過去24: 2009年皐月〜2009年水無月(西暦2009.05.24〜2009.08.19)
水無月廿九日
・起きたら昼やった。そんなに遅い時間に寝たわけじゃないのになぁ。昨日は仕事したからかな?(いつもはどないやねん)
・SOT のデータ見積もりの検証。新事実が 1つ明らかに。今まで気にしてなかっただけやな、これは。
・昼から電子回路実習。ほぼ半年ぶりなので今日はリハビリ。5時間やってようやくだいたい感覚が戻ってきた。
・とりあえず論文に使う予定の絵を完成。
・夜は久保さんとこむすめさんとでお好み焼きを食いに行くも、辛うじて閉まってしまったので、近くの焼き鳥屋で代替。
水無月廿八日
・絵作り。STEREO のデータの続きをダウンロードするか。使うかわからんけど。 あー、重い。 1.5 GB。
・見方によっては光栄、でも実際はメンドウな書類書きの仕事が降ってきた。先週でやっと学振の書類は終わったと思ったのになぁ。
締め切りが今週中ってのがなかなかしんどい。
・夕方歯医者さんに。取れたところはムシさんがたくさん住んでたらしく、発掘工事。よろしくないねぇ。他のところも怪しいのかもしれない。
・よくわからん党が 300弱の小選挙区に出してきたらしい。供託金 300万円やが、10億円で日本全国に宣伝できるなら安いと見るか。政見放送もできるし。
・眠い。25時やし帰ろう。
水無月廿七日
・朝は SSP ゼミ。久保さん。世話人の真柄さんが今日は休みなので、初めて司会代行。というほど何もしてないが。
・夜は久保さん、こむすめさんとさとへ。
・論文の絵作り開始。4つ作るのに丸1日かかった。既に 27時を過ぎてるので帰ろう。
Illustrator で作った画像が保存できず、メモリが足りないとかで Illustrator がそのまま落ちる。
D論書いてた時から起こってる症状やけど、そろそろ限界か。
水無月廿六日
・今日は 1日寝て過ごす。
・よくわからん党が勝手に迷走してるニュースが流れている。
消費税を廃止したら景気がよくなるっていう安直なロジックは、光速度不変なんておかしいから相対論は間違ってるというトンデモ系科学に似ている。
水無月廿五日
・久々に 1日中晴れの予報が出ている。ということで洗濯。
・昼から天文台へ。
・15時からこた車で六本木ヒルズへ。道がとても空いている。
・亀谷さんの講演を半分ほど聞いて観望会の準備場へ。今日は来週のための下見に来た感じで、オレはおまけ。
初めて屋上へ上る。運営の仕方とか星の解説を聞いて勉強。
今日はよく晴れていて、かつ何も問題が起きず、うまくいったとのこと。
・歯の詰め物がとれた。そうか、そんな時期か。アメリカに行く前でよかった。
・展望台の水族館に寄らせてもらってから反省会場へ。みんなプロ(?)だけあってよく考えてるわ。オレにはできん。
・帰りもこた車で、中野・立川経由で、途中らーめん屋に寄ってから天文台へ。26時到着。
・天文台で寝ていこうと思ったが、洗濯物を干してたのを思い出して帰宅。
水無月廿四日
・珍しく常田さんが所見を直してくれた。直したではなく、書き換えてくれた。んー、こりゃオレが書くよりもずっとまともな文章や。
・Word の印刷ボタンを押すだけでプリンタ名を確認せずに勝手に印刷を始めるのはやめてほしいな。
ソフト上ではどうやってもダメやったが、LAN を抜いたら何とかできた。
・学振書類提出。
・あぁ、やっといろいろ終わった。これでようやく研究ができる。
・SOT のデータ量の確認。結果、どうすりゃいいのかようわからんが、とりあえず CO ML に投げておく。
・次に SP のシマシマのチェック。こちらも法則がようわからん。リムの外にも吸収線みたいな模様が見えるなぁ。こんなんあったっけか?
使いもしない戦闘機 1機でどれだけ作れる? しかし、その戦闘機がロッキードに発注されている場合、回りまわって太陽研究者の給料になってるのか?
いや、でも日本にそんなものはいらん。誰かが言ってたのをそのまま言うと、日本は医療国家を目指すべき。そしたら誰も攻めては来ない。
・今日は帰るかなぁ。
水無月廿三日
・結局昨日は何も書けなかったが、今日起きて 1時間ほどで書けた。夜にやるなということか?
・今朝も地震。震源は過去 2回のとちょっと違うらしい。
・SOT weekly meeting。Tom Cruz が、「地震は大きかったですか?」と日本語で聞いてきた。何で知ってるんやろう。日本マニア?
・昼はまさだたちと藍屋に。
・その後帰宅。帰るとクロネコの通知が 2通入っていた。昨日の夜と今日の昼に来たらしい。発注したのは先週木曜。早いな。6日で届くのか。
ネットで再配達予約をしようと思ったら、宿のパソコンが起動しない。
仕方ないので天文台でつないでみた。ネコの巣へ取りに行った方が早いと思ったんやが、今配送中と書いてある。てことは、取りに行ってももらえない。
素直に宿にいればいいんやろうか。ということで、宿へとんぼ返り。しばらく待つ。というか、かなり待ったが、無事げっと。
・再度天文台へ。
・夜はお好み焼き屋さんへ行ってみたけど、お盆期間中は材料がなくなり次第閉店なんやって。ちょっと時間が遅かったな。
なので、イトーヨーカドーのとんかつ屋へ。いつも通りブタを食わずにエビを食う。
・ついでに買い物して天文台へ。そのまま寝る。
水無月廿二日
・9時半に帰宅。11時前に復帰。
・学振の書類を 3/4 書く。残りが・・・この場合の所見て何を書けばいいんやろう。推薦書はある意味書きやすかったのかもしれない。
・昼は深大寺そばを食いに。前回同様、ビミョウに道に迷う。多分、深大寺周辺は時空が歪んでるんやと思う。
・総研大ジャーナルの校正が先週届いていたことに気づかなかった。指摘されて急いで確認・・・してみたら何となく腹立たしい。
この修正の仕方は頭がいいとはとても思えない。素人がやってんのかな。メンドウながら大きく間違っている部分を全部指摘。
・10行くらいなんやけどなぁ・・・今日も帰れへんか。でも昨日もそうやったが、夜中の文章構築能力はひどいからどれだけ意味があるか。
水無月廿一日
・特別な事情により、朝の地震の時は起きていた。一昨日のとそんなに変わらんとみて何もせず。その後寝る。
・東名高速がエライことになっとる。通行中の車が巻き込まれなくてよかったな。走ってて突然道が崩れたらビックリするで。
・夜は久々に尚人さんと夕飯へ。
・今日は書類書きに専念・・・したはずやのに、完成せず。夜半過ぎは断続的に寝たり起きたり。30時半に天文台で寝る。
水無月廿日
・朝の新聞によると、代わりに拘置所に入りたいとか言った電話が警察に殺到してるんやって。
気持ちはわからんでもないが、そんな人たちがホントに裁判員できるんやろうか。実際にやってみたら大丈夫なんかな。
それはさておき、今年の 4月くらいに昔のアニメの主題歌を探してた時に
これ
を見つけて(ちなみに保存済み)、
歌も踊りもさして上手くない 20年前の酒井法子はかわいかったなぁ、と珍しく思ったわけやけど、今再び見てみたら再生回数が激増しとる。
・朝は宇宙研へ。CP。問題なく終わる。
・昼から天文台へ移動。生協が休みなので昼はぐうたらへ。
・今日も書類が書けなかった。
・天文台に人が全然いない。
水無月十九日
・朝、新聞を出そうと思ってたのになぁ。起きたら 10時前やった。残念。
・降るか降らないかビミョウなところやが洗濯してみた。でも、降ったら困るので外出せずに洗濯物監視。
で、夕方ちょっと前にパラパラ降り出したので取り込む。というか、室内の方が暖かいので乾きそう。
・夜の地震、いつも通り PS波を数えようとしたが、P波が妙に大きくて S と区別できなかった。
ついに東海地震でも起こったかと思って、外に逃げれるように服を着て(ちなみに何も着ていない)、玄関の扉を開けて脱出準備。
結局、長い揺れだけで治まった。
ネットで震源を確認すると、南の方らしい。地震から 10分しか経ってないのに、あちこちの震度情報がもう記載されている。
気象庁管轄の測定地点ならわかるが、それ以外もあるらしい。
テキスト処理やと間に合わなさそうやし、地名の横にチェックボタンがあるとかでも 10分以上は時間かかりそう。
日曜の夜にあの素早い情報発信はどうやってんにゃろう? 慣れ?
・あまりにも体が塩辛いので、シャワー浴びてから寝る。
水無月十八日
・10時ごろ起きていったん帰宅。うにゃうにゃして天文台に戻る。
・14時半ごろ天文台を出発。今日はバスと電車で六本木へ。特に問題なく 15時半頃到着。
・荷物を預けてから隣のビルの地下のらーめん食いに。
・17時から講演。参加者は 50人ほど。定員は 120 やが、個人的にはもう少し少ない程度で十分。あまり多いと話の伝わり具合が把握できない。
先週のこたはよう 140 だかそれくらいの前でうまいこと話すよなぁ。
・18時半の終了後も少し話し、19時半頃解散。それなりに話は理解されたと信じたい。
・話を聞きに来ていた亀谷さんと蕎麦食って帰路へ。吉祥寺からバスで天文台へ。で帰宅。
水無月十七日
・何とか起きて天文台へ。
・SXT ゼミ。
・SSP ゼミ。
・XRT movie をバージョンアップ。食期間が入るとガタガタするので、修正に時間かかる。今日中に終わるやろうか。
夜中にできた。結果ダメ。意味ないな・・・
・常田さんより、Excel で印刷するとずれて行が重なるとの指摘があり、修正を試みるも、どうやら Excel はそういうものらしい。
仕方ないのでフォントを1つ小さくして編集。10ポイントやからいいやろう。
・明日の講演のバックアップスライドをちょろちょろ追加。
・そして 26時ごろ横になったら朝になった。
水無月十六日
・4時間睡眠。眠い。
・SOT weekly meeting。
・パズル画像を確定。発注。10個 26,000円。ついでに、大量に作った場合の 2次販売についての質問もしたところ、OK とのこと。
・週末のアカデミーヒルズの配布資料を送付。
・昼飯後、眠い。
・こむすめさんからの依頼?により、久々に新しい movie 作成。
・日食 movie をもらう。
・書類書かないとアカンのになぁ。全然頭が回らん。
・夜は久々になるきすまでらーめん食いに。
・ちょっと寝たら 26時になっていた。何とか起きて帰る。何で東八はこんな時間に車が多いんやろう。
水無月十五日
・7時半に起きて帰宅。朝飯食ってシャワー浴びてちょっとだけどらくえして天文台へ戻る。
・今日は一日講演ファイル作成。夜中までかかってようやく一通りできた。でも、1時間くらいで終わってしまう可能性もあるので、予備を用意しておくか。
・グラニュールパズル用画像を再度作成。いろいろ見てみたが、CN の方がよさそう。明日くらいに発注しよう。
・NHK から謝罪の電話が来た。
・夜はさとへ。
・やらなあかんことが 2つできとらんわ。うーん。
・やっと筋肉痛が治まった。
・27時過ぎ帰宅。
水無月十四日
・今日は 1通もメールを書いていない。珍しい。
・SSP ゼミ。Viggo 最後の講義。
・週末の講演ファイルを作り始める。ようやくストーリーが決まってきた。
・一般公開打ち合わせ。今年は保守的に行きたい。
・夜は Viggo の farewell パーティ。調布にて。バスで行ったが飲まないでおいた。
・天文台に戻り、講演ファイル作成の続きをしようと思ったが、ちょっと眠いのでソファで横になったら 28時になっていた。そのまま再度寝る。
水無月十三日
・給油してから宇宙研へ。調布側から行ったので、道が結構混んでたな。
・CP マシンが遅い。Yugma も不調。でも朝会を何とか終わらす。
・今日宇宙研で買ったファンタは甘いくせに、ノンカロリーノンシュガーらしい。原材料名は最初のから既にわからん。「エリスリトール」。
2番目は「塩化Na」 と書いてあるが、つまり塩。この種の飲み物に一般的な「果糖ブドウ糖液糖」と比べて、このノンシュガー製品は体にいいのか悪いのか。
・昼飯は六角堂へ。帰りに磯部さんに遭遇。先週会ったばかりやのになぁ。3時間ほどいろいろ話す。グラニュールパズルは早いところ作るか。
・その後天文台へ。こたの所へ行って、そのまま竹寿司で夕飯。
・牛乳がなくなりそうなので買って帰らねば。
・一昨日の投げの影響で依然全身筋肉痛。
・ドンキホーテ経由で帰宅。
水無月十二日
・掃除、洗濯をしようと思ったら大雨やったので中止。
・代わりにずっとごろごろしてた。どらくえの転職の意味するところがようやくわかった。1日でレベルを 120 ほど上げる。で、ようやく進めた。
・昨日の投げの影響で全身筋肉痛。
水無月十一日
・朝、どらくえもせずに家出して久々に投げに。すんなり入れた。
やっぱり出だしはビミョウやったが、途中からわかってきた。初、2ゲーム連続 200 越え。でも、その後崩れ出したので 9ゲームで終了。
既にあちこち痛い。
・帰ってらーめんを食って天文台へ。
・夕方から六本木へ。天文台前で松本さんを見つけたので誘拐していく。
・六本木ヒルズの駐車場に初めて侵入。ゲートで列ができている。何でかと思ったら、車のサイズを測っている。
で、サイズごとに入庫する方向が違う。何て先進的な。
しかし、並んでた理由は測ってたのが原因ではなくて、その先の入庫方法がマニュアルやからやった。
ゲートからすぐの所で車から下ろされて、後は床(の一部)がスライドして車だけどっかに運ばれた。地下に広大な駐車場があるわけじゃなかった。
・居場所がよくわからんかったが、何とか集合場所へ。水槽が置いてあって魚が泳いでる。展望台で今水族館をやってるんやって。行きたい。
・52階の展望台へ。今日は曇ってたので観望会は中止。月は出てたけど・・・既に中止案内を出したから覆せないんやって。それは残念。
・望遠鏡を運んだ後、一般人は入れないヒルズ内を通過。結構入り組んでる。
・そして近くで夕食会。水族館に行く時間はなかった。残念。また次回。
・レンティキュラーカードをアストロアーツで販売したいと星ナビの方から申し出を受けた。こりゃ本格的に手続きをした方がいいかな。すぐには無理やが。原価が高いし。
・22時まで飲み食いして、それから帰宅。ガソリンがなくなりそう。月曜に 10リッター入れたのになぁ。そんなに乗ったかな。
・ちなみに、ヒルズの駐車場料金は、今回は無料やが普通なら 2,700円取られたらしい。30分 300円。ひゃー。
水無月十日
・今日寒い。朝まで扇風機を浴びながら寝てたけど。
・朝はゼミの準備。昼から SXT ゼミ。
・夜は外人 6人を含む 10人で吉祥寺の飲み屋へ。
・低いモチベーションのまま 1日が終わった。そして 7月も終わった。
水無月九日
・そういや、昨日は人が多かったな。京都から 4人、外人が全部で 5人、東大からも人が来て、他の研究部の人も計算機室にいたりした。
・朝起きて、牛乳もヨーグルトも切れていることに気づいた。3日前から買いに行かねばずっと思ってたのに。ブドウだけ食べる。
・朝は SOT weekly meeting。
・ゼミの準備。
・やる気がせんなぁ。夏バテなんではないかと思い始めた。アメリカに 1ヶ月いたのが原因か。
・SSP ゼミ。今日も Christian Beck。テクニカルな話は全然わからん。
・夜はようやく買い物して帰宅。ブドウが安かったので多めに購入。
水無月八日
・朝は SSP ゼミ。Christian Beck。
・昼は磯部さんを連れてこた部屋へ。2人ともいろいろ考えてますねぇ。
・その後、Christian に研究紹介。
・夜は Viggo と政田、仁を連れてうどん屋へ。初めて冷たいのを食った。
・英語の重いメールを 1通。疲れた。
・そういや、ゼミの準備忘れてた。明後日や。何か毎日が月曜日な感じがして、金曜日が迫ってることに気づかなかった。
水無月七日
・毎日扇風機に当たりながら寝てるが、今日はちょっと冷えた。
・朝は原さんの画像処理の手伝い。
・昼飯時、長田さんが現れた。
・SSP ゼミ。Viggo。式が続くと難しい。多分、日本語でもわからん。
・夜は Viggo と原さんを連れてさかな屋さんへ。噂のお孫さんたちがいた。DS で遊んでた。今は日本人。
水無月六日
・洗濯してから宇宙研へ。
・今日は CP。特に問題なく終わる。
・一度帰宅。洗濯物を取り込む。その後降りだした。おぉ、危ない。
・銀行で記帳し、イトーヨーカドーで昼飯。銀ダコのタコヤキを食ったが、今日のタコはコシがなくていまいちやった。冷凍かな?
・本屋で英語の本ともやしもん、スリザーリンクを購入。
・天文台へ。
・Prinston からの一行なる人たちにひのでの宣伝。椅子の片付けだけ手伝った。
・夜はうどん屋さんへ行ったら閉まってたのでブタ屋さんへ。
・特に何もせずに帰る。
水無月五日
・もう日食から 4日も経ってたっけか。上海での写真と動画。
・洗濯して、あとは 1日中宿でごろごろ。暑い。そういや、アイスの実がない。牛乳とチューペットで辛うじて生き延びてる。
・明日も宇宙研に行かねばならん。メンドウやなぁ。
水無月四日
・9時前に家出して宇宙研へ。
・去年と同じく、淵野辺駅近くのコインパーキングに駐車。200円安くなっている。1日 600円。
・今年も開場前から大勢並んでいる。そして、開始とともに水ロケット教室の整理券がなくなったとのアナウンス。みんなよう知ってるなぁ。
・ひのでのブース付近をウロウロする。工作とひのでの説明がうまく機能していない。もうちょっと広い方がいいかな。
・昼飯の後、CO で日本に来ている Bruce と少し話す。コスタリカに引っ越すんやって。すごいな。そのうち遊びに行くから、と言っておいた。
・一般公開は特に問題なく終了。片付け後、去年も行った Irish Bar へ。
・21時解散。眠いが車で帰る。
水無月三日(上海時間→日本時間)
・上海 6日目。
・5時起き。6時15分出発。
・運転手の運転が荒い。急ぐ意味がわからん。他の車も然り。行きしにも、路肩を走って車を抜いてたのには気づいたんやが、今日のはもっとひどい。
街中を歩いたらわかるが、赤信号でも歩行者がいても車は通り過ぎていく。
来年は上海で EXPO らしいが、こんなモラルのないやつらの下で成功するとはとても思えない。
しかし、それは北京五輪も然りのはずやのに、一体どうなってんにゃろう?
中国は別にキライじゃないんやけど、中国人はキライになった。(中国には行きたいけど、中国人には会いたくない)
・9時過ぎ、上海発。11時前に大連に到着。続いて、13時過ぎに大連発、時差 1時間で 17時過ぎに成田到着。
・スーツケースのタイヤの 1つが破損してるので、一応申告。
・残った元を円に戻す。使った額は 15,000円弱やった。まぁまぁ。
・京成、山の手、中央線で帰る。
・東京駅の中央線ホームへ向かうエスカレータの手すり、ステップと速度が違う。手を置いてると遅れていく。ええんか、それ?
・武蔵小金井の東急ストアで買い物しようとしたら閉まってた。
・いったん帰ってサミットへ。
・あー、明日は宇宙研で一般公開やから早く寝ないと。
水無月二日(上海時間)
・上海 5日目。
・朝は奥村のいる上海天文台へ。歩いて地下鉄の駅を目指すも、予定と違う道を通り、正しいかどうかわからんかったが結果的に目的の駅についた。
15分のつもりやったが、実際は 40分。おかしいなぁ。今回は迷ったわけじゃないのに。
・地下鉄に乗る。4駅隣の駅まで、3元(約50円)。しかし、どっち行きに乗ればいいかようわからんかったので、人民広場(隣駅)行きでない方に乗った。
・・・乗ったつもりやったが、乗ってから実はその方向のに乗ったと思ったので、次の駅で逆のに乗り換える。
そして 2駅して、人民広場駅に着いた・・・あれ?
と思った時には電車は出ていて、その次の駅で降りる。もともと乗ったのが正しかったのに、間違えて乗り換えた模様。アホやな。
せっかく珍しく道に迷わずに駅まで来たのになぁ、と内心がっかりしつつ、再度乗り換える。
・地下鉄に乗って気づいたのは、みんな汗をかいていない。オレだけ一人汗だく。どうなってんにゃろう?
・今度はちゃんと目的地に着いた。
・電車を降りて人を観察してたが、やはり誰も汗をかいていない(シャツの色が変わっていない)し、暑がってもいない。上海の人は耐性があるのか?
・上海天文台へ。受付の人に内線をかけてもらう。奥村でない人がやってきた。彼はまだ来ていないらしい。彼の席でしばらく待つ。
意外と机がキレイで予想外。
・10時過ぎ、奥村登場。そういや、セミナーの時間を聞いてなかった。早く来すぎたのかもしれない。
・10時半からセミナー。宇宙論の人たちに太陽の紹介。一般向けに話したやつを英語化したもの。どれだけ伝わったかはいまいちわからん。
この種のことは何度か繰り返してみて、問題点を探すしかないな。
・昼は奥村お気に入りのらーめん屋に連れていってもらう。9元(150円)。
ベトナム料理やタイ料理で出くわす味と匂いのキツイ葉っぱが入っている。それだけ除けて食ったが、まぁまぁ普通のらーめんやった。
・その後、地下鉄で科学技術館へ。駅前にいたブランド物の偽者を売りつけてくるおばはんたちがムカつく。
日本語で話しかけてくるので、英語で「余計なお世話じゃ」と返した。
・科学館は外見がバカデカい。何でこんなに大きいのか。
・入場料 60元(900円)。一言で言うと結構おもしろかった。アトラクションが多いので、子供が相当楽しめる。
頭に脳波測定装置(バンド)を着けて、2人で目の前のボールを念力で(?)押し合うゲームが一押し。
・宇宙開発コーナーはまだまだやったな。30年後は日本を凌駕してるかもしれんが。
・閉館までいて追い出される。お土産屋さんにいたら電気が消えた。盗まれる心配は考えてないのか?
・地下鉄で豫園へ。ホテルの目の前にあるのに初めて来た。結構広い。だいぶん並んで小籠包を食った。
・お土産になりそうなものを探してみたが、特にない。何も買わなくていいや。それよりも、また偽者売りのおばはんたちがムカつく。
日本語で話しかけてくるから、「英語で言って」って英語で言ったらホントに英語で返してきた。「じゃぁ、次はスペイン語で」って言ったらさすがに無理やった。
日本でも、家への訪問販売とかの人をよくおちょくって遊ぶ(いつも最初に「時間のムダやから帰れ」と警告する)んやが、
ここでは他にもわらわらくるので「やかましい」と一喝したら寄って来なくなった。
・歩き疲れた。というか、立ち疲れた。帰って寝る。
水無月一日(西暦 7月22日、上海時間)
・上海 4日目。
・5時前起き。空はどんよりしている。果たして大丈夫やろうか。
出発前に打ち合わせ。雲データは、どこへ行っても曇ってることを示している。下手に動かないことに決定。
・5:45 出発。当初の目的地へ。どこまで行ってもガスってる。んー。
・到着。一部の人たちはカメラのセッティング開始。時々太陽が見える。
第一接触時、かすかに太陽が見えた。欠けてるのはわからんかったが、写真に収めた人もいる。
その後、雨が降り出す。そして土砂降りへ。こりゃアカンな。
第二接触時も引き続き雨。次第に辺りが暗くなる。これはこれですごい。ほぼ真っ暗になった。地平線が赤い。
暗いのが 5分ほど続いて明るくなる。結局雨は止まず。太陽そのものは見えず残念。
第四接触を待たず、撤収開始。
・撤収の際にかなり濡れた。他の人は大丈夫やろうか。
・昼はどこぞのレストランで。その後、ホテルに戻って夜まで休憩。
・夜は対岸のレストランで夕飯。それと成果報告会。
って言ってもほとんど誰も何も撮れてないので、みんなに代わってオレがネットニュース、ひのでの映像、ひまわりの画像なんかを紹介。
・帰宿後、比較的早く寝る。
閏月廿九日(上海時間)
・上海 3日目。
・5時起き。6時出発で日食会場の下見へ。ちょっと眠い。
・6時半過ぎに到着。結構広い。日陰が少ないから気をつけないと。
・雲は多いが、今日は太陽が見える。明日はどうやろう。
・売店で「Coffee and Milk Tea」という謎の液体が売られていた。中国クオリティ?
カメラマンの八板さんが買っていたので少しもらって飲んでみた。Milk Tea の勝ち。
・日食病の人たちが太陽の高度とかを確認。10時までそこにいて出発。
・どこぞで昼飯。
・その後はホテルで悪天候時の打ち合わせ。100 km ほど余計に走るかどうか、とか。
夕方から雲が厚くなり始めた。そして雨も降り始めた。
・いつの間にか衆院が解散している。そして朝青龍が連敗している。
・夜は講演会付き夕食。そんなに長くはない。Mitaka を使って正解。
・22時からまた悪天候時の打ち合わせ。明日にならんとわからん。
閏月廿八日(上海時間)
・上海 2日目。
・6時過ぎに起きて 7時半前にホテルで朝飯。
・8時半どこかへ向けて出発。昨日の夜に急遽オプショナルツアーに行くことになった。というか、そういう情報をそもそも事前にもらっていない。
・蒸し暑い。今日は 38度以上らしい。天気は晴れ。一方、予報は雨。
・七宝という所へ。ボートに乗り、食品街を歩いて 1時間。
・どこかで昼飯。かなり日本人がいた。阪急交通社とか。
・んで、お茶屋さんへ。なぜか日本語を話すんやな。いいカモなんやろうか。
・14時にホテルに戻ってくる。17時半に夕飯。20時前に再度ツアーへ。
・夜景が見られるクルーズ。30分。
・21時半帰宿。
・明日は 6時出発らしいので早く寝よう。
閏月廿七日(日本時間→上海時間)
・寝たらだいぶんマシになった。歩けそうやし、そのままでいいや。
・洗濯。天文台にデジカメの充電器を置いてきたので取りにいく。ついでにアメリカに 2通 FAX。
・12時過ぎ家出。武蔵小金井でらーめん。
・16時前に成田へ到着。18時10分離陸。ANA やったが、機内はすごい寒かった。
・時差 1時間で 20時上海到着。かなりキレイな空港。税関も何事もなく通過。
・バスでホテルへ。道はボコボコ。
・25時前まで添乗員の人と雑談。
・ロビーでネットが使えるのでメールとかいろいろ。あまり速くないが。
・さて、22日晴れんのかな。天気予報やと疑わしい。でも添乗員さん曰く、天気予報が疑わしい。
閏月廿六日
・今日は一日大変やった。歩けないくらい左足の甲と土踏まず辺りが痛い。
ただ寝てただけなのに。でも腫れてるわけでもないし、曲げなければ大丈夫なので、筋を痛めたのかな。(寝てただけなのに?)
多分ほっとけば治ると思うが、明日も継続するとよろしくない・・・一応シップだけ買って貼ってみた。
明日朝になっても痛かったら病院に行ってみよう。ただ、そうすると中国に行けなくなってしまいそう。
・昼から天文台に行き、講演準備。上海天文台で話す分もついでに作る。
・とにかく歩きたくないので、夜はガストで妥協。
・21時に帰って寝る。
閏月廿五日
・6時起き。段々治ってきたのか、単に寝た時間が 24時やったからか。
・どらくえクリア。40時間。いや、クリアじゃないな。The End ではなく、To be continued って出てきたし。そして滑らかに続きが始まった。
最初のラスボスを倒しただけ。というか、ラスボス倒してイオラを覚えるって、戦い方間違ってるかもしれない。
・こむすめさんの偽者、頑張ってるなぁ。ウッズと一緒に回ってそのスコアを上回るか。どんだけ強心臓やねん。
・銀行で国民健康保険(118,600円)と住民税の残り(37,000円)を払う。
・10時前に天文台。
・SSP ゼミ。難しい。
・SXT ゼミ。違う意味で難しい。
・コスモス会館への道にヒルが大量。コウガイビル。めっちゃ長いやつ。写真では見たことあるが、本物は初めて見た。しかし、何であんなにいたんやろう。
・日食用講演ファイルをおおまかに作る。普通の話ばかりしてもおもしろくないから、適当にスパイスを。また明日考えよう。
閏月廿四日
・今日はちょっとだけ遅くて 5時起き。
・9時半から SOT weekly meeting。また今日も取り立ててやることがない。
・日食講演のファイルを作り始める。完成せずに今日は終わり。
・夜、寝てもまだ眠いので帰る。寝る前にちょっとげーむ。
閏月廿三日
・4時起き。6時間寝たかな?
・9時過ぎ家出。
・siphon flow ねぇ。本読んだけどようわからん。言及だけにしとくか。
・昼寝。
・Solar-C 会議。
・仁とまさだを連れて寿司屋へ。
・眠いので帰ってすぐ寝る。
閏月廿二日
・4時起き。6時間は寝た。
・9時家出。
・パロアルトのホテル料金が間違っていることに気づいたので、FAX で修正要求を出す。
・今日もそこそこ暑い。お茶作ろう。
・夕方少し寝る。
・18時から総研大ジャーナルの会合。何を言ってるのかよくわからん。哲学が違うのかな。それならこれ以上は手伝えない。
・夜はブタ屋さんへ。眠いのでそのまま帰る。
閏月廿一日
・1時起き。そのまま起きる。
・起きて数時間後に届いた新聞によると、自民惨敗。あー、もうアカンな。どうなるんやろう。
・暑い。
・Alphonse の荷物を届けるために宇宙研に行こうと思っていたが、そういえば今日は何らかの荷物を届くように設定していた気がする。
調べてみると、確かに 13日にしていた。しかも時間指定ができないから届くまで家出できない。
仕方ないのでどらくえしながら待つ。
しかし、昨日からまともに食ってないのではらへった。天文台生協が開いてる時間までに何とか届いてほしいと思ってたら 12時前に来た。
何が届くのかわかってなかったが、中身を見て納得。果物。そういえばそうした気がする。日付指定ができるのが生ものだけやったので。
・受け取ってシャワー浴びて家出。
・宇宙研に行こうかどうしようか考えてたら、勝川さんが明日行くらしいので託すことにした。助かる。
・夜は最初の晩餐。さかな屋さんにて。
・眠いので帰る。起きて 20時間くらい経つし。
閏月廿日
・何時に起きたのかよくわからない。
・日本暑い。蒸し暑い。今さら言わんでもわかってるが。よく外国人の人たち、こんな暑い国に来て運用の仕事ができるな。
・昼過ぎに都議選の選挙に行った。うちの区は 2人区なので、自民と民主で分け合うんやろう。
・ずっとどらくえしてたような気がするにもかかわらず、プレイ時間はそんなに長くない。ということは、結構寝てたのか。
・比較的早く寝る。
閏月十九日
・14:10 着陸。予定通り。14時から都内で日食ツアーの説明会があるので間に合えば行こうと思っていたが、日暮里に着いたのが 16時ちょうどなので諦める。
・いつも通り、中央線で武蔵小金井、そこでらーめん食ってバスで帰宅。
バスを待ってたら菅直人が歩いていた。誰かの応援に来たらしい。
・宿の中がどうなってるかは・・・と思ったが、何ともなかった。ゴキブリホイホイの 1つにかかってるやつがいたくらい・・・
・都議選の投票案内が届いている。あぁ、それで宣伝してたのか。というか、明日か。知らんかった。
・食べ物がないので車でイトーヨーカドーへ。今日はどらくえ発売日なんやなぁ。全く悩まなかったけど。
・まだ梅雨らしいが、今晩は降らなさそうなので、洗濯しとこう。夜乾くかな。
・どらくえがなければ時差ボケが 1日で治せたはずやが、まぁいいや。明日日曜やし。
閏月十八日(パロアルト時間)
・パロアルト 6日目。アメリカ滞在 27日目。最終日。
・朝もネットにつながらなかった。まぁいいや。
・8:45 に Ted が迎えに来て、空港まで送ってくれた。
・チェックインも荷物検査もあっさり終わり、時間があり過ぎてかなり退屈。
・11:30 離陸。そんなに空いてるわけじゃないのに、自分の周りは人が少ない。
3人席を 1人でゆったり使えた上に、前の 3席には誰もおらず、かつ後ろも 1人だけやったので、いろいろと気にすることなく座れてかなりよかった。
・日付変更線通過で今日は終了。
・何やかんやでやはりすぐに終わった感じ。
滞在中、一度も頭痛も風邪っぽい症状も出ることなくて、運がよかったと思う。ずっと緊張状態にあったということか。そんな気もせんが。
閏月十七日(パロアルト時間)
・パロアルト 5日目。アメリカ滞在 26日目。
・賞味期限が切れたパンが残ってるので、朝それを食う。
・午前中は新田さんと話す。初めていろいろ会話した。講演について、理由付きでお褒めいただいた。
・昼は今日近くのレストランへ。というか、これってロッキードの施設か。
・Rich Nightingale に movie を見せてもらいに。
ところで、彼も Richard やが、Dick と Rich はどこで分かれるんやろう。聞き損ねた。
・秘書の Araya がメジャー観戦に誘ってくれて、Greg とロッキードに来ている学生 2人と一緒に見に行くことになった。
・今日がロッキード滞在最後なので、一通り挨拶。16時半出発。
・初めて CalTrain に乗る。クレジットが機械に拒否された。このカードで初めて。
片道 6ドル。1日券で 12ドル。 12ドルのを購入。 20ドル札を入れたら、お釣りは 1ドルコイン 8枚だった。オドロキ。
・1時間ほどでサンフランシスコに到着。ジャイアンツの本拠地 AT&T パークへ。(写真)
・座った席のすぐ後ろにいたねーちゃんたちの盛り上がり方がすごい。選手紹介で 1人1人絶叫していた。
・19:15、サンフランシスコ・ジャイアンツ対サンディエゴ・パドレス。終始リードしていたので見ていて安心。
ピッチャーもコントロールが悪い割には 6回までノーヒットやったから惜しかったな。
試合は 9−3 でジャイアンツが勝った。21:40。
・帰りの電車があるのかわからん状態やったが、何とかあって帰れた。24時。
・それから荷物整理。
・ネットがまたつながらない。
閏月十六日(パロアルト時間)
・パロアルト 4日目。アメリカ滞在 25日目。
・5時に目が覚めた。ノーパソを開いてネットにつなげてみたら成功した。書くだけ書いて出せずにいたメールだけ出して再度寝る。朝ごはんは 7時からなので。
・7時半起き。
・ロッキードからでも web の更新はできる。PASV モードやから?
・何かごちゃごちゃやってるうちに昼になった。昨日のレストランへ。
・Ted に来年のことについて話す(それまでにもいろんな人に話した)。何の問題もなく welcome みたいなので、詳細を検討しよう。
検討事項:住む所、車、医療保険、銀行口座、出張時の旅費、手続きに必要なもの。
・13:33 のバスでスタンフォード大学へ。無料バスが循環している。大学に用がなくても誰でも乗れる。
降りる場所はわかるんやが、今どこを走ってるのかようわからん。適当に降りる。1つ違った。
時間はたっぷりあるので歩き回ろうと思ったが、とりあえず Sasha を探して挨拶に。
時間もあるし、セミナー発表準備もできてるということで、構内を彼が案内してくれることになった。
ゆっくり話してくれたのもあるかもしれんが、彼の英語がだいたいわかるようになった。前はそう思わなかったんやけど。ちょっとは上達したかな。
教会やら博物館やらを散策し、その後太陽関係者の部屋を回ってくれた。
・セミナー。15人くらいいたかな。誰が誰かさっぱりわからんくなったが、ちゃんと聞いてくれたみたいでよかった。
想定の範囲内のコメントはいろいろあったが、概ね納得してくれた模様。
・終了後、スタンフォードの林さんとホテルの近くのさかなレストランへ夕飯に。初めてまともに話した。21時終了。
閏月十五日(パロアルト時間)
・パロアルト 3日目。アメリカ滞在 24日目。
・昨日は 23時に寝て、今日は 6時に起きた。おぉ、何て健康的な。
・今日の朝飯で飲んだコーヒー牛乳は何か変な味がした。普通よりすっぱい。そういうコーヒーなのかな。
大丈夫やろかと思いながらも結局飲んだ。多分オレやし大丈夫。(よくわからない根拠)
・ホテルに無料で置いてある新聞の天気予報欄によると、サンフランシスコ周辺はアメリカの中でもかなり寒い部類に入るらしい。
夏とはいえ、アラスカのフェアバンクスよりも寒いってのはなかなかオドロキ。
特に今の格好で困ることもないけど、次から気をつけよう。
・9時過ぎにロッキードに着き、入り口でしばし待機。ちょうど学生が来たので開けてもらった。オレは扉を開けられない。
・朝は書類や論文読み。そして、自分の論文のための ms.tex を作成。まず、タイトルを何にしよう。
・昼は近くの食堂みたいなところへ。結構まともな感じがした。
・昼から Bart と話す。昨日の講演は impressive だったとお褒めの言葉をいただいた。講演が上手い彼に言われるとうれしい。
やっぱり彼は魅力があるな。日本に来て解析に関するレクチャーやってって言ったら喜んでたので、そのうち実現するか。何を頼むのがいいかな。
Alfven wave と kink の件は、その議論がいかに無意味かをいろいろ語ってくれた。その他、雑談もして 2時間経過。
・その後、Alan と話す。IRIS の説明とうちらの関わり方について。要は今のままでいいという感じ。もう既に IRIS の一員やと言われた。
彼は忙しいやろうに、自分で何かしら解析してる。というか、最近撮った SOT のデータもちゃんとチェックしている。なぜそんなことが可能なのか。
あと、TRACE の DVD movie を焼いてくれたり。ちなみに、失礼ながら年はいくつか、と聞いたら、教えてあげない、とのことやった。
・今日は 19時でもまだ人が多い。
・はらへった・・・食い物がないから帰る。
・買い物に。賞味期限が今日までのパンが無料で配られていた。とても良いと思う。日本もそうすればええのに。
・夜、宿のネットがつながらない。ロッキードからはメールが出せないので、こりゃ困るなぁ。
・22時半に寝る。はえー。
・思うに、1日に話せる人は 2人が限度や。HAO でもそうやった。
日数が短いからとはいえ、天文台に来る外国人は 1日に 3〜5人と研究の話をしてるが、あれはちゃんと記憶に残るんやろうか。
閏月十四日(パロアルト時間)
・パロアルト 2日目。アメリカ滞在 23日目。
・歩いてロッキードへ。問題なく着く予定やったが、どうも目的の建物を通り過ぎて別のセクションのロッキード内を彷徨っていた模様・・・
15分ほどして行き過ぎた可能性を考えて、ようやく発見。
・Mark にコンタクトをとって開けてもらう。
・別の建物に行って、ビジターのネームプレートを作成。何か知らんけど、今日の受付のおっちゃんは手際が悪くて時間がかかった。15分か 20分くらい。
Mark によると、普通は 5分で終わるらしい。
・一通り挨拶して回る。
・Tom の研究の最新状況を聞く。
・Bart は明日。
・Zoe さんにレンティキュラーカードについて質問。結局、業者に因るんではないかと。
・昼はなぜかバーベキュー。
・ロッキードからは PASJ の論文が見れない。うぉー、そんなんでいいのか。んでもって、PASJ にアクセスするパスワードを覚えていない。
・14時からセミナー。なぜにこんなに人がいるのかというくらい聴衆がいた。ウケも英語も通じたみたいなのでまぁよかった。
・その後、Greg、なぜかセミナーにいた Rita と話。何かあのおばちゃんに気に入られてる気がするなぁ。
いや、それは悪いことではない。味方は多い方がいいに決まってる。
・新田さんと研究やら研究環境やらについての雑談。原さんの言うとおり、日本語が怪しくなってるような・・・
・セミナー内容に関連して、Alan Title がわざわざ呼びに来て、部屋で movie を見せてくれた。
この人の部屋、チャーミング(?)でなかなかおもしろい。
明日か木曜に IRIS について聞く予定。
・再度、Rita がやってきて話。
・Mark に最新シミュレーション結果を見せてもらう。1つは HAO で Matthias に見せてもらったものと同じ。
それと、Mac で、というより Linux でキレイな mpeg が作れるのか。う〜む。
・Wei Liu とセミナー内容についての話。
・18時にはほとんど人が消えた。
・Mark と Marc に連れられて、何とか料理屋へ。(何料理かわからん。いろんなものを巻いてるやつ)
・送ってもらってホテルへ。
・眠い。
閏月十三日(サンフランシスコ時間=パロアルト時間)
・サンフランシスコ 3日目。アメリカ滞在 22日目。
・スターバックスで朝飯。10時チェックアウト。BART でサンフランシスコ空港へ。
・SuperShuttle のカウンターを探すも見つからないので、乗り場に行って聞いてみたら、その場で OK とのことやった。
・同じ方向への同乗者(予約者?)の到着を待って出発。昼過ぎにパロアルトのホテルに到着。フロントのおっさんの英語がわからん。
・ボルダーで買ってまだ残っていた最後のカップヌードルを食ってちょっと休憩後、食料品店を探しに。しばらく歩いて発見。
・周りには目立ったものはなさそうなので、宿に戻る。それにしても、昼間から寒い。めっちゃいい天気で泳いでる人もいるのに。
・それ以外は特に出歩かず、明日の準備とか。
・というか、今日は足の甲と足首が痛い(筋肉痛)ので、あまり出歩きたくない。
・あー、いろいろ間違いすぎや。修正。
閏月十二日(サンフランシスコ時間)
・サンフランシスコ 2日目。アメリカ滞在 21日目。
・カリフォルニア寒い。
・ホテルの部屋には冷蔵庫も湯沸かし器も部屋の説明書すらもない。そしてドライヤーも。そういや電話もないな。こんだけ何もないのも珍しい。
・なので、朝飯を食いにすぐそばのスターバックスへ。すぐそばといえば、ホテルの目の前にうどん屋がある。「大阪うどん」やって。聞いたことない。
・部屋は今時珍しいアナログ鍵。かなり長い間使われている模様。ということは、セキュリティが甘い可能性があるな。コピーすれば誰でも入れるってことやし・・・
念のため、今日は部屋を「Don't disturb」にしておいた。あと 1日だけなので、別にベッドメーキングもいらんし。
・バスの乗り方がよくわからんが、2ドルらしいので乗ってみた。カンタンやった。そりゃそうか。
西の方にある Golden Gate Park へ。19th St. で降りる。何かようわからん道を歩いて目的地を目指すが、
いつも通りにどうも逆に向かってるのではないかと思って、途中から引き返す。
しかし、引き返してしばらくして、それが逆であることが判明。珍しく正しかったのか。もっかい引き返して目的地に到着。11時前。疲れた・・・
・カリフォルニア科学アカデミーという科学博物館。そんなに広くないなと思ったが、そうでもなかった。(写真)
・プラネでも見てみようと思ったが、すげー並んでる。しかし調べてみると、先に整理券を配っていた模様。それを獲得。14時15分の回のやつ。
・展示内容については写真を置いた方がわかりやすいなぁ・・・ページ作るのメンドくさいので、後回し。そのうち載せる。
・おなじみフーコーの振り子があったが、小さな金属の棒が床に立ててある。15分ごとにそれを倒していく。倒れる瞬間はざわめきと歓声が起こる。
影響は小さいとは思うけど、コリオリ力も弱いんやから、あれっていいんやろうか。
・マダガスカルゴキブリが展示してあった。生きてる。しかもケースの中に大量。クロゴキブリと動きが同じで気持ち悪い! 写真撮ったんでそのうち載せます。
・アフリカのサバンナの再現コーナーは、デンバーでも見たようなジオラマ+剥製。アメリカはこういうのが好きなんやろうか。相変わらずカネかかってそう。
・なぜか付いてる水族館はよかった。規模は小さいが、普通の水族館並みにいろいろあったと思う。
水族館といえば、サンフランシスコの南方にあるやつに行ってみたいなぁ。でも、200 km 離れてると書いてある。ちょっと車でも遠い。
・1階ロビーすぐそばにも、いけすみたいなのがあって、柵だけでフタはなく、エイとかサメが泳いでいる。こういうのは日本にはないな。
・ヘビとトカゲが多かった気がする。
・昼に豆スープだけ食って、プラネへ。ドームは未来館のそれくらいのサイズで、内容(3D 的太陽系)も結構迫力があった。
ただ、途中からちょっと眠かったな。横の中国人のおっさんはいびきかいて寝ていた。
・ガラパゴスのコーナーが大きい。若かりし(22歳の)ダーウィンが頑張ったんやなぁ、というのがわかる。彼が描いたものと思うが、絵がすさまじく上手い。
・あと、地球温暖化に関する展示。説明文の中にもあったが、生活範囲がまばらなアメリカでどうこうしようっても無理やろう。
地球を守る前に自分の生活を守らんと何の意味もないわけやし。関心は高いみたいやけど。
大都市の一部分だけで線路を引くなりするのがせいぜいやろうな。既にやってるみたいやが。
・熱帯雨林コーナーには、ジャイアントコックローチ(デカイゴキブリ)がいた。箱の中にうじゃうじゃと。
これも写真撮ったので・・・以下同文。
横にあった説明文には、「こいつらは熱帯林や洞窟を住処としており、台所にはいませんのでご安心ください」てなことが書いてある。
・あとはヘビの実演(?)とか。お土産屋さんには、ムカデの標本が売ってた・・・誰が買うねん。見たくもない。
・16時ごろ博物館を出る。さて、ここから 28番のバスに乗れば近いはずなので、ゴールデンゲートブリッジに行ってみるとするか。(写真)
・なかなか来なくて、来たやつはすげー混んでたけど。アメリカで満員のバスに乗るとは。ちなみに、道もすごく混んでいた。
・何とか着いて橋見物。ヒマそうに見えたのか、3組のカップルに写真撮ってくれと頼まれた。
・20分ほど眺めて、フィッシャーマンズワーフの水族館にでも行ってみようと思ってたが、せっかくなので橋を渡ってみることにした。
風が強い。そりゃ高いところにあるしな。でも、景観を損ねるとかで、柵は適当。カンタンに落ちれる(または落とせる)。
下は水やが高すぎるらしく、落ちたら 98%死ぬらしい。
・最初は人が多かったが、真ん中あたりまで来ると誰もいない。途中で引き返す人が多い模様。
・30分ほどで反対岸のサウサリートに到着。何か食うもんが買いたかったが、店がないなぁ。仕方なくそのまま戻る。また 30分かかる。
あとで調べたら片道 3 km ほどあるらしい。足が痛い。
・28番バスはフィッシャーマンズワーフの方に行けるんやが、ものすごく混んでるので空いていた逆向きのに乗ることにした。
バスは 90分(厳密じゃなさそう)ならタダで乗り換え自由なので、28→2→47 とコの字型に乗り継いで目的地の近くへ。
ちょっと手前で終点とかで降ろされた。海岸の近くの道は花火のために車は通行止めらしい。
・20時に到着。海岸は場所取りの人で溢れている。でも、まだ余地はたくさんある。(写真)
スターバックスのコーヒーを持って歩いてくる人が多いので、近くにあるものと思って探したが、見つからんかった。
昼からスープ 1杯食っただけなので腹へった。そのうえ寒い。冬みたいな格好をしてる人もいる。
・近くでライブが始まったので、結構いい席で観賞。1時間ほど寒さに耐える。その間、周りはものすごい人の数に。
・21時半から花火開始。すぐ終わるって言ってたから、全部録画してみようと思ったが、実際は 20分くらい続いた。
とてもよかった。(日本のと比較して)もっとショボイものかと思ってたが、そうでもなかった。フィッシャーマンズワーフやからかな。
日本と決定的に違うのは、ものすごくやかましいこと。ずっとスピーカから国歌やら何やらいろいろな音楽が流れ続けている。
花火に風情を求めるか、お祭り騒ぎの一要素と思うかの違いか。
・それにしても、日本で建国記念日なんて祝ったこともないのに、こんな所にいるのも不思議やなぁ、と思う。
こういうノリはステキで好き。でも、騒がずとも祝えるのが日本人。いや、でもアメリカ人も教会で静かに祈れるわけやし、たいした違いはないのか。
・帰りは大量の人がどやどや帰っていくわけで、公共交通機関に乗れるはずもなく、
そしてみんな 3 km ほど南まで波打ったような道を BART まで歩くみたいやから、自分もそうした。夜 22時やけど、人も多いし大丈夫やろう。
独立記念日に悪事を働くような国民は地獄に落ちるな、きっと。
・途中でスーパーがあったので、ヨーグルトだけ買って宿へ。
・あー、歩き疲れた。少なくとも 10 km は歩いたわけやし。迷ったり博物館内のを入れると 15 km くらいはあったのか。
閏月十一日(ボルダー時間→サンフランシスコ時間)
・ボルダー 20日目。最終日。ボルダー滞在中の中途半端写真集(写真)。
・寝すぎた。8時前。7時10分に目覚ましをかけておいたんやが・・・
・でも、問題なく 9時に出発。久保さんに送ってもらってデンバー国際空港へ。
思ったより遠い。いまだにデンバー空港の場所に対する感覚がない。自分で運転しないと無理か。
・11:45 離陸、そして何事もなくサンフランシスコ空港へ到着。時差で 1時間戻って 13:30 頃。
・BART に乗ってダウンタウンにある Powell 駅へ。8.10 ドルもした。前に乗ったとき、そんなに高かったっけ?
・この街は何かアメリカって感じがする。路面電車がステキやが、乗る人で長蛇の列が出来ていた。何分くらい待ってるんやろう。
・何かに乗って遠くに行くには時間がないので、歩いて散策することに。(写真)
出店のホットドッグを食った後、すぐそばにユニオンスクウェアってのがあるはずなので、行ってみることにした。
・・・が、いつもながらの方向音痴を如何なく発揮して(むしろ遺憾)、全く違う広場にたどり着いた。
地図で見てみると正反対の方向にある。しかもやや遠い。結構愕然としたが、まぁ寝転べる芝生に到達したのでいいとするか・・・
・改めて道を確認しながら向かって到着。アメリカの広場って感じがする。(さっきからよくわからない感想)
特に意味なく集まって、排他的でもなく、かといって迎合的でもない。ただそこにいるというのがいい感じ。
・ユニオンスクウェア付近はショッピングに良い、と web に書いてあった。
確かにそうかもしれんが、もともとそういう買い物をしないオレとしてはすることがないんやな。歩いてて気づいた。どっか行かんとアカンわ。
・ということで、適当に歩いてるうちに海(内側)に行くことに決定。よくわからんものはさておいて、橋もかかってるし、海はええですな。
・Taylor's でシェイクを買ってみた。それはいいんやが、そのせいか寒い。夕方とはいえ、夏なのに。標高 1,600 m のボルダーの方が暖かかった。
・噂通りこの街、坂がすごい。むっちゃ急。あまりに急に見えたので、あえて上ってみた。
・宿に戻ってネットのパスワードをもらう。んで、買出しのために再度外出。夜は軽くていいや。周りは高そうやし。
・学振採用者一覧が出ている。PD は田中(ISAS)を入れて天文関係が 7人、うち 4人が天文のカテゴリー。つまり、去年より減った。
・さてと、眠い。
・書き忘れを思い出した。
ここのおもちゃ販売店でも麻雀を売っていた。ボルダーにもあった。
ここのは普通の日本の麻雀(説明が日本語)やったが、ボルダーのはビミョウにアレンジされてて、
「ジョーカー」って牌があった。一体どう使うんやろう。ドンジャラ?
閏月十日(ボルダー時間)
・ボルダー 19日目。
・目覚ましなしで起きた。アメリカに完全対応。
・午前中は絵作り。
・昼から Yuhong Fan と話す。黒点が回ればコロナの磁場も回って、光球の水平磁場の向きも変わるらしい。
アイデア(というか、シミュレーションの結果)はいいが、タイムスケールが問題。黒点の回転が 100倍速いらしいし。
・B.C. とまた話す。現段階のアイデアを聞いてもらう。
・今日で最後なので、話した人に一通り挨拶に回る。忙しそうにうろちょろしていた所長はいつの間にかいなくなっていた。結局、まともに話していない・・・
・PASJ の投稿リストが特集号を目指している飛騨シリーズになっている。何で森本さんのが 2本も出てるんやろう?
・17時以降、恐ろしいくらいにやる気が出ないので、宿に戻って買い物に。コマゴマしたものを買った。
・夜は Bish オススメというレストランへ。安すぎず高すぎず、味もゴテゴテしてなくて確かによかった。
・ボルダーで最後の洗濯。
・まだ 1週間は帰らんけど、その 1週間後も日本の天気は怪しそうやなぁ・・・梅雨の時期には戻りたくないねぇ。
閏月九日(ボルダー時間)
・ボルダー 18日目。
・web によると、近くで切手を買えるらしいので行ってみたが、その店を発見できなかった。おかしいなぁ。なくなったのかな。
仕方ないので、Pearl Street にある大きな郵便局まで行く。何とか買えた。
・午前中、ようやく会えた(そんなんばっかり)Roberto Casini を訪問。昨日まで 2週間ほど休暇やったらしい。
ProMag についていろいろ教えてもらいつつ、今後のプロミネンス観測とか Solar-C に関してコメントをもらう。
彼は他の研究者の能力を適切に取り入れつつ、着実に装置開発と解析をやっている感がある。
・昼から HAO のお隣の North West Research Associates に出向いて K.D. Leka に会う。
先週までイギリスで会議に出ていて、今週も研究補助員の採用面接とかその他ですこぶる忙しいらしいが、時間を作ってもらった。
30分ほど話して、メンバーを紹介してもらう。その後、彼女自身は娘さんを迎えに行くために帰ったが、Graham Barnes と 1時間ほど研究+雑談をしていった。
既に名前を忘れてしまった(他の数名と混ざった・・・)背の高い人には、「おまえ見たことあるが、どこで会ったかわからん」と言われた。
おそらく去年かその前の SPD meeting やが、目立つんやろうか。んー、不思議。
・18時半から SOT weekly meeting。何もないので、何をすればいいのかよくわからない。
・夜は中華料理屋へ。
・22時頃から雷雨が激しい。稲妻で宿が揺れた。
・それにしても、いつの間に今年が半分も終わってしまったんやろう。
閏月八日(ボルダー時間)
・ボルダー 17日目。
・そういや、K.D. の所に行っていない。昨日辺りどっかから帰って来たはずなのでメールで聞いてみる。
・朝は何だかやる気がしない。
・Greg Card から Alphonse の望遠鏡の部品を受け取る。オレが宇宙研まで配達することになっている。
・昼飯後、B.C. に質問に。観測データの解釈において、Alfven wave と kink wave を分けることに意味はない。
・その後、ようやく会えた Mark Miesch に研究の話をしに。ダイナモは全てを解決してくれる的なコメント。
・ひと段落して眠い。早めに帰って買い物に。
・K.D. から返事が来た。crazy に忙しいらしい。でも、少しは対応してもらえるみたいなので、明日訪問予定。
・20時から久保さんと夕飯。イタリアンっぽい店に。
閏月七日(ボルダー時間)
・ボルダー 16日目。
・ようやく今日、時差ボケが解消した実感がある。昨日、登山して太陽光をたっぷり浴びたのがよかったのかもしれない。
・いつも宿のレストランで朝飯食いながらテレビのニュースを見てるんやけど、連日マイケルジャクソンのことが言われている。
でも、何かが新たにわかったような情報はない。医者の名前が少し出てたくらいか。
・HAO に向かいながら、何か日に当たると腕が痛いなと思ったら、結構日焼けしてる。昨日のか。そりゃそうか。
10年ぶりくらいに腕時計焼けができた。去年まで着けてなかったんやから当然。高校生の時に着けてたのが最後。
・午前中はプロポーザルの残りを書く。
・昼から Matthias と議論。細かい現象にダイナモを適用するのはいかがなものか、という意見。なるほど。
・続いて、Rebecca にいろいろ話を聞く。フィルターグラムに興味はあまりないらしい。でも、HMI のことをやらねばいかんらしい。
地上観測に関するアドバイスとか、いろいろ有益。
・17時になった。誰もいなくなる。最近撮った SOT のデータで movie 作成。何か見えるやろうか。
しかし、ちょっと処理するだけやのに、天文台のマシンを使う必要があったので多大な時間がかかった。
・ウィルスバスターの更新。1年後に Windows を使っているかどうかは不明なので、1年契約にしておいた。
・夜は久保さんと、タイ料理屋と書いていて実は日本食がほとんどというレストランへ。天ぷらうどんを食ってみた。
違う、あれはうどん+天ぷらや。天つゆが付いてたし。でもまぁ、問題ない。
・眠い。時差ボケ解消の良い傾向。とか言ってるうちに、アメリカ滞在も終わってしまうが。
閏月六日(ボルダー時間)
・ボルダー 15日目。土日は休み。今日も暑い。
・昨日久保さんに、Red Rocks という比較的低い山の上に名所(?)がある、と教えてもらったので行ってみることにした。(写真)
・自転車でホテルの前の道(Canyon 通り)を西へ。すぐに麓へ到達。しかし、そこまで坂道なのでバテる。しばらくボルダークリークの岸で休憩。
・11時過ぎ、気を取り直して山へ。自転車を置いて、目の前に見えている Red Rocks へ。10分ほどで到着。さらに岩を登る。20分ほどそこでボーっとしてから下りる。
・12時過ぎ、麓まで下りてバナナを補給。
・続いて、anemone trail という道へ。隣にあった少し高い山に続いてる模様。
途中で水がなくなりそうになったが、何とか節約しつつ 13時過ぎに頂上へ。1時間かかった。
・14時前に下山。自転車で走りながら飲み物を探す。スムージー屋さんを発見。入る。
・ホテルの近くの店を散策。本屋に日本の漫画がたくさんある。
タイトルだけ知ってて中身を知らないのが多かったので、英語やし買ってみようかと思ったが止めた。
一方で、アメリカ産の漫画は見かけなかった。
・一度宿に戻って昼食。
・16時から Pearl Street へ。大道芸(?)をやってたのでしばらく観賞。
スプライト以外、何も買わず。
・夜はプロポーザル書き。半分くらい書いたところで眠くて止める。
閏月五日(ボルダー時間)
・ボルダー 14日目。土日は休み。今日暑い。
・10時から久保さんにデンバーの自然科学博物館に連れていってもらう。(写真)
IMAX とプラネタリウム観覧も申し込んで 21ドル。すんなり席も取れた。日本より大きいのか。土曜やが、博物館自体混雑してるというわけでもない。
・20分ほど 2階を徘徊。動物の剥製(?)が実物大ジオラマとともに置いてある。白い黒熊とかいろいろ。
・11時半からの IMAX はグランドキャニオンとついてのやつ。なかなか迫力があった。一度は行ってみたいな。
・そんなに高くない昼飯を食って 1階の天文コーナーを散策。触っていじれるものが多くて楽しいと思う。弾を撃ち込んでクレーターを作る装置とか。
超新星爆発でドカーンと音が出るのは仕方ないのか。NASA 監修なのに。
・14時からプラネタリウム。あれはプラネタリウムというよりオムニマックス(つまりここでは IMAX)じゃないかと思う。
テーマはブラックホールで、ガンマ線観測衛星 SWIFT ってのが活躍しますという内容。
それの話はそんなに深く出てこないが、それだけでプラネ映像が作れるのか。日本やとすばると ALMA くらいしか無理やろう。
それはともかく、全体的に話が難しい。一方で、最後のホワイトホールはいいんやろうか・・・NASA 監修なのに。
・その後、3階を探検。また動物がいろいろ。背景とかもしっかり描いてあるので、かなりカネ使ってんにゃろうな。
そういや、至る所に寄付者への謝辞があったが、100万ドル以上寄付している個人・団体も結構いた。NSF とか LMSAL とかも。
・恐竜のホネやらも結構あるが、海の生き物はほとんどいない。そりゃ海のないコロラド州やし。
・全体として、スペースが広い。さすがアメリカ。で、この館は自然がメインであって科学はほとんどなかった。天文がちょっとだけ科学。
・その後、ボルダーとデンバーの真ん中付近にあるボウリング場へ。海外初投げ。ちなみに、靴はスーツケースに入れてきた。(写真)
まぁ、そんなに違わなかったけど、相違点は料金が先払いなのとスコアシートくれないくらいか。あとはスペアの取り方の解説がやたらと詳しかった。
ちなみに、1ゲーム 5.5ドル。
・その後、ボルダーの滝へ連れて行ってくれたが、残念ながら落石のため、滝へ続く道へ入れなかった。
・タイ料理屋で夕飯。ブッダって名前の店やが、果たしていいんやろうか。
閏月四日(ボルダー時間)
・ボルダー 13日目。
・朝は Scott McIntosh と話す。結構盛り上がって昼飯食う時間がほとんどなくなる。IRIS は楽しみらしい。Lyαはもっと良いらしい。
・昼飯は 10分でクラムチャウダーだけ。
・気圧が下界より低い Boulder で作られた Boulder Canyon Chips(袋)はロッキーの上に持って行っても破裂しない「特別」なポテトチップらしい。Matthias said。
・昼から David Alexander, Holly Gilbert と議論。HAO の人たちじゃないけど。
厳しいコメントもいろいろもらったが、そりゃそれくらい考えないといかんわな。
・久保さんのための(?)B.C. Low レクチャーに混ざる。static で force free な磁場の話。あそこからプロミネンス磁場に飛躍できるところがなぜやろう。
・金曜なので、静かになるのが早い。17時にはもうほとんど誰もいない。
・パソコンの電源の挙動が怪しい。いや、変圧器までは大丈夫そうなので、本体側の電源との接続部分か、変圧器よりパソコン側の電源ケーブルか。
充電できないという恐ろしい事態に陥らないことを願う・・・いろんな意味で寿命かなぁ。
・夜は初日に行ったアジアンレストランへ。
閏月三日(ボルダー時間)
・ボルダー 12日目。
・朝はやはり眠い。
・プリウスをたくさん見かける。さすが、アメリカでも生産が追いついてないだけはある。
たまたまやと思うが、研究室の目の前を走る高速道路で、昼間の 1分間に 5台見た。
と思ったけど、1〜2分外を見てると必ず 2台以上見かける。偶然ではないらしい。うじゃうじゃいる。
・今日はあまり人と話さずに解析。というか、休暇とか出張でいない人が多いから話すに話せない。
・昼飯食いながら思ったこと。ロッキー山脈を眺めながらメシをゆっくり食えるとは、実は結構贅沢な話なのかもしれない。
・久保さんが帰ってきた。
・タイレストランで夕飯。
・宿で無線がつながらなくなった。理由はわからんがとりあえず説明書を見たら、有線が机の引き出しに入ってると書いてあるのでそれを使った。
もしかすると、今まで使ってた無線はこのホテルのものじゃないのか?
・こっちに来て 2度目の洗濯。
・バナナは表面が真っ黒になろうとも中は白い。同様のことを天文台の黒い人たちに適用しようとは特に思わない。
閏月二日(ボルダー時間)
・ボルダー 11日目。ホントにそんなに長く居るんやろうか。これやとすぐに帰国になりそう。
・何で朝眠いかな。いや、そういうもんか。日本でも最近朝 9時には行かないようにしてるからか。
・9時半から Sarah、NASA 職員で ISAS 勤務なのになぜか HAO にいる Alphonse、Sarah の学生 2人とともに議論。
解析中のデータを見てもらいつつ、意見をもらう。もともと flux rope にこだわってるから、こちらの言い分もすんなり通ったが、検討必要。
でも有益やったと思う。
・昼からはその辺を踏まえて解析。ノーパソの IDL でやってるけど、かなり厳しい。 せいぜい、画像の作成程度やな。
やはり重い作業は天文台に入らねば処理できん。
・例外なく毎日雨が降る。今日は夕方に降ったので虹が見られた。
・SOT weekly meeting。 HAO からやと 18:30。
・アメリカで脂っこいものと甘すぎるものを食べなければ、実はものすごく健康的な食事しかできないんではないかと思われる。
肉が多くて魚が少ないのは(人によるが)日本でも同じやし、塩辛いものがないのよねぇ。
らーめんもあっさりしてるし。はてさて、痩せて帰るか太って帰るか。
・20時半に終了。買い物して帰る。普通そうなスパゲティみたいなものがあったので買ってみた。2ドル。
ややのびたうどんにチーズとケチャップをかけたような・・・
閏月一日(ボルダー時間、西暦 6月23日)
・ボルダー 10日目。
・眠い。でも何とか起きる。
・朝は Alfred の話を聞く。むずそうなことをさらっとやっていた。結果もおもしろい。
・昼から B.C. と昨日の続きを話す。理論的な話になると漠然とするので極めて難しい。理屈はまぁまぁわかるんやが・・・
・研究室の窓の外を走る高速道路内に鹿が 2頭。大丈夫かな・・・
・ようやく所長に会えた。
・学会の行き方を検討。前にこむすめさんが、空路はそんなに早くない、と言ってたような気がしたので調べてみた。
今予約すれば早割りでだいぶん安く行けそうやが、乗り換えが多くてしんどい上に、着く時間はそんなに変わらん。新幹線で行こう。
ついでに、宿も取ってしまおうかと思って調べたが、禁煙室で安い所はない。2倍払う気にはあまりならんが、しんどいしなぁ。
20分かけて新山口から行くのもそんなに悪い気はしないけど、せっかくなので温泉街に・・・んー、どうしよう。
・今日は早めの 20時に帰る。寝た方がよいわ。
・山口の宿を予約した。安くて近くて朝飯とネットが付いてる禁煙の所にした。
皐月丗日(ボルダー時間)
・ボルダー 9日目。
・朝起きてメシ食った後メールを開くと、学会予稿が井上さんから送られてきている。
「!」・・・数秒空いて、締め切りをすっかり忘れてたことに気づいた。
そもそも締め切りはいつやったっけかと調べると、まだ 12時間(+21時間)ある。よかった・・・今晩までに書こう。
・9時過ぎに HAO へ。
・10時から Steve Tomczyk の所へ言って研究紹介。あと、こちらからいろいろ質問とか。
もうすぐ Sac Peak にセットアップするらしいプロミネンス観測用装置を見せてもらった。
観測が始まったらプロポーザル書こう。(HAO にポスドクで来いという提案も受けたが、そういう選択肢もあるにはある。3ヶ月くらいは来るべきかなぁ)
・昼メシは外で。その後、Alfred、Matthias に連れられて 15分ほどの所にあるカフェへ。
・いろいろ話しに行こうと思ってたが、休暇や国際会議に出かけていない人とかが多く、そんなに話せない。
仕方ないので学会の予稿を書いたりデータを見たり。
・16時から B.C. の所へ行って、cavity の講義をしてもらった。やっぱし難しい。明日もデータを見ながら引き続き議論。
・総研大ジャーナル 2本目。ちょっと長くなった。
・学会の予稿をとりあえず書く。常田さんに送ったら予想通り恐ろしい内容になって返ってきた・・・まぁいいや。それで出しておこう。
1回目締め切り 3分前の日本時間 11:57(こちらは 20:57)に出したが、892番やった。多いな、今回。早く宿取れってことか。
・22時ごろ、帰ろうとしたら雨だった・・・仕方なく部屋に戻る。はらへった〜。カップヌードル持ってきておくべきやった。へにょ。
・空腹で死ぬため、22時半に帰ることにした。外に出ると・・・降ってないはおろか、降ってた形跡すらない。恐るべし砂漠地帯。
辛うじて自転車のサドルに数滴水が付いてた。道ではスプリンクラーが水を撒いている。さっき雨降ってたやん。そして、スプリンクラーの水をかなり浴びた。
・パロアルトに行く前のサンフランシスコの宿を予約。何でこんなのに 1時間以上もかかってるんやろう・・・
皐月廿九日(ボルダー時間)
・ボルダー 8日目。
・朝飯食って自転車で山の方へ向かってみる。3 km ほどで山になった。自転車で上るのはしんどそうなので引き返す。
・Pearl Street を 3往復ほどしていろいろと店を徘徊。ほとんど何も買わんかったけど・・・
通りでギターだかバイオリンだかを弾いてたり、インド人らしい子供たちが踊ってたりするのはわかるんやけど、オルガン弾いてる人がいた。
タイヤは付いてたが、どっから持ってきたんやろう。
・レストランで食うと高いなぁと思って、たまにはアメリカンフードでも食ってみようということで、マクドに行ってみた。
日本でもここ 5年で 2回くらいしか行ってないんやが。
まず、注文の仕方がわからん。通じない英語で聞いて、聞き取れない英語で返されたけど、何とかわかった。バラ売りって概念はないのね。
・雨が降ってきたので宿に戻る。んで 4時間ほど寝る。
・起きて夕飯の買い物へ。
・日本語の文章書きに挑戦。とりあえず、素案を 1つ書いた。ちなみに、もう 1つある。
皐月廿八日(ボルダー時間)
・ボルダー 7日目。
・起きたら 9時45分。朝飯が食えるのは 10時まで。急いでレストランへ。余裕で間に合ったけど危なかった。
・土曜日曜は HAO には誰もいない模様。という以前に、建物がロックされるのでオレは入れない。平日の夜も同じ。
・ということで、夕方までどこか行こうと思ってたけど、眠いので寝そべって昼を過ごす。昼飯はカップヌードルとバナナ。
・日本のカップヌードルの味が濃いんではなくて、こっちのは油がほとんど入ってないから薄く感じるんや。あと塩も。
ということは、アメリカのインスタント麺は体に良いということやな。他のものはギトギトなのに。
・昨日急遽、久保さんとメジャーリーグを見に行くことにした。昨日帰国できなかった原さんも同行。(写真)
16時から久保さんの車でデンバーのクアーズフィールドへ。コロラド・ロッキーズの本拠地。
球場内の通路部分は結構広く、バッティングセンター的なものもあったりして子供も結構楽しめる。
18時10分試合開始の予定やったが、雨で 40分延期。幸い、止んだ。
試合開始まで電光板でいろいろ流れていたが、それの使い方が上手い。
対戦相手はピッツバーグ・パイレーツ。リードされた試合やったが、8回ウラに 3点本塁打で同点。9回ウラにホームランでサヨナラ勝ち。
回の間とかにはアトラクションみたいなものがあったり、攻めてる時には「GET LOUD」「MAKE NOISE」とか表示されたりしている。
生で見るメジャーリーグはおもしろいなぁ。
ちなみに、バックネット裏のちょっと高いところから観戦。32ドルの席。22時過ぎ終了。
・また送ってもらって 23時ごろ帰宿。
・滞在 1週間、食事もほとんどカード払いにしてるので現金使用は 70ドル程度。
昨日、みんなの分を一括でカード払いして現金 35ドルをもらったから、手持ちの現金はほとんど減っていない。
はてさて、今月のカード使用はいくらになることやら。
・時差ボケがビミョウに治らん。
皐月廿七日(ボルダー時間)
・ボルダー 6日目。
・寝たのに眠い。8時前起き。
・9時過ぎに自転車で HAO へ。誰もいない・・・居場所は既に用意してくれているので誰にも断らずに入室。
常田さんが半年ほど前に使ってた部屋。その時に書いたと思しき黒板の落書きがそのまま残っている。
・しばらくして久保さんが来た。事務の方とかに挨拶に。あとはプリンタの設定とかパスポートのスキャンとか。
・B. C. Low がわざわざ部屋まで来てくれた。
・昼からセミナー。英語がひどいな・・・B. C. は愉しんでくれたみたいやけど。
・その後、しばらく話す。
・今日の昼間は自分がしゃべってたから何とかなったものの、まだ眠い。
・昨日まで SPD があったのと今日は金曜日なのとで、16時過ぎには閑散としている。
・19時過ぎに宿へ。その後、所長オススメというハンバーガー屋へバッファローを食いに。
果物も付いてたし、アメリカンフードの中ではあっさりしていてよかった。
・眠いのでほとんど何もせず寝る。
皐月廿六日(ボルダー時間)
・ボルダー 5日目。SPD 4日目。
・一度 3時くらいに目が覚めたが、ちゃんと寝てちゃんと起きた。今日は大丈夫やろう。
・SDO の話。漠然としててよくわからん。まぁ、SOT も解析開始前は具体的に何ができるか実感はわかんかったから、そういうもんなんかもしれない。
あれが議論できるようになるといいな。
・昼飯時、途中から David Alexander が加わった。最初誰かわからんかった。あんな人やったっけか。向こうはこっちを覚えていた模様。ぬぬ。
・午後。ダメやった・・・何でかなぁ。夜寝てるのに時差ボケが治らんとはどういうことか。
・その後、韓国人のおねぇさんたちとコロラド大学内を散歩+夕飯。
韓国人のとか中国人のはアルファベットで名前を聞いても覚えられないので、漢字を書いてもらった。これで多分忘れない。けど、読み方は覚えられない。
・宿に戻って明日の発表準備。
・やり方の習得も兼ねて、そろそろ洗濯しておこう。洗剤は何とフロントでもらえた。洗濯機は 1.25ドル、乾燥機が 1.00ドル。安くてよい。
・27時になろうとしている。時差ボケは週末に持ち越しやな。
・あ、総研大ジャーナルの記事を書かないと。
皐月廿五日(ボルダー時間)
・ボルダー 4日目。SPD 3日目。
・結局寝ずに会場へ。既にやばい。午前中は何とか耐えた。あんまり観測の話がなくていまいち。午後は死んでた。ちなみに、今日は会場でネットがつながった。(でもオレが死んでた)
・ポスターセッションで復活。話してるとまぁ大丈夫。
・夜は懇親会。50ドル。高いなぁ。Matthias と Mark の隣に座っていろいろ話した(つもり)。50ドル分食わないといかんと言ってた。
・50ドルには、あれ何て言うのかわからんが、小さな舞台で演奏(合奏)するのも含まれてるんやろうな。
途中から踊り出してる人がいた。Jim とか Markus とか、見かけによらず若い。(いや、見かけも結構若い。というか、実際若い)
・その後、Mark に紹介されて、ロッキードの Liu さんなる人と話す。向こうはオレのこと知っていた。Tom からいろいろ聞いてたんやろうな。
進行中の研究を見せてくれと言われたので 1時間ちょい議論。論文書けそうな気がしてきた。
・22時半宿へ。今日は普通に寝て、明日は起きていたい。
皐月廿四日(ボルダー時間)
・ボルダー 3日目。SPD 2日目。
・6時半起き。
・ノーパソをつけたら、縦に線が入った状態。スタンバイにしたら戻った。いやはや、おそろしい。夜には画面が青くなった。最近なかったのになぁ。
・今日は cycle 23〜24 の話。今の太陽活動は異常か異常でないかとみんな言ってたが、結局何が言いたいのかよくわからんかった。
黒点の数だけであれこれ言っても意味ないで、てなことを横の横にいた人が言っていたような気がした(80%想像)。
・昼からはエクスカーション。酒屋に行くツアーなので行かない。
・夕方まで会場のレストランで話す。外でバリバリと音がするから雷雨でも来たのかと思ったら、ホテルのエアコンの音やった。でかすぎるやろう。
・もう HAO に行っても誰もいなさそうなので、宿に戻って書類書き。
・こっちで買ったカップヌードルを食ってみた。何かが違う。日本のは味が濃いのかもしれない。
・23時前に寝たが、26時に目が覚め、書類を 1つ書き上げて 28時ごろ寝ようとしたが眠れない。結局朝まで寝ず。明日の昼間が心配。
・日本時間 17日23時=ボルダー時間 16日32時なんやが、何だかようわからん。
皐月廿三日(ボルダー時間)
・ボルダー 2日目。SPD 1日目。
・よく寝たつもりで起きたら 2時半やった。てことはよく寝てないはずなので、もっかい寝る。(すぐ寝れた)
・4時くらいにも起きた気がしたが、6時半の目覚ましで起床。
・無料の朝飯は去年の 9月に来た時と違う場所で違うスタイル。どっちがいいかは人それぞれかな。オレはこれでいい。
・8時前に会場へ。事前にやってなかったので、オンサイトでレジスト。450ドル。高い。
・午前中は元気やったが、内部の話はよくわからんなぁ。それにしても会場寒い。
・昼飯は会場のホテルのレストランで。安くてよかった。
・日本時間の夜中に突入。体内時計はまだ日本らしい。ということで、昼から眠くなる。光球の話が頭に入らなかった。誰が話したかの記憶がかすかにある程度。
・16時からポスター。今回は 2箇所に分かれている。1つは講演会場の下の階の部屋。もう 1つは屋外。 屋外?
テント張ってその下にたくさんのポスターが。こんなん初めて見た。しかも途中から雷雨が来て、テントに壁が追加された。
大きさは違うが、何というか、モンゴルのゲルみたい。
・去年の SPD や Hinode 2 で話した人には結構認識されていたみたいでよかった。
エライ人たちでも若い連中のことをちゃんと覚えてるんやな。すぐに忘れてしまいそうなもんやが。あるいは、アジア人は目立つか?
いや、アメリカには中国人が多いからそんなこともないと思う。
・夜はカレー屋へ。量が多い。半分くらい持って帰る。しかしいつ食うんやろう。
・六本木ヒルズ講演のアブスト書き。そういや、学会のを書かないと。
皐月廿二日(日本時間→サンフランスシスコ時間→ボルダー時間)
・日付をどうしようか難しいところ。
・朝起きて新聞を出し、ゴキブリホイホイも新しくし、ゴミも捨てて家出。
・いつも通り京成線で成田へ。空港の TSUTAYA で本を買おうとしたら図書カードは使えないんやって。買うのやめる。16:05 離陸。
・大半寝て約 9時間後、現地時間 9:00 サンフランシスコ着。11:07 再度離陸。ロッキードの Mark が同じ便に乗っていた。
・3時間弱飛んで、現地時間 15時前にデンバー到着。風雨。久保さんに迎えに来てもらってボルダーへ。スーパーで食料品を買う。
・砂漠の天気は変わりやすい。17時ごろはよく晴れている。
・途中、道路の横に雪みたいなのがあった。1,600 m の高地とはいえ、最低気温 12度なのに雪なんてあるはずない。
と思った通り、それは綿の塊らしい。確かにたくさん飛んでる。
・久保さんに貸してもらった自転車でさっそく HAO まで徘徊。1つ1つの店や家の間隔が広いので、疲れる感じ。すぐに慣れるか。
・宿に着いた原さんと夕飯。
・早く寝ると時差ボケが取れんが、24時までには寝るか。
皐月廿一日
・部屋の片付けをして市役所へ。4期分で 149,500円と言われたが、そんなに持ってないので 3期分(112,500円)を払う。
・昼前に天文台へ。ようやく PPT 作ったり論文読んだり。昼はぐうたら。
・何か今日は人がいなくて寂しい。
・帰ろうとしたら常田さんが戻ってきたので雑談 1時間半。
・それからガソリンを少しだけ入れて帰って、トイレ掃除、風呂掃除、荷造り。今回は着替えを多めに。
半分砂漠なので気温は 26度/12度とかみたいやが、それが寒いのかどうなのかようわからん。問題あったら向こうで買おう。
皐月廿日
・洗濯を仕掛けて 10時過ぎにパソコンショップへ。すぐに宿に戻って写真の印刷。
さらにそのまま府中の自動車試験場で国際免許取得。ほとんど並ばずにすぐもらえた。
・天文台へ。常田さんが 2週間ちょいぶり。何やらげっそりしている。
・鳩山さん辞めたって。難しいところですなぁ。どっちがいいのか判断できん。
・そういや、住民税の通知が来ていない。去年は 6月5日に来たんやが。明後日からいなくなるし、府中市に確認してみた。
今日発送やって。締め切りは 6月30日。しかし、コンビニでは支払えないらしいので実質今日じゃないとアカン。
でも、市役所の土曜窓口があるらしいのでそこで払うことにした。いくらかわからんと言われた。
ということでおカネがいる。一昨日銀行におカネを戻したのになぁ。うまくいかんもんや。10万円引き出しに行く。
・車検証の受け取りに。
・新聞を止めた。1ヶ月。
・夜は竹寿司で最初の晩餐(こむすめさん)+最後の晩餐(オレ)。まだ明日もあるが。
・結局、今日は何もしなかった気がする。
皐月十九日
・かぐやが月に還った。
たくさんあるうちの一部装置が動かなかったという情報はあったけど、それでもほとんどが正常に動いて、
かつ今も使えそうな衛星を葬り去るのは仕方ないとはいえ何となくもったいない感じ。
(運用を続ければおカネが相当かかるからその方がもったいないんやろうけど)
・SOT weekly meeting のはずやが、Sunrise との共同観測による特殊オペのため、9時から始めている朝会が終わらないので始められない。
朝会がようやく終わったら、何かよくわからんうちにみんないなくなってしまった。結局、weekly なし。
・夜から王子駅前に演劇を観賞。満員。すごいねぇ。8回しかやらんのはもったいないな。天文台で上演してもらうとか・・・
・帰りにタイ料理屋で夕飯。
・宿で写真を捏造しようとしたら、インクがなくなった(古くて使えなくなった)。仕方ない、明日朝買いに行くか。
皐月十八日
・車検。予約していた 10時に持って行って、12時半に引き取り。特に問題なし。法定費用 36,170円+車検代 41,215円で結構安かった。
・メタリックシンドローム: 体が磁石に引きつけられるような病気。・・・いや、言ってみただけ。
・天文学会評議員の投票。
・Solar-C 会議。
・夜は車検で余ったおカネを銀行へ預け戻しに行った後、ブタ屋さんへ。
・ロッキード訪問の際の宿を予約(Travelodge)。ウェブで予約できるのはどこもそうやが、珍しく日本語ページが用意されてるので使ってみた。
これは・・・自動翻訳を使ってるな。かなりおもろい。というか、何を聞かれてるのかわからん・・・
予約ページ(日本語)。
「煙ること(喫煙)」「2最高の大人(定員大人2名)」はまぁこの際許してやるとしても、「改宗者」「毎夜故障」って何?
もとは何なのか見てみると・・・ 予約ページ(英語)。
辞書によると、breakdown は「故障」「内訳」、convert は「改宗者」「通貨換算」。辞書の 1つ目の意味が採用されている。
結局、英語のページで予約した。
皐月十七日
・もっと早く寝ればいいのに 30時まで起きていたせいで、9時以降何度か起きるも、起床は 11時過ぎ。
・銀行へ。ドルを買った。予定より少な目の 800ドル。やはりちょっと高かった。先週買っておけば 3,000円程度安かったんやな。
同時に明日の車検代も引き出し。
・どっかのテレビ局から電話がかかってきた。太陽について知りたいとのことやったが、どうも内容が星の進化っぽかったので、
知ってる限りは話しつつも、天文台の質問受け付けにかけてもらった方が適切な答えが得られると助言しておいた。
あまりたらい回しにするのは申し訳ないが、間違った情報を放送されても困るし。
・SPD の会員更新をようやく完了。
・Solar-C 会議。
・夜は武蔵小金井駅前のらーめん屋へ。
・催促が来たので HAO セミナーのアブストをようやく書いた。
・今日は早く寝ないとなぁ。
皐月十六日
・外で菅直人さんの声がする。選挙が近いから宣伝に来たんかと思ったら、「今回はテープですみませんが・・・」と自分で言っている。
それはともかく、間髪入れずに多磨霊園の中から「菅さ〜ん」と声がする。テープや言うてるのに、熱心な人やな。
・ちょっぴりドルが値上がりしとるなぁ。先週買っておくべきやったか。そういうの全然わからんのやが。
・海外旅行保険の契約を済ませる。今回は AIU にした。28日間で 13,000円ほど。結構安い。
・ポット内部を洗浄。側面のコンタミが取れてキレイになった。底は無理。
・夜はさとへ。もう夏がすぐそこに来ているのに、鍋を食ってみた。アホやなぁ。
・IDL の rot のオプションの (x, y) は、(x, y) を中心に回転させるのではなく、(x, y) を画像の中心に持って来た後回転させるらしい。知らんかった。
だから rott てコマンドが SSW に入ってるのか。挙動が一緒やから何なんやろうと思ってたが、そういうことか。
おかげで位置合わせがすげーメンドウになった。26時半にようやく完成。
・Sunrise がようやく上がったんやと。訳すと「ひので」になってしまうが、「ひので」とは別の観測装置。ヨーロッパの気球搭載太陽望遠鏡。
「ひので」と共同観測の予定なので、明日から忙しくなるなぁ。いや、オレが忙しくなるわけじゃないけど。そう思いたい。
皐月十五日
・とても天気がいい。むしろ暑い。洗濯、掃除。ブドウがうまい。
・夕方から演劇の稽古場を訪問。こういう所に初めて入った。世界観が違うな〜と思ったが、今考えるとそうでもないかも。
2時間半ほど本番さながらの練習を見せてもらった。いやー、おもしろかった。(いつも言うけど感想苦手。キニナル方は見に行ってくだされ)
インタビュー受けた手前、ちょっとだけ関係者なので、見てるこっちが汗をかく・・・
皐月十四日
・起きたら昼。ゆったりのんびりしてから夕方天文台へ。期限(土曜朝まで)が切れたメールが何通か・・・
・博士課程の定員を減らすんやって。科学立国日本再建のためにポスト増やせよ。挙句、アメリカみたいに人材の輸入に頼るようになるんかな。
・サミットに行ったらデラウェアが売ってた。498円。でも、1つだけ 298円やった。値段の付け間違えか、それだけ古いのかわからんが、買ってみた。
皐月十三日
・自分に関係する web へのリンクを載せておいた。
・SXT ゼミ。
・STEREO は A と B を足せば抜けてる時間を補完できることが判明。ということで、EIT よりも時間間隔も解像度も良い。
けど、だからと言って何かわかるわけでもなさそう。乗りかかった船なので、304 も見るか。
・雨で涼しい一日。
・気分が乗ってきたので、304 を眺める。こりゃよく見えるわ。あんまり難しいこと言わなくても SOT と 304 で論文になるんではなかろうか。ダメかな。
皐月十二日
・気づいたら 8時半を過ぎている。危うく寝過ごすところやった(予定より 30分以上寝過ごしてるが)。
・SOT weekly meeting。何か毎週木曜が来てる気がするな。 ・・・って当たり前やん。木曜の割合が多い感じがするな。
・解析中のデータについて、STEREO のデータが存在していることが判明。インターフェイスも見つかりダウンロード開始。しかし遅い。
さらに prep がちゃんと動かない。環境変数が通ってないみたいなんやが、どうすればいいのかわからない。
まぁ、今回は何とかしたけど。毎回これやるのはメンドイな。
・EUV 3波長の結論 -- 全部合わせると面白いかもしれない。
SOHO/EIT: 時間間隔一定でステキやが、解像度が低い。
TRACE: 解像度はいいが、ノイズが多い上に地球による食で時間間隔がむちゃくちゃ。
STEREO/SECCHI: 解像度も時間間隔もそこそこいいが、1時間とか 6時間とか飛ぶ。
・PDF の起動スピードは数日前から元に戻った。
システムのプログラムと追加と削除の項目で見てみたら、Acrobat が 1GB 以上の容量を食っている。何をそんなに抱えてるんやろうか。
・昔から続く日本の精霊信仰(animism)はすばらしい。どこにも征服されなかったのが幸いしたんやろうな。
・Vista、Firefox、Safari、Red Hat をどこぞに追加。
・夜はぐうたらへ。
皐月十一日
・昼まで寝て起床。ようやく体調が回復。夜通しげーむしてただけのことはある。
・明日から天気が悪いらしい。今日のうちに洗濯。降らなきゃいいが。
・夢の中で今日は車難の相が出てるようやったんで、気をつけて運転。
・アメリカに持っていくデータの整理。ノーパソで解析することも念頭に置くと、メモリの都合上、データを細かく分けて保存しないといけない。
30 GB くらい使ってるから、実際のところノーパソで解析なんてできないと思うけど。必要最低限のセーブデータで 10 GB。
・18時ごろ、雨が降ってきた。一時帰宅して洗濯物を回収。幸い、そんなに降らなかった。
・夜はさかな屋さんへ。
・明日はもう木曜か・・・
皐月十日
・朝飯抜きで昼前に特殊健康診断のため三鷹の野村病院へ。天文台でロケット開発とかをやる上で必要。オレはまだ何もやってないけど。
ここ数日続くだるさが解消されてたので特に申告しなくていいかなと思ってそうしたが、天文台に戻ってから何となくだるい。よかったんかなぁ・・・
実はインフルエンザとかやととても困る。出国まで 2週間切った。
・何となく眠いので 3時間ほど寝る。
・Solar-C 会議。
・いずみと大山屋へ。
・今日も早く帰る。2時間ほどげーむして寝ようと思ってたが、いつの間にか 30時。ちゅんちゅんいうてる。おかしいなぁ・・・
ちなみにクリアした。でも、終わったように見せかけて、滑らかに続きに突入。こういうげーむも珍しい。つまり、終わっていない。
皐月九日
・京大の吉田寮が建て替えやって。そんなのがニュースになるのもすごいが、建って 1世紀経つという事実もまたすごい。
・何かパッとしないだるい一日。19時過ぎにイトーヨーカドー経由で帰る。あったかくならんかな〜。
・ラスボスっぽいやつのところまで来た。敗北。
皐月八日
・5回くらい起き上がった以外はずっと寝転んでげーむ。だるいのが取れんなぁ。でも気づいたら 28時になっとる。
・いつの間にやら大家さんがメジャーに再昇格している。というか、去年今年とどこのチームにいたのか知らんかった。
皐月七日
・何かビミョウなので家でごろごろ・・・してるのもヒマなので、部屋の掃除・風呂掃除・水回りの掃除。
風呂の換気扇のカバーって外せるのか。そりゃそうか。4年目にして初めて気づく。うわー、すげー埃だらけ。
・どっちみち買い物には行かねばならんので天文台へ。今日はほとんど誰もいない。
・今まで Thunderbird の送信メールアドレスの意味を間違えていた。他の人から来たメールをよくよく見てみたら、みんなちゃんとわかっている模様。
わけわからんことしてたのはオレだけか? これで花山のアドレスを使わずに済ませられそう。これからは Gmail で。
(しかし、VPN の設定をちゃんとやればそれでいいはずなんやが・・・)
・ブタ屋さんで夕飯。
・まだ今週のデラウェアもまた先週より 200円下がっている。来週から買えるか。再来週から日本におらんけど。
・気分転換にげーむを買ってみた。
皐月六日
・朝起きたら頭痛いし喉も痛い。でも風邪薬は天文台。だから起きて行かなきゃいけない。イェイ。(ラップ調で)
・去年の 11月にウィルス性の胃腸炎になってから、この冬は風邪ひかなかったのになぁ。5月も終わりなのに何でこんなに寒い?
え、5月終わり? ありえんなぁ。時の流れは早いねぇ。それに関連して「大人の時間はなぜ短いのか」という本をこの前読んだ。
・国立天文台ニュースが来た。表紙がかわいい。
・卑弥呼の墓かもしれないというニュース、今後の展開がおもしろそうやな。
それにしても、誰の墓かはわからんがとりあえず近くに古墳があるとか、歴史ある独立国の割にはそんなことも不明というのは、日本という国はなかなか楽しい。
・何でか知らんが、PDF の起動時間が早くなった。30秒以上かかってたのが 10秒以下に。何もしてないのに何が変わったんやろう。
・ちょっと思うところがあって時計プログラムの改良。
・夜は久々にぐうたらへ。
・今日も早く帰ろうかな。と思いつつ、23時を過ぎた。
皐月五日
・4度寝くらいして何とか起きる。
・SOT weekly meeting。
・XRT 全面 5か月分の movie の作成。これにも 1日かかった。NHK の高橋さんに送付。いまいちですよ、と注釈を付けて送ったが、十分使える、との返事。
昨日のも含め、これらは公開する予定。NHK が使うかどうか決めてから。(mixi 内では先行公開。閉鎖空間なので)
・Solar-C 会議。
・もう今日はやる気がせんなぁ。21時過ぎに帰宅。土砂降り。
皐月四日
・朝から昼にかけて柴橋さんに画像の送付。
・同時に NHK 用の movie 作成。使ってくれるかわからんけど、4つ作るのに 4日かかった。
・15時からサイテックの福島さんの来訪。
・17時から Judith の引越し手伝い。
・そして今日の仕事終わり。自分のことが何にもできん。
・あれ、今日水曜なのか。てことは明日 SOT weekly か。 1週間はぇー。
・夜は Oskar、Judith、David を連れてお好み焼き屋へ。いつも通り Oskar が写真を撮ってたのに加えて、David が動画を撮っていた。
・Judith をドンキホーテにご案内。
・夜中にこたと雑談。
・早よ帰らんと。
皐月三日
・ほどほどに寝る。でも昼までに起きないと昼飯が食えない。10時起き。洗濯して天文台へ。
・今日も予想通り画像処理で終わった。というか、終わってない。まぁまぁいい感じになりつつはある。
・そして明日やらねばならない別の仕事が 3件入る。んー。
・夕方 2時間ほど寝る。Judith が夕飯の誘いに来たような気がしたが、寝ぼけてたのでよくわからなかった。
・何かかゆいなぁと思ったら部屋に蚊がいた。足を見たら 2箇所かまれてる。幸い処刑に成功。でも後から考えるとあんまし血は吸ってなかったな。他にもいたのか。
皐月二日
・昼前まで寝る。
・今日は丸一日画像作成。全然終わらん。いい画質のを探したりしてて、あと 3日はかかりそう。他の事が文字通り何にもできんなぁ。
・夜はいずみと回っていない寿司屋さんへ。
・David は全身筋肉痛と言っている。手はともかく、使ってなさそうな足までも筋肉痛になるのはなぜだ、と聞いてきたが、
それはそういうもんやと(雰囲気で)答えておいた。英語でどう言ったらいいのかわからんかったので。
・26時。んー、いまいちな movie たちが 3つできた。どうしよう。いや、眠いので明日考えよう。
皐月一日(西暦 5月24日)
・眠い+頭痛い。
・昼から天文台へ。UVSOR からの荷物の搬入手伝い。1時間ほど。
・16時から相撲観戦。白鵬は朝青龍に勝ったが、安馬優勝。朝青龍は土俵際の粘りが全然なかったな。昨日痛めた腰が悪いんやろうか。ついでに、千代大海もなぜか勝ち越し。
・それ以外は NHK に渡す画像の作成。北極のスピキュールはうまくいかんなぁ。JPEG 圧縮が強すぎるのがいかん。北極は諦めるか。
・頭痛が激しいので、激辛らーめんを食いにブタ屋さんへ。ちょっとだけマシになるが、まだ痛い。
・天文台に戻ってリポD を摂取。
・念のため、薬局でルルを購入。多分飲まないけど。ついでにアイスとリポD 10本も購入。