってた。
・今日撮れたリム画像はこれまた fantastic やった。こいつら自分勝手に動きすぎやろ。
・夜は尚人さんと夕飯に。
・解析はもう一息足りないなぁ。
・夜中に常田さんに電話。 かけてくれとメールがきた。 26時過ぎてるが・・・

師走廿一日
・最近のニュースはおもしろくないねぇ。
・何か知らんが天文台に人がおらんなぁ。夕飯誰か誘って行こうと思ったのに。
・M2 はスキーに行ったらしい。(でも一泊らしい・・・せめて数泊すればいいのに)
・結局チキンラーメンで済ませてそのまま宿泊。

師走廿日
・今日は一日中眠い。
・常田さんと少し話。
・昨日は22度あったらしい。天文台ではウメが咲いてる。来週あたりにはセミが鳴き始めるか。
・今自分が必要な論文を漁ってたら石沢さんの論文が出てきた。うわぁ。

師走十九日
・暖かい。というより暑い。生協でアイス買った。
・眠い。
・そのまま宿泊。

師走十八日
・朝、ご飯を食べようと思ったら、茶碗を落として割れた・・・しょっく。茶碗に謝った。
・オートバックスでエンジンオイルとエレメントとオートマオイルを交換。
・天文センターに行ってみたが、今日は修論発表会のためほとんど誰もいない。唯一いた Lena(D2)のところで少し雑談。日本人はだらだら仕事をするという話。
・地球学会のアブスト(英語)作成。
・久々にデータ解析。全然進まん。
・27時に帰宅。

師走十七日
・宇宙研で研究会。7日連続はしんどいが、頭の中をオペレーションからサイエンスモードにしないとよくなさそうなので参加することに。
・小娘さん(M1)を拾って宇宙研へ。
・最初の方の話はわかりやすくてよかった。(英語も含めて)
・昼からは柴田先生が時々よく寝てた。
・磁場のデータは見慣れない人にはさっぱりわからんらしい。
・Sterling さんが「よいしょ」と言って椅子に座った。シバタ病。
・3人乗せて送って買い物して帰宅。筑前煮と高野豆腐とおかかを作成。

師走十六日
・衛星当番+CP 6日目。
・いろいろあった今週もようやく終わる。最後はすっきり終わるはず・・・やったのに一番最後のパスでミスを犯した。
 与えられた仕事内容の間違いに気づいたものの、ホントに訂正していいのか確認しているうちにパスが終わってしまった。
 結局思った通りのでよかったので、機転を利かせればよかったのになぁ・・・後味悪い。
・今日も工事。わざわざ避けたのに、結果的に他の道も工事していて回り道した意味なし。急がば回りすぎ。

師走十五日
・衛星当番+CP 5日目。
・今日は朝会の後に Weekly Meeting もあり、その司会もせんといかん。何をどういう順で話すか把握してないのに英語なのはさらにキツイな。
・運用中は、やや余裕があったのでコマンダさんと雑談。
・日曜に宇宙研で研究会があることが判明。7日連続宇宙研行くの・・・?しんどいなぁ。
・勝川さんの誕生日らしいので、2人でさとで夕飯。でもオレが出したのは 1/3。
・昨日と同じように帰ったらまた渋滞しとる。工事はしばらく続くのか。昨日と同じようにハマる。

師走十四日
・衛星当番+CP 4日目。
・危うく寝過ごすところやった・・・
・まだ完全には慣れない。明後日くらいにはテキパキとできるようになるかな。
・帰り、変なところが渋滞していた。東八道路の交差点を工事していて、道は狭められてるわ、信号変わっても対向と交互にしか動かないわで、脱出に15分くらいかかった。
・夜げっそりな事件が。

師走十三日
・衛星当番+CP 3日目。
・別の階にいる各観測器の CO が、衛星運用室にいる CP のオレに電話をかけてくる。英語で。最初が特に聞き取れん。
 「ほにゃほにゃほにゃほにゃ?」「Sorry?」「Okamoto-san ha imasuka?」「Ah, ME」「ほわほわほわ」「Pardon?」「I'm ○○(話し手の名前) speaking」
 名前が聞き取れないとはクリティカル。
・今日は 4パス全て担当。明日からも。だいぶん慣れたがまだもう少し。
・最近毎日快晴な気がする。1月ってこんなんやったっけ?
・というかあれ、1月が終わる・・・論文はいつできることやら。方針が決まらないことにはねぇ。

師走十二日
・衛星当番+CP 2日目。
・今日からまともであることを望む。
・1パスだけやが、初上位ビット。基本的に最初は何でも緊張する。しかも、今回はやや ややこしいオペレーションやった。
・ガソリンスタンドに寄ったが、外(道路)から見える看板では 124円、奥の方にあった看板及びタッチパネルのディスプレイでは 120円、
 自分は会員なのでさらに 2円引きで 118円。 何か変な感じ。

師走十一日
・今日から衛星当番(上位ビット)とチーフプランナー(CP)。とりあえず最初は見習い。
・朝会の司会は CP がやるということで自分なんやが、英語が・・・しどろもどろで司会進行。
・何かいろいろあってあまり修行にならず。最初くらい普通の運用をやりたかったなぁ・・・何で MDP が止まってるんやろう。
・今週は SOT CO なわけではないからあまり口出ししない方がいいんやが、今日作ってたプランは・・・もっと攻めてほしいなぁ。
・23時過ぎに本屋に行ったら閉まってた。23時までらしい。残念。

師走十日
・明日からに備えてダラリと過ごす。
・買い物に行き、鰹節購入。肉じゃがと高野豆腐とおかかを作ってみた。日本的でよい。

師走九日
・昼に起きて天文台へ。常田さんと 2時間ほど議論。あの人も気分で話すから日によって言うことが変わる・・・どこもそんな感じか。
 とりあえず、方針をこっちで決定する必要がありそうかな。どうにかしよう。
・解析する気が起きなかったので、誰か誘ってボウリングにでも行こうかと思い、天文センターを訪ねてみたが乗りそうな人が誰もいない。
・小麦(D1)がいたので無理やり雑談させつつ、成り行きでそのまま観望会の手伝いに行ってみた。
・縣さんに名前を売っておいた。今後は認識してもらえるはず。
・夜は今週二度目のラーメン屋@ぐうたら。

師走八日
・ゼミ準備が終わらん。久々に TeX でレジュメを書いてるからやな。忘れてるコマンドがあったりして時々止まる。
 にもかかわらず、今日は SXTゼミ、SSPゼミとあって予習時間はほとんどない。まぁ、それでも直前に終わったからいいとしようか。
・というわけで、最後に Stix ゼミ。今日はゼミが 3つも。
・ゼミ終了後から、明日の議論用に PPT 作成。雑にまとめただけなんやが、これだけでも論文としてはおもしろいんではないのか。アラスカはこれで行く?許可出るかなぁ。
・4イベントの概観を Nature か Science に投げて、その後で 2イベントずつくらいでまとめて ApJ に出せば 3本はいけるな・・・英語が書ければ。
 でも、あるのかないのかわからんデータプロテクト期間はどっちみちあと 2ヶ月もないし、自分の D論の方向ともずれるので、時間・内容ともにビミョウかな。
 けど、なるようになるか。 そんなこと考えられる今は楽しい。 でもまともに書き始めると苦痛に違いない。

師走七日
・SOT weekly meeting があるのをすっかり忘れてたが、天文台泊なので遅れることはない。普通に出席。
・ぼちぼちゼミの準備を始める。
・夜は島田(M2)の車でラーメン屋に。
・常田さんと久々に話す。自分の思い描いてた方向とは違う提案を受ける。まぁそれはそれでいいか、という気になる。
・さて、Nature か Science か。

師走六日
・ゼミの準備をする気にならず。
・M2 の夕飯に連れていかれる。今日はほとんどおカネを持ってなかったんやが、ガストで総額も安かったのでほぼ全額出してあげた・・・が、それでも財布はほとんどカラに・・・
・眠くて結局天文台泊。

師走五日
・結局昨晩は宿に戻らず、かといってバリバリ働いてたわけでもなく、院生部屋のソファで断続的に12時間近く寝ていた。
・論文読んだり論文書き始めたり。
・迷惑メールが1日100通を超えてるな・・・迷惑や。

師走四日
・朝はすっきりと晴れていた。昼飯食って帰ろう。
・生協で見た昼のニュースで、宮崎県民のコメントはなかなかおおらかやった。一方で、朝刊に載ってた有識者のコメントは相当ひどかった。
 たとえひどい政治をしても、選んだのは県民。どうにかなるやろ。
・宿に帰って、正月に一度溶けたと見られるアイスを食べてみた。特に問題なさそう。
・少し寝る。
・夕方、寝つけなくなったのと、宿が寒いのとで家出することにした。
・そろそろ論文書き始めよう。解析が終わるのを待ってるといつまでたっても書けなさそう。
 しかし、どう書いたらいいのかわからん。感覚が廃れているのでネイティブの論文をそのまま打ち込んでみてリハビリ。
・納豆がおもしろいことになってるが、番組内容がウソやったから食べるのやめるという消費者もどうかと思うぞ。たいして変わらんのとちゃうか?
 だいたい、被験者8人て・・・天文学じゃあるまいし、そんなんで統計取れたら国勢調査いらんて。こんなの信じる日本はホントに科学立国か?

師走三日
・寝れば寝るほど起きれなくなる。いつ起きても寒いものは寒い。
・昼から武蔵境駅、天文台。買い物してから今日は SOT COマニュアル改訂作業がメイン。27時半に完成して送信。
・雨降ってきて帰れなくなった。そのまま天文台泊。
・そのまんま東氏、宮崎知事当確。んー、すごいな。メディアの情報を鵜呑みにすれば、確かに一番勉強していたように思える。
 とりあえずこれで県アピール第一段に成功したと言うべきやろう。
 話題性の結果、選挙に関心を持つ人が増えるのはいいことやと思う。2期目に突入できるように頑張ってもらいたい。
・ところで、そのまんま東といえば、「塩分43%カット。おいし〜さそのまんま〜。まんま〜。まんまちゃん」というバターかマーガリンの CM が頭から離れない。
 多分、昔録画したドラえもん映画の CM にあったんではないかと思われる。同様のものに「永谷園ドラえもんシリーズ」「ブタホタテドリ」などがある。

師走二日
・お、フィラメントが形成している。これはすごい。
・最近食生活,、というより料理生活が危ないかもしれない。しばらく前に鰹節が切れたのが原因か。
・朝青龍優勝。500勝も達成したらしく、すさまじい勝率なんやろうな。すばらしいの一言。
・不二家問題、今まで大丈夫やったんやからこれからもそれでいいと思うんやが・・・日本の誇れる「もったいない」文化はどこへやら。ちょっと過敏すぎるんとちゃう?

師走一日(西暦1月19日)
・SSPゼミ。Loraine さん。内容が難しい。
・終わってから鹿野さんと共に天文台内案内。宇宙研で顔は合わすけど話したことはなかった。いろいろ雑談。
・その後、院生部屋にて Loraine さんに研究紹介など。彼女は XRT の CO なので、今後 XRT と SOT の共同観測について議論していかないといけない。
 とりあえず、話しやすい人であることがわかったので助かる。
・夜は吉祥寺駅まで自転車で行き、塾にいた人と数年ぶりに会って雑談。3回生ながら、大学での自分の仕事をよく把握してるなぁ、と感心。
・ところで、駅周辺に有料駐輪場はないかと交通整理をしていたおっさんに聞いたが、
 「少し離れたところに駐輪場はあるが、それらは全て月極で一時なんてない。こんなところに自転車で来るなんてオマエはアホか」という内容の返事だった。
 感じが悪いので近くの警察のお兄さんに同様に聞いてみたら、駅周辺一時預り駐輪場マップをくれた。見てみると、近くにめっちゃある。
 都会人ってイヤね。
・宿で寒さ凌ぎにたまにエアコン使ってる割には電気代はほとんど増えてない。そんなもんか。

霜月丗日
・9時半から SOT weekly meeting。
・研究が進まないのか何なのかよくわからん日々を過ごしてるような気がする。気分転換に SOT と XRT の位置合わせして movie 作成。
・山本氏のD論公聴会。危険な香りが漂ってたが、クリアしたらしい。
・もりんがと大辻と共にラーメン屋へ。初めて 3杯(替え玉 2玉)食った・・・意外とキツイ。

霜月廿九日
・朝は宿探しの手伝い。
・昼から SOT CO 講習会。キックオフとしてはあんなもんでしょ。
・柴田先生と話した結果、3月にアラスカに行くことに決定。
・夜、東大まで Kさんと磯部さんを送っていってみた。天文台から1時間弱。帰りは迷って1時間半。

霜月廿八日
・ひので講習会。いまいち趣旨がはっきりしない中行われたが、まぁそれはそれ。
・終了後、Luis さん送別ミニパーティ。盛り上がりすぎて24時を回る。いろいろとおもしろいことも聞けた。

霜月廿七日
・SSP ゼミ。Luis さんのわかりやすい話。
・夜、Luis さんともりんがを連れて魚屋へ。いつも通り天文台関係者と遭遇する。

霜月廿六日
・昼から東京駅へ。黒鷲と韓国料理屋で昼飯。2時間ほど雑談。
・宿に戻って掃除。カレー作成のため買出し。食っておやすみ。

霜月廿五日
・起きたら時計が止まっていた。電池切れか。起きれてよかった。ついでに、数日前でなくてよかった。
・換えの電池をわかりやすい所になおしたはずなんやけど、それがどこか忘れた。持ってきたと思うんやが、もしかしたら高槻かもしれない。
・Active Region Monitor のページがなくなった? CO やる上でものすごい不便。
 それに関連して、ポインティング(太陽観測位置情報)決定をするツールで、データを取ってくるサーバまで死んでいる。
 仕方ないので web に表示される太陽全面像の gif をプリントアウトして、ものさしで線を引いて長さ測るというものすごく古典的な方法をとることにした。
・そんな SOT CO 最終日。今日から Shine さんが来たおかげでほとんどやられてしまった・・・最後のチェックだけ。
・昨日から今日にかけて撮ったデータはいまいちな感じ。細かいところをつつけば、おもしろいのも出てくるけど。
・めっちゃ早く終わったので、買い物して帰宅。カレー作成。エビ入り。
McNaught 彗星 が SOHO/LASCO の視野に入った。
 彗星が明るすぎるせいか、反対側に迷光(?)が見える。
・明日は黒鷲と会う予定。3年ぶりかな。ヨットは 2年前半に見てるんやが。

霜月廿四日
・早く起きれるようになった。 が、SOT CO が終わったら元に戻す予定。眠いし・・・
・ATM での現金引き出しで、時間外手数料がかかるのは 9時やったかそれより前やったか。今朝、ampm でおカネを下ろそうと思ったがまだ 9時まで 16分ある。
 そんなに待つのもメンドウやなぁと思って時間を確認したら 8:45 以降 OK らしい。おぉ、ぴったりやん。無事に引き出し。
・今日の昼間は飛騨との共同観測を予定してたが、天気予報によると飛騨は雪らしい。こりゃ無理ですな。
・SOT ではまた fantastic ! なのが撮れてた。 同じようなものを撮ってるつもりなのに、観測する度に違う雰囲気のが撮れる再現性のなさは悩ましいところ。
・ここに来る SOT 関係の外人さんは、こちらの適当な英語でもちゃんと聞いてくれるのでとても助かる。

霜月廿三日
・9時半から SOT weekly meeting。その後、全体の daily meeting。
・観測プランは決めてくれていたが、入力はこちらでやらせてもらった。細かいところでやはりてこずる。
・SOT 復帰。データの生成も確認。
・宇宙研にいると、新しいデータの movie 作成はやるけど、研究が進まない。
・今日は早く帰れた。

霜月廿二日
・今日は Tarbell さんと Young さんが観測プランを全て入力してくれたおかげでほとんど何もしなかった・・・まぁ、少し改善を要求はしたが。
・観測初期の頃のデータを確保。movie にしたが、これまたすごい。どれでも Nature いけそう?
・SOT に謎のエラー発生。安全のため、初めて丸一日観測中止。致命的な問題なさそうやが、1日だけ問題あり。
・へろへろで帰宅。

霜月廿一日
・寝坊した。けど何とか間に合った。車なので急ぐと危ない。(というか急いでない・・・)
・黒点の様子が変わっている。浮上磁場が出現した模様。SOT で撮れてるかチェックしたところ・・・撮れている。これはおもしろい。
・夕方から何となくしんどい。隣の部屋で暖かくして仮眠。
・夜、帰りながら何となく考えてたこと。
 誰に「アホ」と言われてもたいてい気にならないが、「バカ」と言われると相手に関わらずめっちゃ腹立つ。
 自分で自分に「バカ」と言ってみても、ものすごくムカっとする。さらに、別に自分に向けられてなくても十分イライラする。ちなみに、「アホ」やと何ともない。
 そもそも「アホ」は曖昧で軽い表現であるのに対して、「バカ」は「使い物にならない」などのはっきりした意味がある。
 ついでに、「アホ」は褒め言葉としてもよく使われるが、「バカ」は完全な否定語なのでそれはありえない。
 響きがよくないというのはひとつある。大阪人は強い音を嫌うので。それらだけか?いや、まだありそう。
 そこで思ったのが、「アホ」は主観的判断で「バカ」は客観的要素を含むのではないかということ。
 「こいつはアホやから云々・・・」というのは、話し手が自分の基準によって勝手に評価した結果を話しているだけなので、
 他の人から見てホントに「アホ」かどうかは各人が決めることに思える。笑い話として使われる気楽な感じ。そんな評価もありますよ、と。
 一方で、「こいつはバカだから云々・・・」は、みんなそう思うやろうと勝手に思い込んで、民衆の代表であるかの如く話し、
 絶対的に「バカ」であるというレッテルを貼り付けるような錯覚を覚える。そういう評価しかありえない、と。
 そりゃ腹立つわなぁ。何様のつもりじゃ。
 となると、「アホ」好きな西の人々は自分主義で、「バカ」好きな東のやつらは全体主義なのかな。
 飛躍があるような気がするし、あってるかどうかも知らん。まぁそんなことはどうでもいいや。アホなことはそれくらいにしてもう寝よう。

霜月廿日(成人の日)
・ハッピーマンデー法案反対。
・今日から1週間 SOT CO。久保さん(PD)への OJT(実地訓練)をメインにして、自分はあんまり働かないようにしよう。
・夕方常田さんが現れたが、「宇宙研に来る途中、道に迷った」そうな・・・大丈夫か?
・夜は久々にポトフ作成。けど、肉ないし、単なる野菜スープと言うべきか。

霜月十九日
・天気がいいので自転車で買い物へ。
・やっぱり天気がいいので自転車で天文台へ。
・18時から天プラ会合。

霜月十八日
・雨。寒い。
・宿のあまりの寒さに耐えかねて天文台へ。どっちにしても行こうとは思ってたんやが。
・さすがに人が少ない。が、常田さんは相変わらずいる。そして一番最後までいることになる。
・誰もいないせいかどうかは知らんが、仕事が進む。

霜月十七日
・起きたら昼。今日から食堂が開くので、朝飯はほどほどにして天文台へ。
・いろいろとはかどらない。ちょっと客観的にデータを見ないといかんな。慣れてしまいすぎて何も出てこない。
・安藤百福さんが亡くなったとの速報が・・・というより、この人長生きやなぁとずっと思ってはいたんやが、残念。
 世界で最も偉大な人の 1人でしょう。インスタント麺がなかったら中学生以降自分はどうやって過ごしていたのか想像できない。
 インスタント麺発明者が100歳目前まで健康やったんやから、ラーメンが体に悪いというのはどうなのか。50以降やからよかったのか?若いうちからやとダメ?
・研究室で仮眠。ところが寝すぎて 27時。雨が降り出す前に帰ろうと思ってたら先に降り始めた・・・冷たい。
・ちょっと寝たせいか、30時まで寝れず。英語クロスワードやったりして時間潰し。

霜月十六日
・寒いけど自転車で天文台へ。いや、それが普通のはず。
・9時半から SOT会議はあった。出席。
・年賀状出しに天文センターへ。
・常田さんがいろいろ困ってるっぽい。京都からの無理難題を全部聞いてたら死者が出るな、きっと。
・行き詰まりとわだかまり(?)になっているダークのキャリブレーションは、とりあえずレポートを送信して形をつけた。明日から解析しよう。
・委託の所見を書いて常田さんに見せたが、読めない字の訂正が入って返ってきた。解読にひと苦労。あの字は柴田先生を上回る。

霜月十五日
・箱根駅伝を見てから午後家出。明日朝から会議があるので夜のうちに東京へ。
・30日未明に出した年賀状は 3日になってもまだ届かないらしい。う〜む、予想外。
・京都経由、京都駅でらーめん食って新幹線へ。1本見送ったが空きそうもないので乗車。2時間半弱立ちっぱなし。さすがにしんどい。
・いつの間にか駅が新しくなってた西部多摩川線で多磨駅まで。そこから徒歩。中途半端な距離があるが、意外と早く帰れた気がする。そして今晩はそんなに寒くない。
・冷凍庫が挙動不審。アイスが一度溶けた形跡がある。うぬ。食って大丈夫やろうか。

霜月十四日
・寝正月。
・箱根駅伝後はテレビも特におもしろくない。

霜月十三日(元日)
・2007年になった。
・寝正月。
・夜中にカリブの海賊を見せてもらう。

霜月十二日(大晦日)
・大学にて論文投稿に関する書類集め。
・百万遍でラーメン屋へ。最近、とんこつばっかり食ってる気がする、というか、どこもかしこもとんこつ屋になってるんでないか?
 普通のラーメンを食える店が減った感じ。とんこつはカンタンに味が出せるとかそういうことか。
・知恩院にて巨大な数珠をみんなで回し、除夜の鐘を初めてついてきた。
・あまり好きでない甘酒をこれまた初めて飲んでみた。あんまり糟っぽくなくてよかったが、でもやはり苦手。

霜月十一日
・掃除と冷蔵庫のものを処理して京都へ。新幹線はすんなり座れた。

霜月十日
・プリンタのクリーニングをしてたら案の定インクがなくなった。しばらく使わないとこうなるんやなぁ。しゃあないので買いに行った。で、とりあえず印刷。
・天文台へ行き、Jan さんを連れてサミットへ。手助けになったのかなってないのか不明。
・夜中に年賀状書き。未明に投函。

霜月九日
・ようやく年賀状を購入。
・Jan さんと Luis さんを連れてパッパパスタへ。帰り、「や〜きいも〜」の声に反応していた。ちなみに、英語で baked sweet potato と言う。
・23時に宿へ帰ろうと思った後、常田さんと廊下で出会って雑談を1時間半ほど・・・
 ポストは空くのを待つものではなく、実力で作らせるものらしい。確かに見てるとそんな気がするな。柴田先生、清水さん、勝川さんとか。

霜月八日
・昨晩はやたらと長い雷やったのに、朝起きたら快晴。かつ、暖かい。いろいろ驚きますな。
・SSP ゼミ。

霜月七日
・結局昨日は movie を作って見てメールで流した後、31時に帰宅し、13時まで寝る。
・dark のキャリブレーションを考えつつ、プロミネンスの見物。これで一日が終わった。
・土砂降り+雷。M1 2人連れてラーメンを食いに行き、そのままそれぞれを送り届ける。途中、冠水してる道も・・・
 東八が冠水するとはどういうこっちゃ? 災害時、この街大丈夫か?
・年賀状書かないと・・・でもその前に買ってこないと。

霜月六日
・起きたら昼で、天文台へ行き、movie 作成とキャリブレーション。
・プロミネンスすごい! 意味わからん動きだらけ。どうやって解析すんねんこれ、みたいな感じ。
 20時間連続観測も世界初やし、こりゃたまらん。 が、データが 20GB(1万枚)あってノーパソは限界を超えた。
・夜からクリスマス会とかいうわけのわからん宴会。まぁそれ自体はいいか。一応スポンサー。
・28時半現在、まだ天文台で作業中。 さらに別の日のデータも取ってきて見ている。 螺旋。

霜月五日
・松戸(馬橋)のイチロウのところへ M-1 グランプリを見に。チュートリアルのひとり勝ち。その他のメンバーはいまいち盛り上がりに欠ける結果であった気がする。
 審査員の点数予想はおおまかに当たってたが、フットボールアワーの評価だけは納得いかん。あれ、そんなにおもしろかったか?
 アンタッチャブルあたりからそうやねんけど、怒鳴って笑いをとる漫才はもう勘弁してほしい。おもしろいんやけど記憶に残らず、結果的におもしろくない。
・ラーメン食って帰宅。途中、常磐線に乗ってたらいつの間にか地下鉄に連行されたので、途中の駅の連絡口で JR に乗り換えようとしたら、
 切符を買い換えないと乗り換え口は通れないと言われ、ICOCA で乗ってるのでそれは避けたいと言ったら、じゃぁ北千住まで戻ってください、と告げられた。
 争ったらよかったかな、と思ったけど、その場はすんなりと引き下がってしまった。

霜月四日
・夜から SXT ゼミの宴会。
・終了後、天文台で作業。28時までやってそのまま寝る。

霜月三日
・ゆっくりと宇宙研へ。
・ひのでの画像はなかなか好評だった。常田さんの movie 紹介でインパクトを受けた人が多かった模様。
・キャリブレーションのためのデータ計算プログラムを走らせたら終わらない・・・ノーパソでやるのは間違ってるかも。
・アメリカが最近打ち上げた衛星 STEREO がファーストライト画像をプレスリリースしていた。SOHO と同じ感じ。ただし、解像度は上がっているみたい。
・ゆったり帰宅。

霜月二日
・起きたら10時・・・きゃー。まぁ寝たのが29時やから仕方ないが。
・12時過ぎに宇宙研到着。とりあえずポスターを張ろうと思ったが、自分の番号がわからん。
・15時からの SOT ミーティングのために PPT 作成。英語で話せるか心配やったが、期待を裏切らず全く話せず。永田さんに助けてもらったり・・・
・その後、森田さん(PD?)と話をする。こっちの思ってた研究とは違ったが、一通り研究内容を話してもらった。
・そうこうしてたら参加予定だった懇親会が終わった。ありゃりゃ。

霜月一日(西暦12月20日)
・10時からゼミ発表。中途半端。けどまぁ何とかなったようななってないような・・・
・明日からの研究会準備。ポスター作成。終わったの 27時・・・
・19時ごろ、寝てたところをもりんが(M1)に起こされラーメン屋へ。Luis さんも連れて行く。
 外国人に共通して言えるんやが、彼らは麺類をすすれない。Luis さんによると、子供の時にすすってはいけないとしつけられるらしい。そりゃそうか。
 一方で、彼らは小鉢や茶碗を左手で持って食べることはほとんどない。文化の違いが食べにくさをもたらしている。
 それはそうと、日本人は外国行った時は気をつけないとな。
・訃報が多い、何となく。
・東大の D論締め切りは明後日らしい。早いなずいぶん。
・次の学会、ひので関連の話が 41個出る。太陽セッションだけで 37個。そのうち SOT が25個。(太陽セッションでない残り 4つは飛翔体観測機器)
 久々に 2日間に渡るセッションになるかな。最近1日に削減されとったし。

神無月廿九日
・明日のために論文読み。いまいち盛り上がらない内容。こんな同じ内容で 3本も出していいのか・・・? PASJ 甘くない?
・Solar-B推進室+太陽観測所の忘年会+歓迎会。コスモス会館にて。
 そういや、こっちに来てから宴会は立食型やが、京都ではそんなのなかったな。座って話す方がいいなぁ、と実感した。
・宴会後、Jan さんと Luis さんを交えて外国語(日本語?)講座。なかなかおもしろかった。
 ひらがなを書けるようになった Jan さんに、Luis さんの名前などをひらがなで表記してもらうと、我々の聞こえ方とは違うことが判明。
 昔、イギリスにホームステイした時のことやが、英語学校の先生(クリスさん)が自分の名前を英日辞典を見ながらカタカナで「カリショ」と書いたのを思い出した。
 なるほどねぇ。
・常田さんの学会予稿を見てみると「粒状班」(正しくは「斑」)になっとる。本人にも指摘しておいた。
 メールも誤字脱字に変な文法が多いし、驚くべきことではないかもしれない。ある意味予想通りとも言える。
・ポスターは明日のゼミ終了後から作り始めよう・・・

神無月廿八日
・いい加減に読む論文決めないと。
・先日のサイエンスZERO、オレがたまたま映ってたのは想定内としても、かなり出てたという話。さらにはオレのノーパソが相当映されていたらしい。
 そういや、宇宙研にて自分のノーパソでキャリブレーション解析してるときに、カメラに撮らせてあげたのを思い出した。
 あれがそのまま流されたのか。いいのかな・・・何を表示してたか覚えてないんやが。
 いろんな人に、出てたね、と言われる。オレは見てない。
・学会の予稿を推敲。微調整を加えて投稿。結局発表は口頭。学会でサイエンスな話するの久々。

神無月廿七日
・日曜日。ダラダラしてる場合ではないが、ダラダラする。
・宿のエアコンをつける癖がついてしまった。もったいない。
・昨日のサイエンスZEROで、映ってたよという連絡が知り合いのおねぇさんから来た。
・寒いのでシチューを作ることにした。でも材料がないので買いに行く。すると、サミットでは加工製品ポイント10倍。130円もポイント還元された。お得。
・ウィルスバスター2007 は、ソフトの起動にかかる時間が長い=ログイン後何もできない時間が長い。

神無月廿六日
・昼に起き、天文台へ。
・あまり研究が進んでいない。来週のゼミで紹介する論文もまだ決めてないし、宇宙研での研究会のポスターもまだ作っていない。
・洗濯したのはいいが、外に出してるよりも部屋の中の方が暖かいので乾きそうやが、それでいいのか。
・今日はサイエンスZEROでひので関連の話も出たはずやが、テレビがないので見れず。そして特にどこかに見に行こうともしなかった。
・Adobe Creative Suite、ASTEC-X、ウィルスバスター2007 をインストール。

神無月廿五日
・朝は寒い。そして気づくと昼になっている。けど、何とか生協で昼飯にありつけた。
・学会のアブスト作成。常田さんに送ってみたら 3分で返ってきた。とりあえずよいって。ホンマかいな・・・
・おもろい論文発見。太陽でも難しいのに、恒星で似たようなことをしている。そんなに精度あるのか?
・Jan さん(PD)をバーミヤンに連れて行ってみた。餃子とか、英語でどう説明すればいいのか全然わからん・・・そもそも何が入ってたっけ?
 中華は初めてらしく、レッツトライということで、天津飯、春巻き、麻婆豆腐を注文。Good ! とは言ってるが、外人の good はどこまでホンマか信用できん。
 でもまぁ、そんなに変なもんではないので大丈夫なのでしょう。
・松坂投手のレッドソックス入り決定。よかったねぇ。高額で入札したんやし、彼に対してそれなりの礼儀はわきまえてほしいな。
・M-1 グランプリの出場者が決定していた。POISON GIRL BAND と笑い飯が入ってるのでとりあえずおもしろそう。しかし、どこで見よう・・・

神無月廿四日
・起きたら昼・・・
・SSP セミナー。
・Stix ゼミ。
・風邪の末期症状なのに、なんでこんなにしんどいんやろう。
・でもラーメン屋で替え玉(無料)を食べるだけの余裕がある。無理やと思ったが、成せばなる。

神無月廿三日
・昼頃に起きて天文台へ。寝ててもしんどいだけやし・・・と思ったが、起きてもしんどい。
・もりんが(M1)、水口さん(M2)とガストへ。
・帰ってダウン。せきが止まらん。

神無月廿二日
・高速走行中にどんどん気分が悪くなる。3回吐いて 3回寝てようやく東京へ到着。ほぼ昼。
・16時の会議まで 3時間くらいあったので、宿に帰って寝たら起きれなくなった。仕方ないのでそのまま寝続ける。
・20時くらいにマシになったので夕飯など。その後またダウン。

神無月廿一日
・のど痛が悪化。これはよくない。
・花山へ行き、SMART のデータを少し処理してみる。
・気だるさも加わったか。
・大学で夕飯後、連れを乗せて東京へ。

神無月廿日
・久々にやしきたかじんの番組を見る。やはりおもしろい。ホリエモンや村上氏は見せしめで強制捜査、逮捕されたという元検事総長の見解は興味深い。
・夕飯後からのどが痛くなってきた。

神無月十九日
・小学校のセミ同窓会に参加。18人くらいと担任の長谷川先生も来てくれていた。みんな変わってるようで変わってなくておもしろい。
 あのクラスは学級会(裁判?)が多かったが、しょうもないことをいろいろ覚えてるもんやなぁ。大概、男がしょうもない理由で被告になってたわけやが・・・
 そんな細かい話を先生まで覚えていたのはなかなか驚き。このクラスはインパクトが強いらしい。
・mixi で始まった同窓会なので、全員に情報が届いていない。オレも今日どこに行けばいいか聞いて出かけた。
 次は小学校の 6年1組だった教室借りて集まったらどうかと。(提案しておいた)
 しかし、みんな高槻から離れていない。離れても大阪府北部地域に近いところにいるっぽい。やっぱ、ここはいいですわ。
・26時までダラダラと話して帰宅。

神無月十八日
・昼から宇宙研とテレビ会議。通信状態があいかわらずよくない。
・京都にいると解析できん。

神無月十七日
・花山で前に撮ってもらったデータの確認。全然見えんな。確かにサイズを見積もるとこれは見えん。同時観測は今後も厳しいか。
・昨日、久々に X-class フレアが 2発起きた。残念ながら最初のは SOT は別のところを見ていたので観測できなかったが、今日起きたやつは見ていたのでデータがある。
 なので、データを取ってきて見てみたが、ホワイトライトフレアですな。すごい。

神無月十六日
・朝散髪。
・昼から大阪へ。サントリーミュージアムで 3D シアター、ポンペイ展を見学。ついでに海遊館と観覧車に乗ってきた。
・梅田のヨネヤに寄って帰る。残念ながらこの日は高津さんには出会えず。

神無月十五日
・昼から花山で SOT ゼミ。SOT の観測データ紹介と装置的な話を少し。
・ルネで 10万円分ほど買い物。
・高槻に帰宅。途中、171 で飲酒検問やってたのにかかる。これって警察手帳の提示を求める権利があるのかどうか尋ねてみたが、明確な回答得られず。
 「これだけの人数(30人くらいいた)が警官の制服着て集まってるんやから、疑いようがないでしょ」と言われた。
 今時そんなの通用するんやろうか。2ch とかで 100人くらい集めて、100万円くらいあれば制服くらい偽造できるんではなかろうか。
 そんなんで検問やっていいのか? それともこれに関しては、検問は事前にどこでやるかを一応公表してるから問題ないのか? そんな説明も一切なかったが。
・久々に SO3 をやってみたが、操作方法がわからん・・・けどラスボスは倒せた・・・なんかなぁ。

神無月十四日
・太陽雑誌会にて D2 中間発表。さほど問題なく終わる。
・夜はモダン焼き。珍しく人がいない。おっちゃん曰く、突然寒くなったから、とのこと。寒いからこそ食わないとねぇ〜。

神無月十三日
・翌日の発表準備をちょこちょこと。

神無月十二日
・朝宿に戻り、部屋の掃除とか食材の処理とか。
・夕方、東名高速に向けて出発。混んでる・・・
・やや眠くなりかけてきたので途中で寝ようかと思ってたが、100 km ポスト付近の富士川 S.A. で夕飯食ったら目が覚めた。そのままハイテンションで牧の原 S.A. 通過。
・浜名湖 S.A. で休憩後、ノンストップで京都へ。時間調整をほとんどせずに 0:06 に ETC で IC 通過。三割引。

神無月十一日
・12月になっちゃったよ。
・常田さんに解析中間報告。途中から関井さんにも助言してもらう。
・数日前から同じ部屋に来たチェコ人の Jan(ヤン)さんのプライベート写真を見せてもらう。
 標高 3,000 m 超(?)の山を往路復路で 2回超え、20日間で 260 km 歩いたんですと。傾斜角 45度は急じゃないらしい。ほとんどロッククライマーですな。
 富士山に登りたいと言っていた。というか、自分らが登ったことないというと、「シンジラレナ〜イ」な反応だった。なぜ登らないのかと。
 富士山はその形の美しさでチェコでも有名でみんな知ってるんやって。日本人として、いずれは登らにゃいけませんかね?
・「じゃぁ、おつかれ〜」はチェコ語で「AHOJ(アホイ)」と言うらしい。先生などには言ってはいけない。友人用表現。プチチェコ語講座。
・夜中にアイスを買いにコンビニへ。東京に来てから 2回目のコンビニ利用。
・発表準備してひと段落したら天文台でそのまま寝てしまった。

神無月十日
・天文センターのコロキウムに行ってみることにした。修士でも発表うまいねぇ。
・今日は小杉さんのお葬式。でも参加せず。学生が行ってもきっとすごい人の数に埋もれてしまうだけ。研究をもってお祈りとさせていただきます。
・解析と PPT 作成。
・磯部さんが来ていたので少し話し、一本さんオススメ(?)のラーメンを食べてきた。
・永田さんに怒られた。固そうなことやけど言ってることは尤もやと思ったんやが、その意見はコアメンバーの総意ではないらしい。他の人が反論していた。
 さて、オレはどの意見を信じればいいんやろう。現状はボスの常田さんなんやが、まぁそれが今は無難か。
・水口ねぇさん(M2)の発表練習を聞く。いまだに日震学の図の見方がわからん・・・

神無月九日
・起きたら 1時やった・・・なかなか衝撃的。でも寝たのが 6時やしそんなもんか。
・今日のめざましテレビでもひのでの movie が流れていたらしい。キャプチャー映像を見せてもらった。日本で使用される何年分のエネルギーですと言われてもよくわからない。
YouTube にまで載ってる。劣化してしまってるけど。
・今日の昼、先週オレが仕組んだ観測プログラムが走った。チェックしてみたところ、予想通り視野が少しずれている。
 それでもかなり fantastic な movie である。これ、D論に使えるんじゃないかと思う。が、視野がずれているせいでおもしろい部分が半分欠けてる・・・惜しい。
・12月21日の宇宙研シンポでポスターを出すことになった。

神無月八日
・解析の続き。あ、タイムスライスをとればいいのか。これでわかりやすくなる。
・ゴキブリを 2匹退治。1匹は幼虫(こんな時期に?)。常田さんはゴキブリ苦手らしい。鬼軍曹なのになかなかカワイイことをおっしゃる・・・
・電話でちょっぴりお説教。
・29時まで天文台にいることになりそう。

神無月七日
・朝起きてメール受信したら昨日小杉さんが亡くなったという情報が・・・あぁ、まだ若いのに・・・あまりに突然なので何とも・・・
・今日はひのでの初期成果発表記者会見で、本来なら小杉さんによる説明で始まるはずであったが、奇しくも黙祷から始まることに。
・記者会見の内容は、記者の人らが理解していないのが見て取れた。大丈夫か?
・そして案の定、時事通信などはアヤシゲなことが書いてある。そんな説明はなかったと思うんやけどなぁ・・・
・先週オレが作った画像や movie がちゃんとあちこちの新聞サイトに載り始めた。ちょっとうれしい。
ひので movie 公開
・やっとオートバックスに行き、ウィンカーの修理。推測どおり、そのまま付ければ大丈夫そう。ボルト代 2,100円だけ。安く済んでよかった。
・26時まで解析してたが、いまいち進まず。こんなんで来週の発表大丈夫か?

神無月六日
・頭痛い・・・やっぱり。
・昼過ぎあたりからひどい頭痛になった。あったかいものを食べようということでうどんを作る。けど改善せず、起きてられないくらいに。
・しばらく寝た後もまだしんどい。が、あったかいものをまた食べようってことで今度はカップの坦々麺を食す。少しマシに。ついでにリポDも。
・寝ようと思ったが寝れん。
・朝青龍全勝優勝。千秋楽で千代大海が朝青龍に勝ったのはいつが最後や?
・ひので衛星の最高責任者の小杉さんが脳梗塞で倒れたとの情報が。幸い意識はあるということやが、年内復帰は厳しいとのこと。
 衛星のデータが徐々に使えるようになってこれからおもしろくなるのに。相当疲れがたまっていたのかもしれない。少し休むのも重要かな。

神無月五日
・9時前家出。少し改善。
・来週月曜からのプランの中に自分のための観測を入れてもらった。SOT, EIS に加えて可能なら花山・飛騨でも共同観測してもらうため日本時間で水曜の昼に設定。
 そんな先の太陽の状態を予測するのは困難ではあるが、まぁテスト観測のつもりでトライする。活動領域が新たにやってきてるから、変更される可能性もあるが。
 うまくいけば D論になるかな。さぁどうやろう。
・というわけで、そういうプランを作成。
・今日の APOD にひのでの画像が載っている。処理した人は知らんがようやりますねぇ。さすが。
 しかし、HINODE の発音は「いーのうでい(ee-no-day)」なのはいただけない。フランス人?
・22時帰宅。
・久々にご飯を炊く。5日ぶりかな。
・朝青龍が優勝してしまった。松坂といい彼といい、同学年なので感服してばっかり。
・今日で解放されるため、明日起きたら頭痛がしてるような気がする。

神無月四日
・9時過ぎ家出。日に日に家出時間が遅くなる。
・いつの間にやらハードディスクが満タンに・・・急いで移し変え。
・自分が CO として撮ったデータはチェックしようと心がけてるが、全く追いつかないし、翌日のプランを作るだけで精一杯。まして研究なんてやる時間はない。
・天文台の Solar-B 職員が一研究者にひのでの movie を渡したらしい。何という軽率なことを・・・こっちが神経すり減らしてやってるのに無駄にする気か。
 研究者とメディアには間違っても流れ出さないようにしないといけないという方針なのにな。
・今日は土日 2日分観測するプランを作成。
・24時に宇宙研発、途中でラーメン屋に寄る。

神無月三日(勤労感謝の日)
・今日は祝日らしい。そんな気は全くしない。
・9時前家出。
・電車で行こうかとも思ったが、オートバックスに行くことも想定してやはり車で。
・宇宙研駐車場にはちゃんと外れた部分が落ちていた。そのまま着ければ大丈夫そうなので元気回復。でも、電気系なので専門家に見てもらってからにしよう。
・懲りずに昨日と同じ場所に駐車。
・きよさんが現れる。
・19時までにアメリカ人以外の外国人も含めて七面鳥へ消える。
・22時前に仕事終了・・・ってオートバックス閉まってるやん。今週無理かな。
・ドンキホーテで買い物。妙にいろんなものが安い。ヨーグルトを 15個、コーンフレークを 2箱、カレーを 2箱購入。
・朝、風呂の換気扇を回さずに家を出たことが判明・・・すごい湿気てる。

神無月二日
・8時家出。
・明日は Thanksgiving Day らしい。アメリカ人は夜新宿に七面鳥を食べに行くんやとさ。ちゃんと日本にいてもそういうの祝うんやなぁ。愛国心の差か?
・18時に一通り終了。仕事が意外と早く終わったなぁ、と思ってチェックしてたら間違い発見。結局そこから数時間続ける。
・21時には直し終わって、もう疲れて何もできんから帰ることにした。
・宇宙研の駐車場から車を出す際に、すぐ横にあった外灯の柱にフロントをぶつけた・・・すごいショック。げっそり。
・ウィンカーが壊れたことに走ってる最中気づく。はぁ・・・。確認してみると、ごっそり外れた感じ。ぶつけた場所に落ちてるかな。
・過労か?

神無月一日(西暦11月21日)
・今日から宇宙研で SOT CO(チーフオブザーバ;観測プログラムを構築する人)。5日間。
・8時半家出。
・明日夜に衛星に上げる観測プログラム作り。明日以降も。
・夜はひので祝賀会。
・26時前に帰宅。