過去18: 2007年弥生〜2007年文月(西暦2007.4.17〜2007.9.10)

文月廿九日
・SOT CO 4日目。
・疲れて危険そうなので電車で行きたかったが、雨降ってるのでやめた。
・そして、案の定さらに疲れる。
・ベネズエラ1日目の宿予約を Luis に手伝ってもらう。なんせ、スペイン語で書いてあるし・・・とりあえず、空いているかどうかのメールを出す。
・CO 終了後、歯医者へ。担当してもらっている先生に、来週から天文研究の関係でベネズエラに行くという話をしたところ、
 自分は飲むとビッグバンの話になる、と言う。そんなこんなでいろいろ聞かれたが、オレはその辺さっぱり詳しくない。今度、宇宙図でも持っていくか。
・その後天文台へ。ほとんど進まず。
・航空券が届いているのを確認。263,840円。高いねぇ。これにホテル代がおそらく 120,000円くらいかかる。アホかって感じやな。
 元が取れるだけの活動ができるか甚だ疑問・・・とにかく頑張ってこよう。

文月廿八日
・昨晩出したメールは 1時間半ほどで OK という返事が来ていた。
・そういや書き忘れてたけど、カップヌードルたち日清製品が値上がりするらしい。安藤百福氏死去と並んで今年の 2大ニュースかな。3位は参院選自民大敗で。
・いい加減に、ベネズエラの首都での宿を取らないと。トランジットのため、行き帰りとも 1泊が必要。まぁ、何とかなるかな? あと 1週間後の話やけど。
・いつの間にやら重陽の節句ですな。

文月廿七日
・SOT CO 3日目。
・清水さんからフォローの長文がきて事態が進展。最終的に、こちらの要求した通りに事を進める。
・そんなこんなの話をしてたら、Luis に「Astropolitics やってるねぇ」と 2度言われる。
・昨日今日と、どっと疲れた。このしんどさは 11月(観測開始後の喧騒期)以来かも。
・ずっと前から出そうと思ってた研究依頼のメールをアメリカ人にようやく出した。会ったことない人やけど・・・

文月廿六日
・SOT CO 2日目。
・事前協議に基づいた飛騨との観測を要求したらややこしいことになってきた。常田さんの意見には納得できない。
・そして夜、もっとややこしいことになる。常田、末松 vs その他、みたいになっている。解析するために天文台に戻ったが、イライラして結局全然できず。
・そのまま寝る。

文月廿五日
・今日から1週間 SOT CO。D論提出まで今後行わない予定。いや、今週も解析したいんやけど・・・
・Luis の指導係。でも、Shine さんがいるので、適宜任せよう。
・ということで、今日はみんなに解析結果を見てもらう。もうあと一息。
・風雨が暴風雨になってきた。予想降水量は 35 mm/h にグレードアップ。やや視界が悪い。少し遅めに走る。
・天文台に寄るのをやめてそのまま帰宅。20時台に帰ってきたのなんていつ以来や?

文月廿四日
・だいたいやることやった気がする。
・明日から SOT CO やが、最近の観測を追跡していない。
・台風も来るなぁ。予想降水量 30 mm/h って何?雨マークもいつもと違うし・・・槍?

文月廿三日
・解析が波に乗ってきた。
・夜は雨っぽいから早く帰ろうとしたが、自転車置き場に来たら降りだした。まぁ帰るくらい大丈夫やろうというのが甘かった。
 すぐに土砂降りになり、避難するところもなく、ずぶ濡れに。2週間のうちに 2回もそうなるとは・・・

文月廿二日
・昨日作った PPT を勝川さん、常田さんに見せる。それなりに好評。
・宇宙研に移動し、一本さん、久保さんにも見てもらう。それなりに好評。
・結論。早く論文にすべき。いや、まだいくつか問題点があるが。外人が不穏な動きを見せてるので、先に出されんかったらいいが・・・
 紳士協定により、優先権はオレにあるはずなのになぁ。出されたら文句言おうかな。解析だけして論文書くなら運用手伝ってからにしろ。
・CO やってたお連れさんとさとで夕飯。
・ベネズエラに行く前に、細々したことをいろいろやらないかん。間に合うかな。宇宙研の研究員公募とか。
 特に、公募に必要な健康診断がメンドウ。診てもらわんでも目と耳は健康やで?

文月廿一日
・げっそり。
・これまでの結果、というか絵ばっかりやけど、を PPT にまとめる。いや、まとめていない。並べて載せただけ。明日みんなに見せよう。
・そんなに遅くならんうちに帰宅。
・農相問題がこじれている。本人に直結しない不正の追及は国会進行妨害に思える。いや、ここはビミョウなところか。
・大連立にして、民主党で腐ってる有能な人を大臣格に据えるのが日本のためには一番いいように思うが、これはいずれ腐敗に進むからダメか?

文月廿日
・昨日、自転車のチェーンを取り替えたんやが、すこぶる軽くなった。それに加えて、走行中静かになった。全ては錆のせい。
・夕方宿へ。遅い昼飯食って天文台へ戻る。
・で、夜また帰る。

文月十九日
・あぁ、8月が終わる。もともと夏休みはないけど、宿題が終わっていない気分。
・なぜこのノーパソの MS-IME は「きゅう」の変換で「九」が 1位にこないんやろう。他の「きゅう」なんて単独では使ってないのに。
・もりんがの速度場計算プログラムで実験。
・今日は天文台で寝ていこう。

文月十八日
・久々に SOT weekly meeting に出る。
・とりあえず、正しいと思い込んで解析を進めることにする。自分が一番半信半疑かもしれんが。
・SP の Doppler 算出がいまいちよくわからない。

文月十七日
・眠かったので新聞出すのは諦めた。
・雨の予報が出てるので、久々に車で天文台へ。
・磁場を眺める。んー、コジツケな感もあるが、もし正しければおもしろい。
・勝川さんの案内でお好み焼きを食べに東府中へ。小麦粉が少ない気がしたが、一応近くにもあるんやなぁ。
・文部副大臣に松浪健四郎が充てられている。んー・・・
・ひのでサイエンスセンターにプレステ3 が入ってた。movie 再生用らしいが、夜な夜な遊べるな・・・ソフトがないけど。2 のは読めるんかね?

文月十六日
・今日の朝、皆既月食やと思っていたら、夕方やったらしい。そういや、食われた状態で上ってくるんやからそりゃそうか。
 どっちみち、曇ってたので見えんかったが。
・磁場の絵を描かせる。わかるようなわからんような・・・
・いつもどおり、ぐうたらにらーめんを食いにいった。雨が降りそうやったので傘は持っていった。
 しかし、店を出る頃には土砂降りになっている。でもまぁ大丈夫やろうと思ったのがどうやら間違いやったらしい。
 東八道路は池に、その先の道は川になっていた。頭以外ずぶぬれ。というわけで早めに帰宅。(天文台に戻ってしばらくしたら雨やんだ)
・今日は内閣改造の日。少子化担当相は具体的に何をやってるんやろう。メディアが取り上げないから中身がわからん。着実に何か遂行してるということか?

文月十五日
・普段使ってる駐輪場が混んでいたので、別の所に行った。そこにいたおっさんが無愛想。説明不十分で二度手間を食わされる。
 「ここは民間ですか?市営ですか?」と聞いたら前者やと。民間でこれとは珍しい。
・東大本郷にてプロミネンスゼミ。3回目。今日で終了。この分野はこれまで何もわかっていないことがわかった。やることいっぱい。
・東大周辺のラーメン屋にて夕飯。
・東大前(中にも)にナチュラルローソンがある。噂には聞いたことあるが、初めて見た。ちょっと入ってみたが、何がどういいのかよくわからんかった。
・さすがに都心から出る車両は混んでいる。回避のため、御茶ノ水から各停で帰る。

文月十四日
・買い物。ヨーグルト製品が 2割引。いつもより多めに購入。重い。
・ゼミの準備。ギリギリ終わったような終わらんかったような。
・花火の音がする。調布飛行場の方向に見えた。あるのわかってたら行ったのに。
・道で大ゴキブリに遭遇。ダメージは与えたが倒し損ねる。サンダルで踏むのはちょっと・・・
・今日一日でアイスの実が 46個消費された。(14x2+6x3)

文月十三日
・明後日のゼミの準備。
・夜は天塾にてサイエンスカフェ。ひので計算機室から 50 インチディスプレイを借り出して movie 上映。
 150人くらい来たらしいが、そんなに大勢とは対応していないのでいつも通り。
・コスモス会館のトイレに巨大ゴキブリが。でも倒す手段がないので諦める。サンダルで踏むのはちょっと・・・
・終了後、みんなで調布にて飲み屋+カラオケ屋。後のは普通は行かないんやが、ノリで付いていった。
・30時前解散。天文台経由で帰って寝る。

文月十二日
・昼、既にレーザーポインタが届いていた。日本の物流は速い。
・あれやこれやとやった一日。
・今日もなぜか天文台泊。

文月十一日
・レーザーポインタを京大生協に注文(メールは昨日出した)。明日には届くらしい。
・日に日に南研の壁の残骸が増えていく。
・形にないそうでならない解析結果がいろいろ。
・夜はこた車で中華屋へ。
・眠いので天文台に泊まって帰る。

文月十日
・朝青龍とキャッチボールする夢を見た。元気出せよと背中を叩いた。
・ようやく新聞を回収に出した。重いので 2つだけ。もう 2つと半分ある。(1つ=1か月分)
・解析したり雑用したり。
・サイエンスから返事が来た。既にレフェリーに行っているとのこと。その通知メールは自動で送られたはずと書いてある。でも来ていない。まぁいいや。
・甲子園決勝を終盤だけネット中継で観戦。広陵のピッチャー、ちょっと気の毒な感じがしたな。押し出しのファーボールはボールじゃなかったと思う。
 球審との相性がよくなかったのが敗因か。それを引きずっての被満塁弾やったように見える。
・25時半、そろそろ帰るか。まだ夕飯を食っていない。

文月九日
・6時に目が覚めるが、起きれん。
・解析、というよりスケッチ。
・サイエンスにメール出した。向こうは夜なので、返事が来るのはこっちが夜中になってから。
・ベネズエラの航空券がビミョウに怪しい。いや、取れるには取れるが、帰りは 2泊必要とのこと。アメリカ観光?まぁそれはそれでおもしろいかも。
・24時から 3時間ほど寝てから帰る。

文月八日
・歯医者経由で天文台。
・天文台のネットワークは直ったが、それとは別にひのでのサーバが止まるので仕事できず。本読みだけ。
・Gary は今日までらしい。明日帰国。
・どんべぇが食べたくなったので Jマートまで買いに行く。他にもいろいろ買ったら財布からおカネがなくなった。珍しい。
・夜、セミが研究室の窓に向かって飛んでくる。ぶつかった後、じたばたするので結構気になる。ので電気消して追い払う。
・近づいても逃げないのに、去ろうとすると逃げるネコあり。
・昨日作ったポテトサラダにマカロニが入っていないことに今日の夕方気づく。遅い。帰って茹でた。
・サイエンスから連絡が何にも来ない。そろそろ催促メールを出すか。もう 3ヶ月が過ぎた。
・しかし、家のデスクトップはメモリが足りないのかすごく遅くなるときがある。どっかからいただいてくるか。

文月七日
・アイスが 3割引きやったので、アイスの実(14個入り)を 4箱購入。
・読書、掃除と料理以外、特に何もしない一日。依然としてネットワークはおかしいみたいなので、天文台に行ってもすることがない。

文月六日
・宇宙研にて CP。特に問題なく終わる。
・夕方、天文台に戻ると、ネットワークがおかしくなっていた。解析できん上にメールすら読めない。つまり何にもできん。
・なので帰る。
・ダブリン組は明日から行くらしい。

文月五日
・朝帰る。昼過ぎに復帰。
・SSP ゼミ。Gary。短いよ。
・ネコはかわいい。
・帰らな、と思いながら天文台で寝る。が、明日宇宙研なのでやはり帰っておく必要はある。
 27時に起きて帰宅。寝てる間に雨降ったみたいでだいぶん冷えていた。
 しかし、その雨のせいで夜中にいるネコたちに遭遇できんかった。残念。

文月四日
・天文台でしばらく過ごした後、都心へ。
・新宿で石屋さんと本屋とラーメン屋へ。大きくてキレイな方解石がまたあった。購入。
・新橋駅でイチロウと待ち合わせ、ゆりかもめで日本科学未来館へ。現地で他の人らとも合流。一部を除いて初対面。
・未来館のスタッフの方にタダで入れてもらう。天文フロアを一通りみたが、太陽がないなぁ。こっちが何もリクエストしないのがいかんのか?
・というわけで、未来館のスタッフさんに少しだけひのでの解説。場所柄、逆な気がしたが・・・
・夏の学校で話した中村さんの映像が流れている。超有名らしい。そうなんか。
・今回の見学参加者と他数人で懇親会。こたの知り合いネットワークは恐ろしく広い。次から次へとすごい人たちが。
・終了後、仕事しようかと思って天文台へ戻ったが、結局そのまま寝てしまった。

文月三日
・昨日は水曜、今日は木曜と思っていたが、今朝、今日が水曜やと気づく・・・新聞回収出せばよかった。
・今日の朝刊の日本文化に関する記事はなかなかすばらしい。いろいろと考えさせられた。
・買い物してから天文台へ。
・久々にプロミネンスのデータを眺める。
・今日もサーバが止まっている。が、早期発見で復旧も早く済んだ。
・最近読んだ本より:
 基本:「書き入れ時」帳簿への記入が忙しい時期=儲け時。おカネを「掻き入れる」わけではない。
 中級:「眉に唾をつける」相手に騙されないように気をつける。キツネやタヌキが人を化かすとき、眉毛の数を数えて化けるので、そうさせないようにするため。
 上級:「星をいただく」夜明け前の、星の見える時間から働くこと。朝早くから夜遅くまで働くこと。

文月二日
・今年の高校野球は常連校 or 強豪校が早々と姿を消している気がする。ただ有名校がたくさん出すぎているだけなのかもしれんが。
・今日は磁場の 180度 ambiguity とやらをツールを使って解いてみる・・・こんな適当でええのか?というか、加減が全然わからん。専門家にゆだねよう。
・Gary を久々に見た。やはり京都旅行に行ってたらしい。京都は異常に暑かったと言ってた。
・久々に筆を持ってみた。全くダメということはないが、人に見せられる字ではない。

文月一日(西暦8月13日)
・8時に起きる予定が寝坊した。が、予定の10時までに本郷には着けた。宿から 1時間で行けるとはなかなか早い。ちょうど電車・バスが来たのもある。
・御茶ノ水駅から東大構内までバスが出ている。東大病院に行く人のためやな。理学部のすぐ裏まで行くが、理学部生のためではない。というか、1 km なので学生なら歩く。
・今日はプロミネンスゼミ 2日目。19時までで終了。3日目は 27日予定。
・東大生協のラーメン茹ではコンベヤになっていて、自動でどんぶりに入る。すげー。でも、時間節約のため(?)手動でどんぶりに移し変えていた。
・本郷の天文院生室を初めて訪ねてみた。真希ちゃん(だけ)がいたので 1時間ほど雑談。
・帰りはバスもなくなっていたので、地下鉄で本郷三丁目から飯田橋へ。途中下車してラーメンを食う。730円て書いてたのに 390円だけを請求された。何でかな?
・京都外大西−常総学院戦はなかなか熾烈なゲームやったみたい。見れなくて残念。

水無月丗日
・買い物、液体を 3リットルと、アイスの実を 28個(14個入り×2箱)。
・アイスの実がさっそくなくなった。100個くらい買っておかないと。
・天文台に行ったが、今日もサーバが死んでる。暑い日は止まるのか?大丈夫かいな・・・ 昨日の手順で復旧作業を実施。
・結局、今日の仕事は復旧だけで終わった。意味ない。
・夜はお連れさんと華屋与平衛へ。

水無月廿九日
・暑くてうだる。昼から天文台へ。
・投稿からぼちぼち 3ヶ月経過するサイエンス論文はさらに 1ヶ月かかる見込み。次第にウンザリ感が。
・ひのでのサーバが死んでるのを発見。サーバ室へ初めて侵入し、エアコンが止まっているのを確認。部屋の温度は 45度くらい。
 復旧方法がようわからんので、電話で助けを求め、休日出勤してもらった殿岡さんに復旧方法を習う。
・夜は新秘書の藤由さんの歓迎会。

水無月廿八日
・結局天文台泊。
・次のゼミ準備。途中から解析。どっちも全然進まん。
・あまりにも進まないので早く帰る。
・実家でもらったミニパズルをやってみた。204p やが、ピースがすげー小さい。ピンセットが付いてるけど、特に使わず。1時間45分もかかった。
・風がなくて暑い。

水無月廿七日
・今日は朝からプロミネンスゼミ。一冊の本を 2日で読む、というもの。 しかし、予定より進まず。まぁそりゃそうやわな。
・夜は尚人さんと魚定食屋へ。
・そして食った後眠い・・・

水無月廿六日
・朝、宿へ戻って朝飯食ってたら、昨日治療したところがとれた(仮フタ)ので再度歯医者へ。今度はしっかり付けられた。
・ゼミ準備とか。
・夕飯後、眠いので早めに帰る。

水無月廿五日
・歯医者へ。
・ゼミ準備その 1 終わり。(明後日発表分)
・夕方から青山学院大学の人(物性)にひのでの宣伝。1時間ほど。
・久々のぐうたら(ラーメン)。食後、寝る。

水無月廿四日
・少し寝て天文台へ。
・ゼミ準備とか。
・買い物行って帰宅。

水無月廿三日
・たかじんの番組を見てから東京に向けて出発。名古屋付近は渋滞。諏訪湖 S.A. で仮眠して 30時頃宿に到着。

水無月廿二日
・今日は高槻祭りらしい。高槻音頭の BGM が流れてると地元って感じがする。
・夕方から濃い人たちの集まりへ。今回は、元宇宙物理の先生と、自分(D3)、化学(M2)、医学(M2相当)、理学部と天文を希望する高 3生 2人。
 医学的な話をいろいろ聞かせてもらった。
・しかし、高校生とはいえ、天文を目指す人がすばる望遠鏡を肉眼でのぞいて銀河が見えると思ってるのはいかがなものかなぁ?
 そんなもん? 見えないことを説明はしておいた。という以前に、アイピースなんて付いてないやろう。大型望遠鏡ではなゆたくらいか。
・まさか終電に乗ることになるとは思わなかった。

水無月廿一日
・昼から大学へ。書類をもらいに行ったりしたが、科研費で買い物するのをすっかり忘れてた。しまったなぁ。
・夜は中岡さん(花山)と会食+ボウリング。普通に 100 を超える女性は初めてかも。 それはそうと、なぜかここでも勝川さんの話が・・・
・その後帰宅。

水無月廿日
・夏の学校 4日目。
・銀河分科会へ。谷口さん(愛媛大)の招待講演を聞いた。おもしろかった。分野外の人でもおもしろいと思えるプレゼンをするのは重要ですな。
 さすが本書いたりしてるだけあって、そういうのはうまいと見える。
・夏の学校事務局の手伝いを少しだけ。ポスターボードの解体作業くらいならできそうやし。
・14時くらいに会場脱出。今田氏とこむすめさんを連れて宇宙物理教室へ。途中、ぱふぇと花山に寄る。
・こむすめさんが突然学部控え室に入っていったから、誰もいないのかと思って続いて入ったら 4回生が数人いた。
 知り合いかと思ったら初対面らしい・・・すごい行動力やな。
 とりあえず自己紹介をして、せっかくなのでみんなにひのでの宣伝と動画紹介。学生募集中と伝えておいた。
・恐怖のメール受信後、今田氏とモダン焼き屋へ。夏の学校の時から雑談してるが、彼はいろいろ考えてるなぁ、と感銘を受ける。
 そして、自分もこの分野に残ってそうであるべきかもしれないと思う。そのためには研究して地位を得ないと。
・実家へ。
・ここ数日でいろいろあったみたいやな。農相更迭、金光大阪(高槻市)が大阪代表に、朝青龍 2場所謹慎、阿久悠さん死去に加えて、
 宇宙物理では理論の教授の公募が出ていて、居場所確認の磁石板からは稲垣さん(長期休職教授)が抹消されていた。web の構成員欄からも消えている。7月末に更迭?

水無月十九日
・夏の学校 3日目。
・観測機器分科会へ。高見さん(国立天文台)と牧島さん(東大)の招待講演を聞きに。どっちもおもしろかった。ひので運用で勉強したせいもあり、理解しやすい。
・高見さんとは初対面やが、尚人さんが高見さんの車で食事に連れて行ってくれるので、それなりにお世話になってることになる。ひのでを宣伝。
・昼飯後、ひょいひょい(D2)と話したり、データ解析したり、ゼミの準備したり。
・若手の会総会。ひょいひょいの司会進行はムダがなくてすばらしい。前回同様、すんなり終わる。
・座長引継ぎに一応立ち会う。あんまり必要ないけど、単に絡みたかっただけ。
・その後、太陽恒星新旧座長団でボウリングへ。1ゲームしかできんかったけど投げれてよかった。
・そして飲み会。チュウハイ1本でおかしくなった。アル中の症状とか言われたので飲むのやめて、しばらく静かにしてたり寝そべったり寝たり。
 結局直らんので部屋に戻って寝ることにした。さすがに心拍数 160 が収まらないのはしんどい。
・25時くらいに就寝。

水無月十八日
・夏の学校 2日目。
・7時起き。
・朝飯、風呂の後、太陽恒星分科会へ。セッションサマリーも淡々とこなして終了。今田氏(D3)のはおもしろかったな。あれくらい凝るべきか。
・昼からダラダラ。自分のポスターやひのでの観測結果の紹介などを分科会場の外で数時間。
・公募セッションに参加。最後の質問のときに、「あなた方の研究はいったいどう役に立っているのですか?」と言った愚か者が・・・
 少なくとも発表者の実績などが評価されて、若手天文研究者 300人の集まりに呼ばれて講演してるのに、これが役に立っていないと言うなんてアホとしか言えん。
・懇親会。ももちゃん(M1)、なおこさん(D1)、おみ(D1)あたりから始まって、いつも通り(?)ドキンちゃん(D2)としばらく話したり。
・その後の飲み会会場ではチュウハイを1本飲んだ。体が赤い。最近飲みすぎか。
・昨日思ったことをがく(D3)や まさやん(D3)に聞いてもらう。がくが珍しく納得してた。それなりに正しい考えかな。
・やっぱ京都の連中は話しやすくてよいわ。
・27時過ぎ就寝。

水無月十七日
・片山さん落選。自民党ダメやな・・・近畿ではまた民主圧勝。
・6時50分に家出。こむすめさん(M2)と飯田(M1)を拾って夏の学校会場へ。
 途中、猛烈な豪雨で前が見えない+目の前に落雷がありなかなか怖い。60 km/h くらいで高速を走行。
 伊勢湾岸道、名阪国道経由で予定より 1時間程度早く到着。
・というわけで、夏の学校 1日目。
・着いて早速、太陽恒星分科会。続いて、天文学と社会分科会。招待更新の中村さん(JT)がとてもいい話をした。
 正に、オレが最近思ってたけど言葉にならなかったことをうまく表現してくれたような。
 話を聞いて再構築したオレの意見は、口では説明できるけどやっぱりうまくは書けない。でも一応書いておこう。いくつか重複もある。
 (1) 天文学は役に立たないとよく言われるが、何を根拠にそんなことを言うのか?
   最新の研究成果は科学館、プラネタリウム、Newton などの科学雑誌を通じて、噛み砕かれて一般人に供給される。
   天文研究者を招いた講演会なども含めて、人が関心を示しているんやから、需要は相当あると思われる。
   企業に就職してモノやサービスを提供することがそんなに偉いことか? 上記の利用者がこれらに劣るとは思えない。
   そしてこんな評価の仕方が根本的に誤りやということを天文関係者が正しく理解すべきや。
   これの根底には、日本人の拝金主義が潜んでいると思う。特に高度経済成長期に培われたんやろう。
   カネにならんもんは不必要って、日本は発展途上国か?
   そもそも、天文に使われるおカネは日本の大手・中小企業に流れる。
   それによって日常生活に役立つ製品を作る原動力になっていることもある。 そんな風に、実はどこかでつながってるということ。
 (2) 役に立たないし、研究者として就職できるかもわからないから修士で辞めるという人が多いが、その原因は天文コミュニティにあると思う。
   というのも、いつでもどこでも天文は役に立たないと言われるが、その発信源が自分たちなことが多い。
   これははっきり言って愚かとしか思えない。
   他の分野から「天文はどういう意味があるのか?」と聞かれて、自分たちを見つめなおすことは積極的に行うべきやが、そんなことは関係なく、
   自分たちだけで「天文は役に立つか?いや、全然立ってないな」などと言ってたら、研究分野としての天文の価値とモチベーションを下げるだけ。
   おもしろいと思って行うのが研究というものであるんやから、そんなこと言うんなら最初からこの分野に来るな。 勘違いも甚だしい。
 (3) 中村さんは、「科学と社会を切り分けてることに違和感を覚えずにはいられない」と言っていた。全くその通りや。
   研究者は社会人ではないのか? 大学などの機関にいる天文研究者が社会人でないとでも言うのか?
   ここは人によるが、科学は社会の構成要素であるべきや。(社会は科学のためにあるという人もいる)
   科学が許容されない社会なんて平和であるはずがない。 きっと戦争ばかりしていることやろう。
   しかし、「天文学と社会」という分科会では、「天文は社会にどう役に立つのか」という視点ばかりで物事が考えられる。
   確固たる意見を持ってる人や、オレみたいに受け流せる人ならともかく、「ちょっと天文を研究してみたいな」と思って
   天文の大学院に進んだ人がこれを聞いたら、「天文は就職もない上に、役に立たないのか。じゃぁ修士で就職するしかないな」と思わせることになる。
   むしろ、天文コミュニティとして他分野に自分らの存在をアピールすべきなのに、全く逆のことをやっている。
   そんなネガティブキャンペーンに一体何の意味がある?
   特に、夏の学校は入りたての天文研究者予備軍がほぼ全員集まるような場であるし、その効果は大きい。
   大学院生が多く、全員残ったらそれはそれで問題というのは事実やが、研究は 2年やったくらいでわかるもんではないし、そんなの研究とは言わない。
   最低 5年程度はやるべきで、その後で「自分は研究者に向かないし、この道から外れよう」と判断するのは結構なことやと思う。
   現状、やる気ある人は残るが、そうでない人はさっさと出て行っている。
   しかし、やる気ある人=実力のある人、とは限らない。 優秀な人材を発掘せにゃならんのに、こんなんでは日本は世界に勝てないやろう。
 (4) 中村さんによると、研究の「普及」なんて言葉は使うべきではないとのこと。普及するために研究してるわけじゃないし。そりゃそうやな。
   まぁ、自分は一般の人とかに教えるの好きやからそういうことはやりたいし、他の人もやるべきやとは思うが、それに固執する必要はないのかもしれない。
   一般人に理解できる研究だけが優れてるわけではない。 地道な研究も重要であることを忘れてはいけない。
・夕食後、中村さんと直接話してこの辺を確認した。天文学と社会分科会に呼ばれてきた方やが、こんな分科会いらない、という意見で一致。
・その後、太陽恒星の人あたりと雑談。山本氏(PD)のくれた泡盛を飲んでみた。結構くるな。D1 やと思ってた黒澤(M2)とだいぶん話す。
・25時過ぎに部屋に戻り、明日のセッションサマリーの準備。27時くらいに寝る。

水無月十六日
・参議院選挙へ。自民党大敗の予測が出ているが、自民党敗北=年末あたりに衆議院選挙、じゃないのか?
 そんな時期に選挙に行きたくないし、民主党なんて信じられないので自民党に投票。ただ、選挙区は無所属の川田さんに入れた。
・明日高速に乗るので、ETC がちゃんと動くかどうか確認・・・してみたところ動かない。あれ?
 そして、ドライブランプが消えているのに気づく。これらは、2年前と同じ症状。ヒューズが何かが切れたんやな。
 仕方ないのでオートバックスへ。しかし混んでる。そりゃ日曜やもんな・・・1時間くらい待って診察。
 切れてる部品を取り替えてもらって ETC は使えるようになったが、ランプは玉が切れてるらしく、交換が必要らしい。
 さらに 1時間くらいかけて修理終了。
・おかげで、天文台に行くのが 18時になった・・・
・夏の学校用のポスター印刷。
・出口調査の結果、自民党大敗は確定的らしい。明日の新聞でどうなってるか。

水無月十五日
・掃除、洗濯。
・常田さんと打ち合わせ。オレが焦ってないのに一人で焦るのはやめてほしい。
 早く解析して結果を出すのに越したことはないが、焦って解析したってロクなことはない。
・天塾の手伝い。前回講演した関係で、何人かのお客さんに話しかけられた。
 先月来ていた小学生の親子は、オレの講演を聞いて自由研究(レポート?)をしたと教えてくれた。うれしいことや。
・終了後、調布へ飲みに。先週に引き続き、また酒飲んだ。

水無月十四日
・歯医者へ。新たなところを削られた。虫だらけ。幸い、神経には達していなかったので痛い治療はなし。
・治療の都合上、昼飯食えず。サンドイッチだけ買っておいて食べたが当然足りない。
・13時から、一般公開打ち合わせ、SSP'ゼミ、SXT ゼミ、常田さん特別講義でへろへろ。SXT ゼミは自分の発表やったけど、英語でボロボロ。

水無月十三日
・ちゃんと朝間に合う時間に起きたのに、新聞読んでたら会議の時間を過ぎている・・・ありゃまぁ。 まぁいいや。
・君天(高校生向け天文研究体験合宿)の研究発表なるものを聞きにいく。大講義室の前に立ってるのに、なぜにあんなに堂々と話せるんやろう。
 しかも、PPT もちゃんと作っていたし、質問に(正誤はともかく)すんなり答えてた。高校生、すごいな。
・ひらまつ氏とぐうたらへ。ここ 7日で 3回目。
・明日のゼミ発表 PPT の準備。終わらんと眠れん。が、結局寝てしまった。

水無月十二日
・起きたらなぜか天文台にいる。要は帰ってないだけ。その後、一度帰宅。
・常田さんと話すための PPT 準備。でも、常田さんは風邪をひいてしんどいらしく、結局話さずに終わる。
・夏の学校発表用ポスター作成。ハワイで使ったものを日本語化して配置しなおしただけ。
・高校の水増し合格(水増しではないような気がするが)が話題になってるけど、異科目授業の件と同様、何をいまさら・・・って感じやな。
 全く同じことをうちの高校でもやってたで。オレかて、高校負担でセンターのみでの同志社商学部の合格通知をもらってる。
 高校が悪いみたいに言ってるけど、そりゃ大きな間違いですわ。

水無月十一日
・朝帰る。そして朝飯を 2回食ったら食いすぎた。晴れたので洗濯しておいた。
・昼天文台へ。暑い。そろそろ梅雨も終わりか。はよ終われ。
・mesogranule の論文を読んでるんやが、結論がバラバラ。ひのでのデータで何とか決着をつけたいが、どう解析するのが適切か。
・ベネズエラへの航空券捜索を、アラスカ行きの際に利用した業者さんに頼んでみた。なかなか早く返事が届く。
 乗り継ぎの都合上、行きは首都カラカスで 1泊しなければならないみたい。仕方ないけど、スペイン語やなぁ。スリに気をつけよう。
 ついでに、帰りもアメリカで 1泊する可能性が高い。帰ってすぐに岐阜大学で天文学会がある。
・フレアの movie の受注生産。

水無月十日
・歯医者へ。
・ampm の ATM へおカネ下ろしに。
・天文台へ。
・郵便局へ国民健康保険料の振込みに。50,600円。
・常田さんの講義。
・そして恵比寿へ桜井さんのオチャメ姿を見に。
・みんなでハーゲンダッツへ。
・また天文台へ寝に?

水無月九日
・ダラケた一日。
・サミットと Jマート(正反対の方角)へ買い物。
・琴光喜負けて朝青龍優勝。だいぶん硬かったように見えた。
・昼はラーメン中心の豪華な取り合わせ、夜は豚ハヤシライス。

水無月八日
・宇宙研一般公開。久々に電車で宇宙研へ。
・ひのでコーナーでの工作では、清水さんがバリバリ働いていた。M2 の 2人もいたので、特にオレが入り込んで手伝う必要もなし。
 自分で作った動画とか打ち上げ映像の説明なんかをしていた。
・去年もそうやったんやけど、一般人に混じってメディアとか宇宙研関係者がいて、今回は宇宙研の広報の方がいた。ぜひ movie を提供してほしいとのこと。
・昼飯をはさんで開始から終了まで。時々工作もしてたけど、作らせて終わりではいけないので、
 その後衛星とかデータの説明とかをすると、やはり工作だけせっせとやるわけにもいかない。
・グラニュールや半暗部の movie への感想は「気持ち悪い」が結構あった。特に女性と宇宙研の人(夜の天文学の人たち)。
・終了後、淵野辺駅前の飲み屋で打ち上げ。新旧京都勢が大半。
・24時くらいに調布に戻ったが、どうやらバスは平日しかないらしい。仕方ないので多磨霊園駅まで行き、あとは徒歩。
 宿から最寄り駅の西武多摩川線多磨駅まで 0.8 km やし、京王多磨霊園までは 1.3 km くらいやろうと思ってたら、
 倍の 2.6 km あり、25分くらいかかった。汗だく。

水無月七日
・昨日みたいに朝帰るのは諦める。
・SXT ゼミ。
・Stix ゼミ。
・論文読んだりしつつも早めに帰る。

水無月六日
・朝の SOT weekly meeting の後、いったん宿に戻る。新聞読んでから復帰。
・Luis の SIR 講習会の続き。相当やらんと信用できる結果を出すのは難しそう。
・SSP ゼミ。運用に来ている Berger さんのプロミネンスの話。movie もらったが、Windows では重すぎて動かない・・・
・宇宙研一般公開用スライドを微調整。
・常田さん、Berger さんとぐうたらへ。「ここのラーメンは今まで食べた中で一番うまい」と Berger さんは言っていた。
 Luis もお気に入りやし、Lites さん他アメリカ人も「レゲエレストラン」と呼んでたりするので、万人に好評ということか。
・最近 Youtube に置いてあった笑い飯の漫才がおもしろい。
・また天文台で寝た。

水無月五日
・昼前から宇宙研へ。今日は新規運用者のための講習が行われるので、自分は必要ないんやけど参加しにきた。
 今回 3回目の聴講やが、ようやく全て理解することができた。実際にオペレーションをやらんと身につかない部分も多い。
・昼は隣の部屋ですざく運用をしていた兵藤(D2)とラーメン屋へ。
・夜は講習に来ている京都の院生 6人+Patrick の彼女さんとマンマパスタへ。時々スペイン語らしき言語で話しとる。全然わからん。
・天文台に戻り、そのまま宿泊。SIR 講習会の演習をやらねばならんのやが、眠くて特に進まず。

水無月四日
・歯医者経由で天文台へ。
・Luis による SIR 講習会。なかなかややこしい。使いこなせるようになるかは今のところ不明。
・京都の M2 と M1 に SOT 講習を施す。終了後、駅まで送るついでにパルコで夕飯。
・天文台に戻ったが眠いだけ。帰る。
・疑わしいゴキホイを処分。他のやつもそろそろ見ておかんといかんなぁ。
・今週末の宇宙研一般公開のスライド準備。一応できた。明日宇宙研でなるに見てもらおう。
・今日は琴光喜−白鵬の取り組みやったかぁ! SOT 講習やってたら見逃した。 残念。

水無月三日(海の日)
・久々に本読んでから天文台へ。
・途中、ぐうたらをのぞいたら再開していたので寄った。食べてたら店の人に「長いことお休みしてすみません」とコッソリ言われた。
 ・・・覚えられてるんかな? 単に替え玉食ってたから常連客と判断されただけかな?
・論文見てたりしたが、やる気いまいち。適当なところで帰宅。
・部屋のゴキブリホイホイに何やら黒い巨大なものが見えるような見えないような・・・今日は無視。

水無月二日
・台風通過中。でも、東京の南側を通っていったようで、再接近時はほとんど風もなし。
・天文台に行く気もしなかったので、宿で一日ネット上をふらふら。
 ついでに、過去 6ヶ月(2007年1月1日〜6月30日)のアクセス解析結果も調べてみた。
  1.早口言葉(21660)
  2.このページ(5670)
  3.このページ下にある過去たち全体(2015)
  4.掲示板(1625)
  5.花山のページ(1163)
  6.リンク(717)
  7.物理学基礎論B(315)
  8.宇宙物理のページ(285)
  9.2005年夏の学校 太陽恒星分科会(86)
  10.花山ページの 404 error(85)

水無月一日(西暦 7月14日)
・お連れさんを駅まで迎えに。ついでに買い物して帰る。
・今日は筑前煮。最近、これと肉じゃがとカレー・シチューがサイクリックに作られるだけ。手抜き?何も作らないよりマシ?

皐月廿九日
・頭痛はだいたい治まった。まだ残ってる気もするが。
・10時から常田さんの特別講義(院生 2人だけのための)があるのに、朝飯食って新聞読んでたら 9時50分になっていた。
 急いで天文台に行ったところ、どうやら 10時半からやったらしい。そりゃよかった。
・そして、昨日帰った後にいろいろ常田さんやらからメールが届いていたが、もうそんなことは知らん。
 今朝の 10時前に Luis の引越し手伝いをしてほしいと言われても既に過ぎてしまっている。
・講義。久々やなぁ、こういうの。
・SSP ゼミ。
・今日は何かやる気がしない。ので、夏の学校へのルートを調べたりしてうだうだ過ごす。
・着々と台風は迫ってきておる。明日の衛星運用は中止が決定。

皐月廿八日
・宿に帰る時間もなく、天文台からそのまま宇宙研へ直行。
・SOT weekly meeting。
・何やら台風が土曜あたりに鹿児島を直撃するらしく、週末走る観測プログラムを上げることができなさそうなので、
 明日のうちにそれらを上げておくことが決定。3日分+予備 1日分のプランを作成。でも、ポインティングを変えないので逆に楽。
・今日から Berger さんが来る。今やってる速度場の話を聞いてもらったが、いまいちな模様。やはりニワカ勉強では難しいか。
・先月使った天塾の講演ファイルで SOT の目的や取得データなどを坂東さんに説明。わかってもらえたかな? かいつまみすぎてるからねぇ。
・そういやこっちで公開してなかった。 拡大 movie ひので版(日本黒点)。こういうのはロッキードが作れよ・・・オレは素人やで?それなりに好評ではあるが。
・宇宙研の運用室は寒い。去年は気をつけてたんやが、今日はすっかり忘れてた。気づいたら体の表面が冷たく(ホントに)なっていて、頭痛もする。
 とにかく帰ることにして、宿で辛いラーメン作って新聞見てそのまま寝た。
・そういや、セブンイレブンの店舗数がマクドナルドを抜いて世界で 1位になったらしい。しかし、今まで首位でなかったことの方が驚き。
 記事によると、店舗を展開してる国数は意外にも少ないらしい。

皐月廿七日
・SOT CO 6日目。
・今日はもう完全に Gary と Lites さんに任せる。常田さんも病院行っていないし・・・何しに来たのかよくわからん。
・夕方、Gary を乗せて天文台へ戻る。
・M2 2人と一緒にラーメン食いに行った後、眠くてそのまま天文台泊。

皐月廿六日
・SOT CO 5日目。
・やけど、今日は朝から宇宙研には行かず、東大 4回生が研究室訪問へやってくるのでその対応。
 ひのでがあるんやし、今ここに来るのはおいしいと思う。わけのわからんシミュレーションをやるよりよっぽどよい。
・速度場解析の続き。
・そういや昨日、SOT ロゴ入りビールジョッキをげっと・・・なしてビールジョッキなんぞ作る?もうちょっと普通のもんがええなぁ。
 XRT がワイングラスを作ったからか?どっちが先か知らんけど。

皐月廿五日
・歯医者経由で宇宙研へ。
・SOT CO 4日目。
・朝会に行ったら、CO マシンにログインできない、とのこと。単に CO やってる人たちがパスワードを知らんかっただけやが・・・そんなんでいいのか?
・その後、驚愕の知らせ。Metcalf さんが急逝したらしい。いや、まだ会ったことない(三鷹で見たことはある)んやが、
 つい 6日前に解析処理上のお願いメールを出して、すぐに取り掛かってくれると返事をくれたまま帰らぬ人となってしまった。
 スキーで斜面から岩盤の方に落ちてしまったとのこと・・・この時期にアメリカでスキーってのもすごいが、不運としか言えない。
・今日作成のプランでなかなかメンドウなことを要求された。オレしかできそうにないから引き受けて慎重にクリア。
・あとは Gary に任せる。
・Lites さんが磁場を解いてくれた(Metcalf さんに頼んでたのと同じ内容)ので、結果を見せてもらった。予想外な結果。う〜む。おもしろい。
・今日は Luis が宇宙研に来ていたので、車に乗せて天文台へ。ついでに、今日新しい道を発見したので試しに通ってみた。近道かつ早い。これから使おう。

皐月廿四日
・最近、死体発見のニュースがやたら多いような気がする。
 殺人事件とかこの種の記事は得るものがない上に単に不快なだけなので、できるだけ見ないようにしてるんやけど、
 それでもタイトルだけで何となくわかるから、その存在を認識してしまう。
 果たして報道するだけの価値があるんやろうか。身元不明なら捜索の観点から有益なのか?
 そんなのにページを割かれるような新聞(=web ニュースも然り)とるのもアホくさいよなぁ。
・買い物行って、後はほとんど寝てただけ。ひたすら眠い。
・また農相問題か。自民党大敗するな、こりゃ。でも、民主党に何ができる?
 読売新聞に「2大政党制が定着してきた」と書いてあったが、とてもそんな気はしない。
 民主党とは、タダの反自民勢力であって、自民党がないと成り立たない程度のもの。個々の分子に統一性もないし、よく崩壊せずにここまでもったな。
 そもそも自民党にいた人ばかりで、体質は同じはず。アメリカのそれとはレベルが違いすぎる。
・ご飯が炊けたことも気づかず 2時間以上眠っていた。23時に起きて夕飯摂取。

皐月廿三日
・SOT CO 3日目。
・今日は Lites さんと Gary に任せる。
・19時から三鷹にて岡さん(花山研究員)と枝村さん(花山職員)の結婚記念+アメリカへの歓送会。
 パッパパスタにしたんやけど、ちょっと混みすぎててだいぶん待った。
 その間に浅井さん夫妻が子連れ(生後1ヶ月)で現れ、みんなでちっちゃさを堪能。名前がまた難しいこと・・・
・みんなを送ってから天文台に戻ったが、眠くて仕事できず。そのまま寝る。

皐月廿二日
・SOT CO 2日目。
・あるかないかわからないプロミネンスの長時間観測を提案したらすんなり通ったので、週末はプロミネンス観測デー。
・Gary に実演させつつ、ツールの使い方説明。なかなか時間かかる。常田さんの世話はほとんどしていない。
・終わったので天文台へ。眠くて仕事にならん。が、勝川さんがイタリアから帰ってきてたので、いくつか聞いた結果、進展あり。

皐月廿一日
・今日から宇宙研にて SOT CO。今回は常田さんの指導役。それに加えて、ゲスト外国人の Gary にも手伝ってもらう。手伝わせるためにはまず教えないといかんのやけど・・・
・衛星での撮像方法とかも教えたりしつつ、何事もなくとりあえず終了。
・生協の前に笹が飾ってある。英語で七夕の説明するのはムズイよ。
・天文台に戻ってちょっとだけ作業。結果はビミョウ。

皐月廿日
・夏の学校のおカネ渡しに。
・速度場の結果がおかしいなぁ。

皐月十九日
・トイレのチョロチョロ水が流れ続けるのをどうにかしようと決心。web で調べたりしつつ、分解作業開始。
 フロートバルブに触ると手が真っ黒になる。web での説明によると、非常に劣化している証拠らしい。Jマートへ購入に。
 さほど難なく取り付けられ、結果チョロチョロはなくなった。やった。あとは、1日ほっといて大丈夫かどうか確認・・・
・面識のない有名な外国人(Metcalf さん)に研究上のお願いをするために、まずは近くにいる日本人(久保さん)に連絡を取ってもらったんやけど、
 すぐに OK という返答がきた。久保さんがメールを出してから 20分での返事。はや。
 ここまで快諾してくれるのであれば、急いで送らねば。処理してもらうデータを準備してメール書いて送信。まぁ、向こうは夜やから今日中なら問題ないけど。
・常田さんと雑談 2時間。いつもなぜか勝川さんの結婚話に。そして何も有意義な進展はない、と。まぁこれもいつも通り。

皐月十八日
・昨日寝て(3時)から、1時間半後(4時半)、3時間後(6時)、4時間半後(7時半)に目覚める。まだ寝たりないが、宇宙研へ行かねばいかんので何とか起床。
・今日は CP。難なく終了。
・せっかく宇宙研まで来たし、清水さん・Tarbell さんと議論していく。
・その後天文台に行き、25時過ぎまで解析。3次元 Fourier の結果が理解できた。各種振動も消えてグラニュールが見やすく。
・Science はどうやらどれも査読は始まっていないらしい。せっかく早く出したのになぁ。ちなみに、de Pontieu のは PASJ の方の分かな。
・今日もヤモリがこの建物を守ってる。

皐月十七日
・今日から 7月・・・早いな。
・買い物後、天文台へ。3次元の Fourier 変換に悩む。IDL の返す結果を信じていいのかどうなのか。悩み続けて今日が終わる。
・帰って肉じゃが作成。今回は豚肉。
・原爆発言が話題になってるが、影響力のある身分の人間が言ってはいかんのは当然としても、社民党の「この発言を参院選の争点にする」というのは情けない。
 人が入れ替わらない限り、あの党に未来はないな。
・しかし安倍さんもやっかいな人をたくさん要職に就けたもんやな・・・幹事長・農相・厚相・防相・・・そりゃ支持率も下がるわ。

皐月十六日
・日付がだいぶん前から 1日ずれていた。普通は抜けてるんやけど、今回は多かった・・・どうなってるんやろう。
・今日は宇宙研にて衛星当番。いつも久々にしかやらないから、最初とまどう。コマンダさんに助けてもらいつつ、無事終了。
・Science 論文の返事がないのは特集号という特殊状況が影響して、みんなそうなのかと思ってたら、
 de Pontieu は既に revise しているっぽいことを Tarbell さんから聞いた。 あれ? 仕方ないから Science に催促のメールを出す。
・ノーパソつけっぱなしで寝た。

皐月十五日
・最近、常田さんの足元か机の上にはマクドナルドのゴミが散在している。
 足骨折+行きつけのラーメン屋が火事で休業中の状況のもと、ドライブスルーの便利さに味をしめちゃって夜な夜な毎日行ってるらしい・・・学生みたいや。
 いや、学生でもマクドにはいかん。(常田さんのキライな)アメリカ人(体型)になりますよ、とかいろいろ助言してるんやけどなぁ。
 まぁそんな甲斐あってか、今日は我慢して行っていない、と言ってた。なかなかカワイイ。
・何かがわかりそうでわからない何ともいえない状態。確信的なことがわかればダブリン行き決定やが、まだ流動的。
 だいたい、8月末なので飛行機取れないという話もあるし、ビミョウかなぁ?
・雨がやんでから帰宅。

皐月十四日
・SOT weekly meeting。今日は間に合った。でも、昨晩速度場の解析してたため、ザルは出せなかった。来週でいいか。来週 CO やし。
・その後、SXT ゼミ、SSP ゼミ、Stix ゼミと立て続け。みんなそろってエネルギー消費が激しく、部屋の住人は今日は珍しくさっさと帰った。
・ひとり残って楽しい楽しい速度場解析。
・そういや、ベネズエラの研究会のレジストとホテル予約しないと。あと、飛行機どうしようかな。そしてきっとビザもいるな。
・何かダブリンにも行くことになりそうな気配が。締め切りは明後日やけど、締め切り後に何か出すことになるのか?
 科研費が旅費だけでなくなる・・・モノは天文台で買えばいいと常田さんは言うが。(やっぱりここはカネあるなぁ・・・いいのかこれで?)

皐月十三日
・ひのでのデータから速度場を出すのは必須事項(何で誰もやってないんやろう)なので、それにとりかかる。そしていきなり発見が。ApJ Letter いけるかな?
 逆にいうと、誰でもすぐに見つけられる。早くしないと。本筋の研究から寄り道することが一晩で決定。

皐月十二日
・今日は太陽将来計画ワークショップが天文台内で開かれているが、学会予稿のためそれどころではない。遠い将来より目先の未来。
・でもまぁ、結局締め切りには間に合わなかった・・・が、それは公式締め切りであって、明日の午前 9時までは受け付けられる。何とかそれまでには。
・それなりにおもしろい図ができた。いろんな人に好評。でも、まだちゃんと解析してないので何がわかるかよくわからない。
・そして夜、ようやく予稿を書き始めた。研究時間が短すぎるので結果はほぼない。当たり障りのないことを書いておく。
 で、常田さんに見せると、「失うものも得るものもない予稿」と言われるも、結果を出すだけの研究時間がもうないのでこれでいいことに。
 初めて締め切り後に投稿した。こんなんでいいのか。
・ようやく天文台から脱出。

皐月十一日
・予稿の締め切りは明日の昼 12時。
・ちょっとずつおもしろそうなことが見えてきた。が、まだ出せそうにない。
・そのまま天文台泊。

皐月十日
・朝起きてとりあえず帰る。
・今度は学会の予稿を書くための研究をしないといかん・・・あと 2日。
・というわけで、夕方から天文台へ。横磁場描きまくり。
・歯痛は昨日の夜で治まった。神経がちゃんと死んだか。

皐月九日
・常田さんとこに研究室訪問に来た学部生がいるらしい。天文台中を訪問した後、再度戻ってくることになってたらしいんやが、
 建物が施錠されてて入れなかったためか、結局来なかった。movie 見せるチャンスやったのに、惜しい。
・昨日の夜から歯の痛みがまだ続く。ちゃんとしゃべれるか。
・夜は天塾。1回目は余計なことも言いつつ、何とか終了。だいぶん息があがったが・・・
 2回目はぐだぐだ。1回目にも聞いた人が大半という状況ではしゃべりにくい。・・・が、途中から新田さんがやってきたため、何とか持ちこたえる。
・そのまま天文台泊。

皐月八日
・朝は歯医者に。生き残ってる神経を殺す薬を塗ったらしい。
・とりあえず、天塾講演用の PPT 完成。
・研究用の位置合わせプログラムを構築。汎用性がちょっとだけある。
・朝、治療したところが痛い。痛いというか、出血してるような感触(実際はしてない)。神経と薬が戦ってんのかな。

皐月七日
・SOT weekly meeting に遅れる。
・談話会のメールが届くようになった。行こうかと思ってたが、新外国人を吉祥寺の銀行まで連れて行ったりしてたら出れなかった。

皐月六日
・IDL で横磁場描かしてみたり、天塾講演用の movie 作成したり。
・SXT ゼミ。
・ここんとこ、天文台のソファばっかり。

皐月五日
・今日から新しく外国人の人が来た。結構静か・・・というより、話す声が小さくて聞き取りにくい。
・主にその世話など。

皐月四日
・歯医者経由で天文台へ。
・今日から国連関係の天文研究会をやってるが、特に参加せず。今田氏の発表だけ聞きに。Gopalswamy さんがまたいる・・・どこにでもいる気がする。
・夜は魚屋さんへ。
・最近、新聞の内容がおもしろくない。特に何もないからかな。

皐月三日
・買い物。洗濯。コンサート。天文台でちょっと解析。料理。あとはうだうだ。
・1日で飲むヨーグルトが 1本(1リットル)なくなった・・・そろそろ冷たいお茶作らんといかんな。

皐月二日
・いつも行ってるラーメン屋が火事との情報が。そこで昼飯食って天文台に行こうと思ってたのに・・・仕方ないからインスタントで済ます。
・まだフィッティング。とりあえず、全部終了。解析には至らず。

皐月一日(西暦6月15日)
・1分に1通くらいメールが届く・・・そして、オレもそれに貢献。
・昨日のフィッティングの続き。必要な部分はだいたい終わったが、おまけの部分がまだあるな。
・SSP ゼミ。横山さんとこの飯田(M1)が話しに。勇気あるねぇ。

卯月廿九日
・昨日の続き。それと、既に処理ができたデータを Milne-Eddington フィッティング。これも貼り付けだけなので楽。でもやっぱり時間はかかる。丸一日以上。
・自分のコンピュータに入ってない movie を作成。そのうち公開。
・夏の学校の参加・講演申し込みの締め切りが明日のため、やたらとそれ関係のメールが届く。やはり直前まで出さんか。人のこと言えんが。
・Stix ゼミ。

卯月廿八日
・ありゃ、天塾の講師依頼が来た。今月はこないと思っていたのでちょっとオドロキ。でもまぁいいや。ひのでのデータも公開されたし、何を使ってもいいはず・・・
・SP のデータを使ってみることにした。まずはキャリブレーションから。コマンドを貼り付け実行だけでできるので便利。でも時間はかかる。丸一日以上。

卯月廿七日
・研究そっちのけで movie 作成。丸一日かかってようやくそれらしいのができた。これでまた1年間一般講演で使える。

卯月廿六日
・何がわかるかわからないデータを見るのはなかなかしんどい。って、前も同じことを言っていた。きっと何とかなるんやろう。
 どんなデータでも何かしらで論文が書ければ一人前かな。きっと物理情報は必須項目ではない。
・拡大 movie ひので版を作ってみることにした。1年前に作ったやつを発展。

卯月廿五日
・朝やんだので帰る。その後、また降りだす。買い物は車で。久々の街乗りはちょっと怖い。街乗りというより、住宅地乗り。
・何か退屈。8年前にもらった FF1 英語版でもやってみることにした。辞書なしでも何とかプレイできる。

卯月廿四日
・天文台に来たのはいいが、夜雨で帰れなくなる。そのまま天文台泊。

卯月廿三日
・天文台のソファの方が寝心地がいいよなぁ。
・一日位置合わせで終わる。というか、まだ終わっていない。さすがに大変や。
 ちょっと不十分なので、キャリブレーション用のデータがさらに必要。宇宙研の SOT CO に電話で要求しといた。
・関与してないので言うのもなんやが、夏の学校の校長の文章が毎度のことながら雑。人に出す書類なんやから、MARK くらいの繊細さをもって書きなされ。>オダ。
・Science に投稿した論文はどうなったんやろう。みんなに聞かれるが・・・まぁ、何もないってことはリジェクトではないってことかな?
・位置合わせはうまくいってるが、切り出す領域がビミョウにマズイ。太陽自転の影響は結構効くねぇ。やり直し。ジョブを仕掛けて帰る。

卯月廿二日
・5時起き。7時半まで仕事して一時帰宅。9時半に復帰。
・SOT weekly meeting。起きてから書き始めたプロポーザルをしどろもどろで紹介。なんやかんやで実現は難しそう。
・Hαと Ca の位置合わせをじっくりと。んー、何か見えてくるなぁ。でも、本筋とは違うので手を出すとはまりそう。
・夜、少し寝たものの、24時には宿へ。野菜ラーメン食って寝る。
・そういや、森さん(元首相)もたまにはいいこと言うねぇ。菅さんだけ批判するのはさすがにおかしいよ。

卯月廿一日
・昨日寝てたときのいびきがうるさいとお連れさんに怒られた。しゅん。
・Hαのフラット作成に挑む。それなりにいいのができた。位置も合わせて movie 作成。
・SSP ゼミ。
・5点取られても勝つのに、2失点で負けになるとは、うまくいかないもんですねぇ。
・セパ交流戦で、パ・リーグの打者が出した記録は果たしてパ・リーグ記録なんやろうか。セ・リーグの投手から奪った記録やで。
・またソファで寝た。

卯月廿日
・朝起きて Hαの movie 作成。地上では取得不可能な 2日間連続 1分間隔のデータ 約 3,000枚、jpeg にするだけで 1時間かかった。
 その後、mpeg に変換するのも 15分ほど。結構おもしろいような、何も起こってないような・・・
・それから一時帰宅。朝飯食ってシャワー浴びて天文台復帰。
・ネコがゴミ捨て場にあるゴミケースの中に 3匹いた。1匹はゴミを漁り、1匹は箱内のレンガの上で寝そべり、もう 1匹は中で座っている。近づいても逃げない。
・G-band と Ca のデータも同時に撮られていたのでそれも movie に。これで今日一日終了。
・眠いのでソファで寝てたら 28時に。外はひんやり寒いけど帰宅。
・住民税の納付書が来ていた。都民税・市民税合わせて 30,300円らしい。

卯月十九日
・歯痛は治まった。が、一応歯医者に行ってきた。案の定、虫さんの巣はあるらしい。
・京都へ送る旅費の書類整理。ひのでの Hαデータの閲覧。とりあえず movie 作成から。終わらず。
・ソファで横になってたら未明になっていた。まだ眠いので朝まで寝る。

卯月十八日
・昨日から歯が痛い。飛行機で悪化したんかな。明日歯医者さんに行くとするか。
・以下、書き忘れ。
・NASA のアイテムといえども「MADE IN CHINA」と書いてある。何とも言えない。
・お土産屋さんにあるハワイっぽい製品の裏を見ると、これまた「MADE IN CHINA」あるいは「MADE IN PHILIPPINE」の文字が。買ったらほとんど逆輸入ですな。

卯月十七日
・13時頃成田到着。予定より 30分早いらしい。
・京成線、山手線、中央線、京王バスと来た道を逆戻りで帰宅。16時。食うものがラーメンしかない。

卯月十六日(ハワイ時間)
・6時半起床。7時半集合にしていたが、7時20分に全て整えて小娘さんの部屋を叩いたら今起きたとのこと・・・一応確認しといてよかった。
・予定より 30分ほど遅れてホテルを出発。まぁ問題はない。
・座席はワンランクアップして、少し広いエコノミーに。ラッキー。
・SOT CO のためにハワイから直接日本に行く Young さん(LMSAL)がビジネスクラスに座っている・・・さすがロッキード、と思ってたが、
 後で聞いたところではたまにアップグレードされることがあるだけで、基本はエコノミーらしい。さすがにそんなにおカネは出してもらえないんやと。
・日付変更線を超えて今日は終了。

卯月十五日(ハワイ時間)
・アメリカ天文学会 4日目。最終日。
・6時起き、7時出発でダイヤモンドヘッドへ。今日しか遊ぶ時間がないのと、10時からセッションがあるのとでこの時間に。
・ホテルからタクシーに乗ろうとしたところ、先頭ではなく一番後ろのに乗れ、と言われた。何か変わってる。
・それなりに疲れる山登り。以前上ったはずなのにほとんど覚えていない。トンネル通った記憶だけはあるんやけど・・・
・朝早いのでそんなに暑くなく、かつ頂上からは虹も見えたので大変満足。
・やたら陽気なタクシー運転手の車でホテルに戻り、その後会場へ。
・ポスター会場はあんまり人がいない・・・みんな遊びに行ってるんやろうか。
・それでもまぁ、8人くらいにはポスター説明できたかな。
・ポスターは14時で終了。はがした後、ちょっと海に泳ぎに 1時間ほど。
・シャワー浴びてまた会場へ。この学会最後のセッション「Other Solar Physics」に参加。プロミネンス研究の大御所、Sara Martin さん(Helio research)を初めて見る。
・できればポスター会場で捕まえたかったんやけど、顔を知らんのでやりようがなかった。しかし、この機会を逃すのはもったいない。
 というわけでセッション終了後、Martin さんに自己紹介+ポスター紹介しに。ついでにいろいろ話してきた。どこかでコラボレートできればいいなぁ。
 Engvold さん(University of Oslo)にも宣伝しといてくれるらしく、これでこの研究もプロミネンス研究の大御所に行き渡ったかな。
・夜は原さん、こむすめさんとアメリカンな感じの店へ。なかなかよかった。原さんのゴシップ好きも堪能。
・明日は 10時の飛行機で帰るため、24時就寝。
・今回の学会を総括すると、非常に有意義やった。口頭講演はいまいちな感じやけど、ポスターセッションは最高。
 ポスターは横長が基本、かつ狭苦しくなく、ゆったりしたスペースで議論できた。
 大御所やメールでしか知らなかった人たちとも話して宣伝できたし、あとはサイエンスに出した論文がリジェクトされなかったら完璧なんやが。
・アメリカ人やらはさらに残って週末をエンジョイするらしい。「明日の昼からシュノーケリングに行くが、一緒に行くか?」と誘われたが、
 帰国するので断った。外人は大概どこかで遊ぶ予定を含めている。日本人もそうすべきな気がするな。マジメすぎる。

卯月十四日(ハワイ時間)
・アメリカ天文学会 3日目。
・今日から自分のポスターを掲示できる。
・朝はひので初期成果講演。眠い・・・
・ポスターセッションでは、ポスターの前にてノーパソで movie を流し、少しでも止まって眺めてくれる人に片っ端から話しかけて説明。
 今日だけで 15人くらいに話せたかな。この会議で最大の収穫だ、と大絶賛してくれる人もいて、こちらもご機嫌。
 さらにこの方は NASA 本部の方(NASA Headquarters)や他数名を連れてきてくれたので、この人らに movie あげたりした。かなり宣伝できたと思う。
・その代わり、他の人のポスターをあまり見ていない。うろちょろして軽く眺めつつ、自分のポスターの前に人がいないかチェックすることの繰り返し。
・夜は Tarbell さんたちとタイ料理屋へ。
・帰ってからさらに 24時過ぎまで勝川さんの部屋にて勝川さん・こむすめさんと雑談酒飲み。

卯月十三日(ハワイ時間)
・アメリカ天文学会 2日目。
・朝は太陽フレアセッション。10時に終了。
・その後、昼からのセッション前までアラモアナビーチへ。また足をつりかねないので深いところへはほどほどに。
 日差しは強いが、ハワイといえども太陽が陰ると少し涼しい。1時間ほど泳いであがる。
・昼はまたアラモアナショッピングセンターのフードコート。ざるそばを食ってみた。
・午後はひので初期成果セッション。これまであちこちで聞いたような話。淡々と話されると眠く・・・
・一方で、ポスターセッションは満喫。
・外人さんが日本語で書かれた天体望遠鏡作成キットを持っていたので話しかけてみた。
 その出版社名を教えてほしいとか、日本だとこれはいくらだとか、いろいろ聞かれたので回答。
 その後、自己紹介のついで、アウトリーチにも興味があると言ったところ、どうやらその人はその道の専門家らしく、
 いろいろ話したあと、いかにしてアウトリーチ活動をするべきかという内容の彼の著書をタダでいただいた。もちろん英語やけど。
 ATP のことを知ってるか尋ねたが聞いたことはないらしい。アメリカで買えるかと聞かれたが、アメリカでの販売ルートがないのでどうにかしたいと言うと、
 そういうことを専門にやってる?機関のことを教えてくれた。
 ちなみに、この人は Stephen Pompea さん(National Optical Astronomy Observatory)で科学教育部門長らしい。日本帰ったら ATP 郵送しようか。
・夜は Berger さんに連れられてワイキキビーチ沿いにあるいい感じのパブへ。野菜はセルフサービス、肉は自分で好きなように焼く。
 パッションフルーツか何かが添加されているということで、ビールを飲んでみた。4年ぶりかそこら。
・近くのセブンイレブンで酒購入。ID の提示を求められた。20歳以上という確信が持てないのか。
・月がきれい。というか、明るい。赤道に少し近いからかな?
・26時前までこむすめさんと雑談酒飲み。ココナッツミルクっぽい 10%のアルコールを半分だけ摂取。

卯月十二日
・ハワイに向けて出発。武蔵小金井→新宿→日暮里→成田空港。京成電鉄を使ってだいぶん安く行けた。JR 高い。
・行きの電車の中で「農相自殺」と書かれたスポーツ紙を見た。まぁスポーツ紙のことやから裏側に「?」とか「計画か」とかかと思ってたらホントに自殺やった・・・
 500万円程度のことで自殺するなよな。そんな発想の人が大臣やってることがおかしい。日本大丈夫か?
・19:00発の同じ便を使う人が結構いる。
・今回は United 航空。席の狭さは驚異的。帰りもこれかと思うとウンザリですわ。
・フライトは 6時間半、最初の飯は離陸から 1時間ほど後に、その次の軽食は着陸 1時間前に出てきたので、4時間程度しか寝れない。
 しかも、中国人がそろいもそろって歩き回り、かつやかましく、文句の一つでも言おうかと思ったが、きっと言葉が通じないし止めといた。
・タイムスリップして朝の 7:00 ハワイ到着。入国審査の行列が全然進まない。自分のは 1分程度で終わったのに。入国審査官のせいかな?
・原さん、勝川さん、こむすめさんと一緒にタクシーでアラモアナホテルへ。このホテル、普通に泊まると一泊 250ドル以上する。たけー。
 今回は近くのコンベンションセンターで会議をやるために、参加者は特別価格で利用できる。それでもまぁ 130ドル以上(15,000円〜)するんやけど・・・
・とりあえず、初日は何もないということで、ダイヤモンドヘッドに向かって歩いていると、やたらと関係者とすれ違う。
 ・・・よくよく調べてみると、今日からセッションがあったらしい。ひので関連ではない太陽フレアの話。
 出ないとまずいということで観光は中止し、急遽会場へ。
・レジストレーションは備え付けのパソコンで自分の名札を印刷するという、なかなか変わったシステムのものやった。
 同時に必要な領収書も出せたし、効率的でいいかもしれない。
・というわけで今日からアメリカ天文学会(AAS)。初参加。エライ人がいっぱいいるんやろうなぁ、と思いながら会場を見渡す。
・講演は当然英語なわけやが、内容はいまいちわからん。講演後の質問はそもそもよく聞こえない。聞こえてもわからんのやけど・・・
・あんまり寝てないせいもあり、講演中眠い・・・何とか寝ずに乗り越えたが。
・昼飯はアラモアナショッピングセンターのフードコートへ。サンドイッチみたいなものを注文。アメリカン。
・昼の少しの時間を使ってホテルのプールへ。水着着て泳ぐの高校の時以来。そして予想通り足つった。
・ポスターセッション会場は広くてよい。ひのでとか NASA 等々のブースもおもしろい。まずはタダでもらえるアイテムをげっとしに。やっぱ、アメリカはすごいわ。
・STEREO の 3次元表示が見られた。偏光グラス使用。ただ、解析は難しそう。
・ちなみに、自分のポスターは 30・31日だけ。今日明日は違うのが張られている。STEREO の初期成果がメインやったが、いまいちですな。
 CME の 3次元構造がわかる(かもしれない)んやけど、太陽極小期でフレアも大して起こらず、調べるべき現象がそんなにないしねぇ。
・夜は日本人だけでジャッキー(チェン)ズ キッチンという謎の店へ。マニア狙い? 人も少ない。でも出てくるものは結構まとも。穴場かもしれない。
 マンゴーバーベキューバーガーなるものを注文。しかし、どこがマンゴーかみんなで不思議に思っていたが、ポテトと思って食ってたのがマンゴーではないかと・・・?
・みんな疲れてたので 22時くらいには寝る。

卯月十一日
・ハワイで遊ぶ(泳ぐ?)ための品々を買いにイトーヨーカドーへ。
・天文台で昨日印刷したポスターを確認していたところ、サイズが大きいと判明。さすがによくないかもしれんので、また印刷し直し。もったいない。
・白鵬全勝優勝。大関の全勝優勝は貴乃花以来らしい。意外なようにも思うが、すごいですな。
・夜、家の前を消防車が 2台サイレンを鳴らしながら通った。しかも、そのままうちの横の狭い道に入っていった。
 ・・・近く燃えてる?と思って外に出たが、結局よくわからんかった。いたずらか、あるいはたいしたことなかったのか。とりあえずよかったと思っておこう。
 火の元には注意。
・今日からひのでのデータを全公開。

卯月十日
・宇宙研。ここに来る時はたいがい天気がよい。
・久しぶりの CP でマニュアル読みつつ作業。しっかり整備されてるので問題なし。すばらしい。
・終わったので天文台へ移動。今日は相撲を見逃した。白鵬が勝って優勝を決めたらしい。ふむ。
・ポスターのプリントアウトの準備。どうでもよい細かいところを直してたら時間が過ぎた。
・今月から 天の塾 の手伝いに正式参加。
・終了後、計算機センターでポスター印刷。何か色が暗い。すばる棟のなら明るいらしいということで、そっちでも印刷。うん、よい。
・今日のうちにアメリカに行く準備を完了させようと思ってたが、眠いので中止。何かミスしそうやから。

卯月九日
・今日こそはポスター完成させないと。明日は宇宙研やし。
・昼前に B.B.の研究発表を聞きにゼミ参加。質問しようと思って行ったんやが、随所で答えらしきコメントもあったし、結局聞かなかった。磁場磁場。
・何とかポスター完成。一応常田さんに見せておこう。コメント後、明日プリント予定。
・魁皇の右上手最高! しかし、貴乃花ですら上手投げで転がされたのに、朝青龍は出し投げを食うにとどめたところがまたすごい。
 それはともかく、白鵬勝って横綱確定か。日本人大関 2人がサポートした形やな。
・その後、眠い。早めに帰ろう。
・ひのでと飛騨の共同観測のメールが飛び交っている。どっちにも重大なバグを含んでるな・・・定常運用への道のりは遠い。

卯月八日
・ポスター作成の続き。いまいち。横長にしてみよう。
・途中、相撲観戦を挟んですぐに夜になる。それにしても白鵬強い。朝青龍も負けたし、来場所横綱ですな。ふむ。
・夜はぐうたららーめん。
・また天文台で寝てしまった。

卯月七日
・起きてとりあえず帰宅。
・新聞とコーヒーを摂取して天文台へ戻る。
・来週の学会のためのポスター作成続き。難航。
・ネットで相撲観戦。だいぶん前にも書いたけど、白鵬、仕切り方が貴乃花に似てるよなぁ。余裕な感じが漂ってる。
・夜は野菜ラーメン。野菜を入れすぎた。野菜ラーメンではなく、ラーメンが具の一つに入った野菜スープか。はらいっぱい。

卯月六日
・地球学会@幕張メッセ。
・中央線→東西線→京葉線?と乗り継いで到着。東京駅の 500 m 徒歩は回避できたが、東西線が寒すぎ。真夏の冷やし方やった。
・ひのでセッション(国際セッション)は、既に聞いた話が延々と、しかも英語で短時間というのが続くのでビミョウやった。
 自分の発表も極めてよろしくない。movie 見せて終わり、だけの方が有意義やったかも。中途半端に駆け足で、そのせいで意味不明。
・基本的に雑談で終わった会議やったが、今後の研究に絡む話も少しはした。ここに期待。
・吉祥寺でラーメン屋に入った後、天文台に寄って、そのまま寝てしまう。

卯月五日
・Science に mpeg の入った CD-ROM を送らねばならない。しかし、たった 5MB のファイルを送るのに、国際速達便を使うなど、もったいないとしか言えん・・・
 Fedex で送れという常田さんからの指令やったので、何を書いたらいいのかよくわからない書類の記入方法を事務やら財務部やらに聞きつつ
 (税率番号って何よ)、夕方にようやく送る手配が完了。結構メンドかった。
 とりあえず、一番早ければ今日の晩に成田に行き、すぐにアメリカに向けて出発し、明日中には届くらしい。すごいな。
・明日の地球学会の準備を適当に。英語で10分(8分+2分?)て何も言えないに等しい。
・来週のアメリカ天文学会のポスター作成開始。ノッてこないのでアブストだけで終了。

卯月四日
・帰って買い物。昼飯食って夕方まで寝る。その後、夕飯作って食って寝る。

卯月三日
・起きたら 12時やった・・・まぁいいや。
・片付けて掃除してシャワー浴びて天文台へ。
・cover letter を書く。完成。常田さんの直しも入って投稿準備完了。
・投稿開始。共著者の電話番号まで入れないといかん。なかなかメンドイ。アメリカ人の分は同じ機関の人は同じ番号を・・・
 Science の preprint 形式でのページ数を聞いてきた。今まで AASTEX で書いてたからわからん。仕方ないのでその形式で書き直す。1時間費やした。
 投稿再開。無事終了。movie ファイルだけは web 投稿できないので郵送しないといかん。事務閉まってるし、こりゃ月曜やな。
 さぁ、結果はどうなることやら。楽しみですな。
・腹減ったのでまたぐうたららーめん。
・ノーパソの画面がパープルアウト。突然青くなることは今までに 3回あったが、紫になったのは初。次は黄色か。
・小娘さんの学振書類見てコメントなど。
・27時過ぎて帰るのメンドウなのでそのまま天文台泊。

卯月二日
・晴れそうなので洗濯してから天文台へ。
・昼過ぎてから学振書類提出。金曜締め切りよりも月曜締め切りの方が効率的な気がするよな。学生と違って、土日は仕事せんやろうし。
・SSP ゼミ。
・続いて SXT ゼミ。
・Science 投稿の cover letter を書かないといかんが、今日はもうできんな。明日にしよう。

卯月一日(西暦5月17日)
・明日提出日。
・夕方までに研究内容の推敲、独創的な点、年次計画を書いた。
 研究部分の完成品を一応常田さんに見せたが、一箇所誤字があっただけで OK とのこと。ええんかなぁ。まぁでも、それなりに具体的でおもしろいと思う。
・夜はぐうたららーめん。

弥生丗日
・書類提出まであと2日かぁ・・・
・研究背景という欄を推敲。微調整してたら半日過ぎた。
・すっかり忘れてた Stix ゼミ。
・他の人に推薦書書いてもらいたいと常田さんに相談してみたが、形式上の現指導教官やし外したらダメ、と言われた。

弥生廿九日
・早くには起きれない。11時くらい。
・その後、まだ書いてない項目はさておいて、既に書いた今後の研究部分の修正とか。
・夕方、最後の論文直しが終わり。後は投稿するだけ・・・やが、cover letter なるものが当然必要なんやが、論文のハイライトを書かないといけない。
・夜は小娘さんの学振書類を添削・・・できればよかったんやけど、人のを直すのはめっちゃ難しいことがわかった。
 何というか、フィーリングでは修正すべき点がわかるんやけど、文字や文章にならない。
 勢いみたいなもんがあるといいんやけどなぁ、とかアドバイスになってんのか疑わしいコメントをするのが精一杯。
 部分的に直すのは相当やっかいやけど、全部直すのも自分のでこんだけ手間取ってるくらいやから無理やろう。
 何か書類ばかりで苦しんでる・・・
・25時帰宅。それからご飯炊いてカレーを処理。いつ寝れることやら。
・寝そべって書類を書いてたら案の定寝た。

弥生廿八日
・学振書類を書いてたような、そうでもないような・・・締め切りが・・・
・夜は、3ヶ月天文台に滞在していた David(ダビッド)の送別会。明日の朝スペインに帰国するらしい。
 べろべろで我を失ってる小娘さんがおもしろかった。会は 23時まで続く。
・そのまま天文台で寝ようかとも思ったが、朝飯がないので宿に戻ることに。

弥生廿七日
・最近、変な夢ばっかり見る。建物の中にあるスキー場に行ったりとか。
・今日は一日学振書類書き。締め切りがちらつく。実績もないから書いても通らんのやろうけどなぁ・・・でも出さないのは消極的でいかん。でもキツイ。
・気分転換にトイレと風呂掃除。こんな機会でないとやらない・・・てなことはないけど、やってしまった。
・さらにカレー作成。新タマネギよりも普通のタマネギの方がさらさらしたカレーができるのでよい。
 今日のは肉もジャガイモも入っていない代わりに、竹輪・ピーマン・ナスを投入。ジャガイモはない方がいいかもしれん。
・あ、科研費の申請書書いてなかった。15日締め切りやが、署名のいるやつ、FAX でもいいかなぁ。
・そろそろこれ更新しておこう。書いてはアップしない日が多い。

弥生廿六日
・考えても考えても内容はよくならない。そもそも観測から得られる情報ではわからんことを書こうとしてるからやな。そういうのは無理に書かない方がいい。
 ということで常田さんに渡す。
・Berger さんのくれた画像処理プログラムを改良して図を作り直した。明るい部分と暗い部分が同時に見れるようになった。こりゃええ。
・とかやってたら結局日付が変わる頃に。今日は宿に戻る。新聞溜まるしな。

弥生廿五日
・昼すぎに成田空港の Berger さんから直しが届く。英語になって返ってきた・・・すげー。さすが native。
・しかし、Nature 向けに書いていたが Science に変更になったので書き直さないといかん。アブストの制限がビミョウに違うのでややメンドウ。
・学振書類書き。いまいち。
・突然頭痛が。ちょっと寝て、どんべえを食って薬飲んだらマシになった。
・そして 26時まで論文の直しをやってたはずなんやが、ちょっと横になったら朝になった。

弥生廿四日
・今日で Berger さんは宇宙研から消えるんやなぁ。何とかそれまでに出したかったが・・・とか思ってたら、
 昼までに彼に渡せと今日から天文台に現れた常田さんから命令が。
・昼飯も食わず直して(常田さんも直してくれた)14時にメールで送信。翌日成田空港から返すとの返事。
・とりあえずひと段落・・・じゃない。学振書類書かないと。2年間でイントロはそんなに変わらんし、昔のをコピーして書いたつもりになる。
・すっかり忘れてた SXT ゼミ。

弥生廿三日
・ベネズエラ学会のアブスト投稿者一覧に名前が載った。てことは受理されたってことやな。と同時に投稿フォームが変わった。滑り込みセーフ。
・論文へのコメントメールがまだ届く。
・いったんまとめて常田さんと電話で修正方針を議論。
・休憩がてら、天文センターにラズベリーココアを飲ませに。大好評やった。ウソやけど。
・すっかり忘れてた Stix ゼミ。
・28時までやってたけど、結局論文は今日仕上がらなかった。帰って寝る。

弥生廿二日
・昨日送った論文へのコメントが続々やってくる。人によって疑問に思うところがまちまち。結論に対しても、懐疑的な人とすばらしいと言う人と・・・
・日本人共著者はそうでもないが、ネイティブ 2人からの返事では「英語の点で、correction すべき箇所がありすぎる」と書いてある。
 多すぎてメールでは指摘しきれないとのことで、Berger さんが英語を直してやると言ってくれた。
・いい加減、学振書類を書き始めないと。って思うだけ。
・常田さんは今日も来ない。いや、歩けないなら来ないほうがいい。
・栃東引退か。技巧派力士がいなくなるのは残念。でも、倒れなくてよかったと思う。

弥生廿一日
・天文台へ。骨折のため天文台に来れない常田さんから FAX が来ている。論文の添削。
 ただでさえ読みにくい字が FAX によって壊滅的に・・・2箇所解読不能やったが、何とか修正完了。
・共著者に送りつける。「明後日投稿するからそれまでに返事くれ」という脅し付き。
・ベネズエラでの学会のアブスト締め切りが過ぎている。5月4日までやった・・・しまった。
 でも、投稿フォームは動いてるっぽいので試しに送ってみたら受理のメールが来た。オートマティックの返事やろうから、本当に受け取ってもらえたのかは不明。

弥生廿日
・宿でごろごろ。部屋の整理。ジャガイモなし肉じゃが作成。
・常田さんから、足を骨折したという連絡が。しかも、小杉さんと同じ箇所やって。大丈夫かいな・・・

弥生十九日(こどもの日)
・新幹線上りはきっと混むので朝早くに家出。
・7:09 の京都発ののぞみに乗った。苦なく座れたが、結構乗っている。11時前には宿に到着。早い。
・6時間ほど寝る。電車の旅もまぁまぁ疲れる。
・夜は外食、買い物。

弥生十八日(みどりの日)
・今年からこの日は正式な祝日となった。
・自宅に帰ってまず寝る。
・起きる頃にはもう誰もいない。ゲーム。まったりと過ごしただけか。

弥生十七日(憲法記念日)
・風邪気味。
・昼過ぎに家出。武蔵小金井→東京→京都→烏丸御池へ。
・のぞみは行列、ひかりは閑散。すんなり座席確保。
・「停車駅は、新横浜、豊橋、名古屋です」というアナウンス。名古屋のあとどこにも止まらずに岡山?かと思いきや、名古屋以遠は各駅停車。そりゃそうか。
・予定より早く京都に到着。けど行くとこない。大学の鍵も行方不明やし・・・どこに置いたんかなぁ。
・とりあえずは駅でラーメン屋に入り、全然辛くない担々麺を以って風邪薬を服用。ついでに本屋でマンガを購入、それで地下鉄の駅にて時間つぶし。
・さらに余った時間を別の本屋で潰していたが、体調がよろしゅうないので受付開始時刻よりも早く会場へ。誰もいなかった。一部世話人だけ。
・薬が効いてきたか、気だるさは徐々に解消。
・というわけで、オダの結婚式 2次会に参加。いろいろと準備してたんやね。久々な連中もいて楽しかった。そして iPod をもらった。ペコリ。
・その後 3次会。芸者さんを連れてくる戸谷さんもどうかと思うが・・・
・さらに 4次会。新郎含めて数人寝てたな。
・午前 6時まで時間を潰して、うえはら氏の車で京都駅へ。新幹線空いてそう・・・そのまま東京に戻るという選択肢を振り切って高槻へ。

弥生十六日
・昼前にあった SOT CO のレビュー会に少し遅れて参加。結局何が決まったのかよくわからない会議やった。
・何とか今日中に論文直しを、と思って昼からずっとやっていたが夜中になり、何とかできた頃にはさっきまでいたはずの常田さんは既に建物にはいない。
 外に出てみたらちょうど車で去ろうとしていたところやった。ぎりぎりのところで提出。

弥生十五日
・とりあえず、動けるようになったので天文台へ。
・机の上に真っ赤(では足りなくて青ペンも入った)になった論文の直しが置かれている。
・今日中に一通り直せるかと思っていたが、結局終わらなかった。
・途中、数時間ソファで仮眠。
・野球部特待制度の申告校に京都成章が入っておる。あれ、オレらん時そんなんあったっけかなぁ。横江さんもややこしい時に校長に復帰したもんや。
・しかし、高野連の言うこともわからんでもないが、できる(可能性のある)人は積極的に育ててもいいんではないやろうかねぇ。
 高校で特待、今も学振をもらってる自分みたいなのがいるくらいやから、甲子園に出て活躍できるような人は優遇されても全然おかしくはない。
 だいたい、他の競技にもあるやろうに。
・夜は成り行きでコソビチェフさんと関井さん、常田さんとでぐうたら(ラーメン屋)へ。新装開店したばかりやが、メニューは同じやった。
・体調はビミョウ。

弥生十四日
・一言で言うとしんどい。ずっと寝ている。
・しかし、寝てばっかりも退屈なので、ネット上をふらふらしてみる。
 Youtube でスターオーシャン→FFタクティクス関連の映像を見ていたらなぜか 外山恒一の政権放送 に行き当たったので見てみた。
 いいのか?こんなん NHK で流して・・・
・ところで、FFタクティクスが復刻版で出るらしいな。やりたい気もするが、PSP を買うつもりはない。
・夕方に、辛いラーメン食ってシャワー浴びたら少しよくなった。その後、2年ぶりくらいにルル(もどき)を飲んで横になる。
・京都成章高校の web page を見たら、校長が横江さんになっていた。オレが高校の時に(アホな)理事長と対立して左遷されてたんやが、名誉挽回ですな。よかったよかった。
・Wikipedia の京都成章高等学校の項目は、1年前はなかなかカゲキな内部情報が書いてあったのに、今見たら全部削除されておる。残念。
 でも、あれが今回の大幅な人事改善につながったんかな?
・常田さんから、2週間前に提出していた論文の添削ができたとのメールが。でも、今日はしんどくて取りにいけない。来週末投稿が目標ですと。
・それはそうと、そろそろ学振書類書かないと・・・
・今ある活動領域のフレア発生確率、Xクラスが 3%!

弥生十三日(昭和の日)
・のど痛からくしゃみ少々、せき少々、鼻水少々、気だるさ少々に牛乳、卵を入れてよくかき混ぜ、ホットケーキのもとを加えてフライパンで焼いたら少し焦げた。
・夜はシチュー作成。ふらふら。

弥生十二日
・数日前からやっていたデータの位置合わせがようやく完了。しかし、これどうやって解析しようか。前もおんなじこと言ってたから何とかなるかな?
・夕方、雷がやってきた。デジカメで稲妻を撮影しようとしたが、結局うまくいかなかった。勘では難しい。
・夜は天の塾に客として参加。宇宙図の見方がわかった。
・その後、BB たちと調布の飲み屋へ。26時頃宿に戻る。
・夕方あたりからのどが痛い・・・げっそり。

弥生十一日
・国際研究会 4日目。
・朝、銀行に行ってハワイ行きの航空代を振り込み。ジャパンネット銀行って何やろうと思っていたが、振込先1ページ目にあった。
 三井住友、UFJ とか大手銀行 5行くらいと一緒に並べられている。
・ほどほどに眠くなったが、何とか耐えて終了。
・夜は韓国から来ていた女の子の送別会みたいなのに行ってみた。ワインをグラス一杯。

弥生十日
・国際研究会 3日目。
・Gopalswamy さんにも、exercise してるねぇ、と言われた。
・昼から自分の発表。発音やスピードに気をつけつつもちょっと詰まったり。(多分、詰まったと思っても実際は 2秒程度なんやろう)
・Title さんの英語がさっぱり聞き取れん。前もそうやった。ダメっすわ。
・それでもまぁ何とか講演終了。依然として柴田さんが結果に対して懐疑的。

弥生九日
・国際研究会 2日目。
・マイクと明かり消灯係り。Tarbell さんに exercise してるねぇ、と言われた。最初意味がわからんかったが、走り回ってたその行為のことか。
・柴田さんがおもしろい格好で寝ていたので写真に収める。
・Luis が現れた。最初にオレとかもりんがを探すあたりがなかなか。
・国際会議初発表の M2 2人はキレイな英語で話している・・・なかなかプレッシャー。というか、ベテランの日本人の方が発音下手では?

弥生八日
・今日から三鷹でひので初期成果+小杉さん追悼国際研究会。
・見たことない外人がそれなりにいる。
・初日の今日は小杉さんの業績やらプライベートな話やらの講演。意外とおもしろかった。
・昼にぐうたら(ラーメン屋)に行こうとしたらなくなっていた。いや、正しくは新装開店のため今週いっぱい休業、らしい。儲かってるねぇ。

弥生七日
・翌日からの国際会議の会場設営準備とか。

弥生六日
・休養日。
・買い物の後、上野の国立科学博物館へ。前々から行きたいと思っていたので、お連れさんと観賞してきた。
・1日では見切れないであろうとの予測どおり、1週間前に開館したばかりの日本館だけ回って終了。ハチ公とジロの剥製とか。ハチ公なかなか大きい。
・閉館間際のお土産屋さんがごったがえしている。まぁ無理に買わなくてもいいやと思い、適当に切り上げる。
・池袋で途中下車してミルキーウェイへ。こっちもほどほどに混んでいたが何とか入れた。久々のぱふぇ。
・ついでにゲーセンで太鼓叩いて帰宅。いまいちな出来。

弥生五日
・宇宙研 9日目。
・土曜の宇宙研は静まりかえっている。
・いまいち退屈。仕事の時間まで数時間ある。少し仮眠。
・今日も無事に運用終了。
・帰ってカレー作成。

・衛星関係の語句解説。
・ひので・・・太陽観測衛星。打ち上げ前のコードネームは Solar-B。日本が中心となり、アメリカ・欧州が参加して共同作成。2006年9月打ち上げ。
・宇宙研・・・宇宙航空研究開発機構の一部門である宇宙科学研究本部の略称。ISAS ともいう。もともと宇宙科学研究所という名前だった。
       神奈川県相模原市にある。ひのでを含めた日本の科学衛星の開発と、打ち上げ後の運用を行う。
・SOT・・・ひのでに搭載されている望遠鏡の一つ。この衛星のメイン装置。Solar Optical Telescope の略。口径 50cm。視力で言うと 300。
・SOT CO・・・SOT のチーフオブザーバ Chief Observer の略。SOT の観測プログラムを作成する人。1週間持ち回り制。毎日、次の日のプランを作る。
       プログラム作成以外にもいろいろと仕事があり、宇宙研に行く必要がある。
・CP・・・チーフプランナ Chief Planner の略。3観測機器の CO が出したプログラム+姿勢制御などのプログラムを、衛星に上げる形に編集する人。
・衛星当番・・・地上局と衛星とのやりとりを指示する人。コマンド送信は技術者の方が行うが、その指示はコアメンバが立ち会って行う。宇宙研にて。

弥生四日
・宇宙研 8日目。
・久々に晴れそうなので洗濯してから家出。
・今日も走る電柱を見た。
・SOT CO マニュアルを改訂。
・今日も運用は何事もなく終了。これがいいよ。
・何やら相模原・町田付近で銃絡みの事件が起こっているらしい。帰り道からは逸れた場所にあるので問題はないが・・・
・天文台経由。尚人さんにラズベリーココアを。
・帰ってラーメン食って就寝。

弥生三日
・宇宙研 7日目。
・昨日ホットケーキの粉をようやく買ってきた(器材は1年前に購入している)ので、初めて焼いてみた。焦がすこともなく成功。ガスじゃないからかな。
・昨日撮ったプロミネンスデータ確認・・・写ってない・・・というか視野がおかしい。設定間違えてる。しょっく。げっそり。マニュアルに注意点追加。
 実のところは、視野が正しくてもそこにはもう何もなかったらしいが。
・今日の運用は特に何も起こらず。平和。坂東さんに「岡本さん初の無難な運用〜」と言われたが「いやいや、一昨日も何もなかったですよ」と・・・
・勝川さんとさとに寄って夕飯。
・天文台経由で帰宅。部屋にいなかった常田さんが計算機室にいた。

弥生二日
・宇宙研 6日目。
・SOT CO は今日まで。衛星当番は土曜まで。
・朝、宇宙研に向かってるとき、しばしば電柱らしきものを運んでるトラックに出会う。当たったら痛そう。
・運用中に何かいろんなことが起こったが、だいたい問題なし、というのが何とも腑に落ちない。まぁ、その方がいいけど・・・
・ドンキホーテで食材購入して帰宅。

弥生一日(西暦4月17日)
・宇宙研 5日目。
・今日は何事もない運用がしたいなぁ・・・
・ガソリンが底をつくかもしれない状態で宇宙研に到着。まぁランプがついてないし余裕なんやろうけど。(ランプが切れてる可能性は否定できない・・・)
・SOHO/SUMER からのメンドウな要求を何とかクリアしつつ、CO の仕事終了。
・続いて衛星当番。今日は何事もなかった。よかった。
・天文台経由で帰宅。かせーじんにアラスカ土産のラズベリーココアを飲ませてきた。
・夕飯はご飯とお茶漬けとカンタンな野菜炒め。