過去47: 2019年仲春〜2019年初冬(西暦2019.03.07〜2019.11.26)

初冬丗日
論文読み。
インフルエンザの予防接種。去年は 1時間くらい待ったのに、今日は 5分で終わった。

初冬廿九日
洗濯して家出。
明星講義。今日は自分で覇気がない感じがした。あかん。
その後も乗り気がせず今日は早めに終わる。寝不足なだけかもしれん。寝たのに。

初冬廿八日
起きたら夜。寝て終わった。

初冬廿七日(勤労感謝の日)
8時にイチロウを飛田給で拾って山梨へ。
中央道が予想外の渋滞。事故んな。
予定より 30分くらい遅く最初の目的地、軍刀利(ぐんだり)神社に到着。坂が急。そして新嘗祭の準備してた。まだ始まってなさげ。空いてるうちにお参り。
近くの石楯尾(いわたてお)神社にも寄る。
山道を進んで深城ダム。途中、サルを 3匹見た。車来ても逃げない。
甲府盆地に行き、甲斐の国一宮の浅間(あさま)神社と山宮神社。
山宮神社は動物避けの柵を手動で開けて、クマの出現を気にしつつ、山道を進む。熊笛活用。
社の周りが異常に獣臭い。縁の下に何か済んでるのか。
盆地にある他の神社は今回は飛ばして、金櫻(かなざくら)神社に向かう。さくらの季節に来るべし。
近くの夫婦木神社にも寄る。かなり怪しい神社やった。
最後に荒川ダム。ここに来てようやく天気がマシになった。閉店したばかりのレストランの屋外テーブルの上で寝そべるネコと、それを見つめるシカを見た。
近くの昇仙峡を散策。観光地なのに駐車場がどこも無料という親切さ。着いてすぐに暗くなったので風景はあんまり見れず。ライトがついてた滝だけ。
盆地まで下って昼飯兼夕飯にらーめん食って、みたまの湯で温泉。山の上にある変な場所ながら、20時くらいに行ったがかなり車が停まってた。
甲府盆地が一望できる露天風呂。
22時くらいまでダラダラして、渋滞が解消した中央道で帰る。
が、一度うちに寄ったあと、そのまま多摩センターの快活クラブで 8時間コース。24時半から。
ダーツ 4時間半:15勝20敗2分け。ビリヤード 1時間:2勝3敗。全体的に負け越し。そしてここで眠くなったので 1時間半仮眠。
飛田給に送って帰宅。33時前。
しばらくしたら晴れてきたので洗濯してから寝る。

初冬廿六日
雨。
SXT ゼミ。
会議。
韓国の奇行はほっといたらいい。

初冬廿五日
残りを洗濯。
SOT weekly meeting。
スライド作るのに 1日かかった。大した量やないのに。

初冬廿四日
今週と来週のゼミで紹介する論文を探す。
まだ眠い。というより熱っぽい。エネルギーが足りてない。夜は鷹。

初冬廿三日
寝たはずやが朝から眠い。
部分的に洗濯。
SSP ゼミ。

初冬廿二日
明星講義。
本屋に寄ってから天文台。
何かずっと眠い。

初冬廿一日
昼頃羽田到着。
空港でらーめん食って帰る。
植物は生きてた。

初冬廿日(カナリー時間)
3時半起き。
5時過ぎにチェックアウト。タクシーで空港へ。空港内のコンビニで朝飯調達。
7時過ぎの便でテネリフェ出発。
マドリッドのラウンジでご飯調達。
パリのラウンジでもご飯調達。カップヌードルがあったので食ってみた。
羽田へ。「翔んで埼玉」を見た。おもろかった。さすがパタリロ。月曜から夜ふかしでやってるさいたま問題が予習として役立った。

初冬十九日(カナリー時間)
カナリー 5日目。
11時半から IAC でセミナーをさせてもらう。結構来てくれたな。
その後、Javier と 1時間ほど話す。
ホテルでルームサービスなるものを頼んでみる。日本でもやったことない。あまり高くなくてよい。
夕方から次の朝まで断続的にずっと寝る。

初冬十八日(カナリー時間)
カナリー 4日目。
10時からバスでテイデ国立公園と観測所巡り。下界は雨やがここはまぁまぁ晴れてる。
テイデ山は 3,718 m で、2,200 m 辺りの観光用スペースから眺める。
観測所は 10年ぶり。2,400 m。すぐ息が上がる。
昼ごはん、VTT, GREGOR を 3時間ほど見学。
18時半にホテルに送り返されて、そのままホテルで夕飯。意外と高くない。ジュースとコーヒー付けても 22ユーロ。

田村優之「青い約束」。
(今年度 9冊目)

初冬十七日(カナリー時間)
カナリー 3日目。
CLASP2 会議。午後話す。
昼は魚で適量。夜はみんなで夕飯。ここでも魚。
スペインは夕飯の開始が遅い。20時開始の 23時終了。

初冬十六日(カナリー時間)
カナリー 2日目。
やや雨。歩いてビミョウに道間違えて IAC へ。
CLASP2 会議。
昼が多すぎ。
夕方から眠い。
夜はごはんに誘われたけど、開始が遅いのと、準備せにゃあかんのと、眠いのとでホテルに帰って寝る。20時前に寝た。

初冬十五日(フランス時間→カナリー時間)
朝 4時過ぎにシャルル・ド・ゴールに到着。
入国して、5時半に開くのを待ってエールフランスのラウンジへ。
7時にマドリッドへ出発。
9時過ぎに到着。ラウンジを探し回ってようやく発見。VIP lounge と書いてあるところが正解やった。VIP なのか。
昼前にマドリッドを出発。14時前にテネリフェ空港に到着。本土との時差 1時間。
タクシーでホテルへ。10ユーロ。
近くを歩いて食べ物を探すも、良さげなものがないので止める。
日本から持ってきた、というか一度アメリカに持っていって食べなかった非常食を夕飯にする。お湯入れたら炊き込みご飯みたいになるやつ。
比較的早く寝る。

初冬十四日
寝たけど眠い。珍しく精神疲労がひどい。
洗濯、荷造り、竜王戦観戦をしつつ半分寝る。来週の準備が進まん。
夜家出。羽田空港へ。らーめん食ってラウンジに入る。
23時50分の便でパリへ。

初冬十三日
面接。いまいちやった。頭が回ってない。
京都駅で寿司食べて東京に戻る。乗り継ぎがうまくいって思ったより早く戻れた。
しかし疲れた。

初冬十二日
SXT ゼミ。
午後帰宅。京都へ。
東京駅では新幹線の往復券は券売機で買えない。
そして、事前に調べてた金額と違う。消費税が変わったからか。

初冬十一日
洗濯して家出。
SOT weekly meeting。
日本食の買い出し。

初冬九日
歯医者さん。銀歯が 1つ白くなった。
プレゼン準備。
来週スペインに運ぶためのおりょうさんの新パソを受け取る。
夜は大山屋。
古い ADS は止まったのに、なぜか論文表の更新は続いてる。検索できないはずやねんけどな。数値が変わってるかどうかは確認してない。

初冬八日(振替休日)
後期になって、4回目の月曜祝日。
過去 3回は明星の講義があったけど、今日は学祭の日なので初めての休み。
プレゼン準備、掃除、洗濯、買い物。
そういえば、高校の担任にメールしたけど届いてないかも。見てたらメールください。take@このページのドメイン。

初冬七日(文化の日)
プレゼン作り。
午後から天文台へ。
明日から北京に移住する道山と最後の晩餐。

初冬六日
1日ノート作り。それなりにできた。
テキスト速報でラグビー決勝を見る。予想外にイングランド負けた。ニュージーランドと三つ巴になったな。

森見登美彦「有頂天家族」。
(今年度 8冊目)
毎度のことながら、馴染み深すぎる地名が出過ぎる。出町商店街の途中を曲がるとか。
そして、京都や京大内をうろうろしてる人の多くがタヌキであることを初めて知った。これからそう思って見てみよう。
この本、「この物語はフィクションです」って書いてないんやな。やからきっと事実が書かれてる。

初冬五日
洗濯。何か今日も暑い。
SXT ゼミ。
来週のプレゼン準備。

初冬四日(北京時間→日本時間)
北京 4日目。
午前中 ISSI。
午後は自由時間やけど、自分は用事があるので少し早く切り上げて日本に帰る。
電車で問題なく空港へ。
北京の空港はキオスクがない。発券してもらうのに、預け荷物なくても並ばなあかん。やや不満。
16時40分の便で羽田へ。
渋谷でハロウィンの何かやってるっぽくて、仮装した人がいっぱい乗ってきた。
コンビニで牛乳とヨーグルト買って帰宅。

初冬三日(北京時間)
北京 3日目。
9時から 18時。ISSI。
夜は中国人1名の案内で外国人 3人でザリガニ屋へ。といっても、自分が食べたのはエビやった。安くて早くておいしめ。

初冬二日(北京時間)
北京 2日目。
豪華な朝ごはんを食べてから、スペイン人とフランス人と歩いて ISSI の会場へ。
9時半からしょっぱなで講演。1時間。
会議は 17時半まで。
今回は半分以上が中国人の若者。
中国人セレクトでみんなで夕飯。しゃぶしゃぶらしいが、ラム肉。珍しい。

初冬一日(西暦 10月28日:日本時間→北京時間)
旧暦で冬が始まった。
洗濯してから明星講義へ。
大学でオムライスを買って帰宅して、食べて洗濯物入れて羽田空港へ向かう。
今回、預け荷物はなしの持ち込みなので、チェックインカウンターに並ぶ必要もなく、そこそこギリギリに行っても大丈夫で気楽。
カードのラウンジに入ってトマトジュース飲みながら 1時間ほど発表準備。
らーめん食おうかとも思ったが、太りそうなのでやめとく。機内食まで我慢しよう。
17時15分の便で北京へ。機内食でオムライスが出た。またか。
問題なく入国。電車で三元橋経由の知春路へ。25+4元。
今回は空気はキレイそう。
機内食は出たけど、やや空腹なのでセブンイレブンでおでんを 2切れ買ってからホテルへ。空港でらーめん食っといたらよかったかも。
チェックインしてからは寝るまで発表準備。

晩秋廿九日
昼過ぎまで寝て、何もしない 1日。
明日から中国やけど、発表準備もしていない。

晩秋廿八日
洗濯。
たかなし邸に車を置かせてもらって歩いて天文台へ。一般公開。
開始直後、1時間半かけて台内を 7割くらい回る。
天気。暑い。会う人会う人、今日は 25度ですよ、と教えてくれる。
12時半からアルマ棟のポスター解説、16時から質問コーナー対応。
明星の学生(今年の講義受講者)は 6人来た。そうでないのもそれなりにいた。
打ち上げ後、29時までじゃらる。

晩秋廿七日
今日は一般公開のはずやったけど、大雨警報が出て中止になった。明日の公開は問題なさそう。
なので、CLASP2 の解析に費やす。

晩秋廿六日
SOT weekly meeting。
CLASP2 の解析。
科研費書類のチェックが来た。ついでに本文を修正する機会やけど、このままでいいや。行ってらっしゃい。
講義ノート作り。
鷹で夕飯。
22時から CLASP2 テレコン。珍しく 1時間ちょいで終わる。
天文台通りと 20号線の交差点付近で、タヌキが道にいた。対向車も止まって、無事歩道に逃げたけど、ひかれんといてほしい。ちなみに 2匹いた。夫婦かな。

晩秋廿五日
久々に暖かい。洗濯。
朝一で免許試験場にて免許の更新。
CLASP2 の解析と会議。
勉強。
明後日から天文台の一般公開やけどまた台風が来とる。大丈夫なんやろうか。

晩秋廿四日(即位礼正殿の儀の行われる日)
天気悪くて、かつ寒いので家で布団にくるまりながら過ごす。
ネットを見てたら正殿の儀の中継が流れてたので見る。
自宅で布団に入って、世界から国賓が集結する天皇陛下の一大活動の一部始終が見られるとは、すごい時代になった。100年前にはありえんかったやろう。張っ倒されそう。
あとは寝て過ごす。何とか暖房はつけずに。

晩秋廿三日
明星講義。
天文台に直行したら食堂の営業時間に間に合った。
ベイズ統計の導入の勉強。

森見登美彦「夜行」。
(今年度 7冊目)
怖めの話。

晩秋廿二日
久々に洗濯と掃除。
日本戦に向けて、調布のファンゾーンに行ってみる。結構な人の量。
入場の列に並んでみたが、入場制限されててそのまま進まず止まった。しかし、そこからビルの壁面に映した映像は見えるので問題なし。
南ア強かった。力量と技術のレベルが違った感じがする。しかし、それほどのチームを 3トライに抑えたのはすばらしい守備力やと思う。
各停で帰ったが、飛田給からは全然人が乗ってこなかった。直前に準急が拾って行ったせいか。新宿に向かう方のホームは満員やったのに。

晩秋廿一日
講義での配布物を印刷しに天文台へ。
ニュージーランド戦があってか帰る頃には天文台通りが渋滞。でも 20号は空いてた。
ネットで観戦。

晩秋廿日
SXT ゼミ。
健康診断結果についてのコメント。
あとは本読み。見通しが立ってきた。

晩秋十九日
SOT weekly meeting。
髪減らしてきた。
あとは 1日本読み。

晩秋十八日
天気が悪い。降ってはないが。
府中市で本籍の変更をしようとしたら、既に変わってるはずやからやらんでいいと言われる。そういうシステムなのか。知らんかった。
1日勉強。
夜は 15年で 3回目のサイゼリア。今月末に閉店らしい。

晩秋十七日
中国行きの日程を再考する。
図書館では物足りないので本屋に行く。
ついでにぷーねこ探したが置いてない。

村上春樹「風の歌を聴け」。
(今年度 6冊目)

晩秋十六日(体育の日)
明星講義。
キンモクセイの季節になった。
花月でらーめん食ってから天文台。
統計学の勉強。

晩秋十五日
台風とはなんぞやという感じの完壁な晴れ。しかも暑い。
久々にもやしもんを読む。
ラグビーの日本戦をウェブのテキストとラジオ実況で聞く。勝った。すごい。

晩秋十四日
台風来てる。
が、まだ昼ごろはどうにかなるので買い出しに。かろうじて買えた。
籠城のためシチュー作る。
うちのすぐ近くを流れてる多摩川が氾濫の可能性があるっぽくてウェブで状態を監視。
17時過ぎにうちの地域に避難勧告が出たので一応逃げる。うちは 2階なので大丈夫と踏んでるが、車が水没するとそれはそれでよくないので。寝れるようにたかなし邸に。
車だけ河岸段丘の上にあるコインパーキングに停めるというのもあったが、一応見てみたら満車やった。同じこと考えてる人がそれなりにいたんかも。
台風の目が過ぎた後はおとなしくなって、川の水位も下がったので 24時ごろ家に帰る。

晩秋十三日
7時から CLASP2 会議。家から参加。
SXT ゼミ。
SSP ゼミ。
調布で会食。
買い物行ったら食えそうなものがほとんど売り切れてた。

晩秋十二日
SOT weekly meeting。
避難訓練。地震が来て重傷者が 2名運ばれたらしい。
事務からの助言で提出可能になった。夕方提出。
台風のために土曜の会食は中止。

晩秋十一日
CLASP2 会議。
科研費一応完成。しかし、提出しようとしたら、どこかが未完のためできず。それがどこなのかわからない。ので、事務にメールで尋ねる。

晩秋十日
科研費書き。今回は通るような気がすると思いながら書く。しかしそういう慢心は危険。

晩秋九日
明星講義。
昼から天文台。
科研費を書き始めんといかんなぁと思って終わる。

晩秋八日
今日はラグビーW杯 ニュージーランド vs ナミビアの観戦。歩いて味の素スタジアムへ。入るの初めて。
開始 3時間半前にもかかわらず、飛田給駅から人がわらわら出てくる。みんな来るの早いな。
広場でアトラクション的なものをやってたので参加。
A席の中でも結構いい席。一生に一度レベル。
13時前前から選手がコートで練習するのを眺める。
13時45分試合開始。見応えあった。予想通りではあるが、ニュージーランドの圧勝。
終了後の運動も眺める。
スタジアムから出るのに時間かかったけど、そこからはスムーズに歩いて帰る。

晩秋二日
明星講義。家で昼飯。その後天文台。

晩秋一日(西暦 9月29日)
今日はカレーを作って引きこもる。タマネギ・ニンジン・ホウレンソウ・ちくわ。
夜に少し走る。
研究しようと思ってたけどだらけて終わった。

仲秋丗日
蚊が出た。今シーズン初めて。数ヶ月前に買ったラケット型蚊殺しを初使用。
今日も洗濯。
たまには布団を干してみる。
掃除。
午後から天文台。
ラグビー日本戦やってたのでネットのテキスト速報で観戦。勝った。すごい。
軽く走る。

仲秋廿九日
洗濯。
機密文書の処理回収が 9時からあるので早起きして天文台。
昼に食った豆腐チゲ的なもののせいか、昼は異常に眠い。
17時から六本木に向かう。天気はビミョウ。それでもやると思ってたが、向かってる最中に中止になった。
泉水セミナーと夕飯だけ食って帰る。

仲秋廿八日
目覚ましで 2時に起きる。
2時から IRIS science discussion meeting。
すぐ終わる。しかし、2時間ほど寝れず。
4時に寝て、8時前に起きる。ねむい。
SOT weekly meeting。
全然やる気が起こらないので昼飯後からずっとしゃべる。
夜は David ら外国人ゲストの farewell dinner。パッパパスタにて。

仲秋廿七日
夜に備えてできるだけ長く寝ようとしたが 6時とかに目覚めて結局 9時起き。
洗濯したような気がする。
SOT/FG IVDG の撮像方法を調べる。
26時まで起きてようと思ったけど眠いので目覚ましかけて寝る。

仲秋廿六日
朝は歯医者さん。
明日の IRIS science discussion meeting の準備。1ヶ月前の運用のレポート。
最後の森の食堂。30日で閉まる。
味の素スタジアムのラグビーチケットを見てたらまだ買えそうやったので買ってもうた。とっても高いやつでかなりいい場所。一生に一度やろうからええわ。
軽く走ってから寝る。

仲秋廿五日(秋分の日)
いつの間にか昼と夜が同じ長さに。
祝日やけど今日も明星の講義。先週に比べると今週は学生の反応がよかった。理由不明。
マルエツ寄って天文台。
旅費の手続きと IRIS データいじり。
夜はヒルズの観望会のために六本木へ。
昼から 10周年イベントをやってて、ちょっと覗く。
が、天気がビミョウなので観望会が中止になり、結局レナと話をしたのとごはん食べに行っただけになってもうた。

仲秋廿四日
東京へ戻る。
雨。

仲秋廿三日
フジで昼飯。
京大総合博物館で鉱物展を見学。無料券を持っていったが、そもそも無料公開中やった。輝安鉱キレイ。
ルネパフェを 10年以上ぶりに食べる。
フランス戦と、南ア−ニュージーランド戦を見る。

仲秋廿二日
高槻市役所に寄って京都へ。
ラグビー日本戦をテレビ観戦。

仲秋廿一日
関学大 3日目。
ようやく機械学習本番。データを使える形に読み込めるようにする。結局 python の問題。
規格化はちゃんとしないと正しく動かない。
15時からの報告会の直前にようやくまともに動き始める。
17時に研究会終了。
高槻に寄る。

仲秋廿日
関学大 2日目。今日は迷わず。
anaconda の keras と tensorflow がどうしても読み込めず、OS のバージョンが古いことが原因と推測。
OS のバージョンを 10.11 から 10.12 にアップデート。最新版にすると不具合が生じかねないので古めのやつに。
そしたら動くようになった。El Capitan ではダメで、Sierra が必要、と。
ただ、いろいろ設定が変わってしまって不便が生じてはいる。
メモ:
Keyboard Hack はなくなり、KeyRemap が Karabiner-Elements に名前変えしたのに伴い、
設定方法もやや変わっていて再設定にやや時間かかった。
Applications から Karabiner-Elements を起動し、Complex modifications で Add rule の For Japanese から「英数・かなキーを toggle 方式にする」というのを選ぶ。
その際に、ウェブからエレメントの読み込みを行ったっぽい。
で、Simple modifications の caps_lock をかなキーに変えたらいつもどおりになった。
メモ終わり。
python のコマンドの勉強が半分以上。いろいろ調べんと先に進まん。
機械学習基礎の MNIST はできるようになった。
夜は今田氏とらーめん屋と串カツ屋で雑談。

仲秋十九日
阪急で関学大へ。今津線甲東園駅から歩く。そして道に迷う。
13時から機械学習研究会。
飯田チョイスの招待講演の方 2名の話はおもしろくてわかりやすかった。すばらしい。
夜は甲東園駅前で懇親会。
今津から阪神に乗り継いで尼崎のホテルへ。
小さな大浴場とかあってよかったが、シャンプーもボディソープも全然泡立たん。ポーラのやねんけど、これは何なんやろう。そういうやつ?

仲秋十八日(敬老の日)
雨。
明星大で講義。先週休みになったので今回が 1回目。
今年はなぜか去年より 3〜4割登録者が少ないんやが、理由はようわからず。去年の試験がむずかったか。それはそれでよい。
花月で昼飯食って帰宅。
再度家出して京都へ。

仲秋十七日
洗濯してだらだら過ごす。
夕方、押立町の太鼓と山車が練り歩いてた。とてもよい。

仲秋十六日
バスターミナルの商用施設がオープンということで、路線バスと路面電車が無料。
人多い。そのせいやからなのか、週末やからなのかは他を知らんので不明。
飛行機まで時間があるので熊本城を散策。
復興工事中で中には入れんが、周りを歩くことはできる。
水前寺成趣園にも行ってみる。
そして、結果的に熊本城稲荷神社、加藤神社、熊本大神宮、出水神社に寄る。
空港のいきなりステーキで夕飯。
19時50分の便で羽田へ。
23時半に家到着。

辻村深月「きのうの影踏み」。
(今年度 5冊目)
短編集。星新一さんのを現実的にした感じのお話。なかなかコワめ。

仲秋十五日
学会 3日目。
Solar-C セッション。太陽とそうは変わらない。
最後は天文教育フォーラム。いつもより人が少なかったような気がする。
熊本らーめん屋で夕飯。

仲秋十四日
学会 2日目。
朝は太陽セッション、午後はかつて花山にいた森本・高崎両氏と雑談。最近は堅実な人ばかりでこういうおもろい人が少ない気がする。
いや、正しくは、おもろいのにちゃんと成果は出してくる人が少ない。
夜は懇親会と1本書こう会。

仲秋十三日
学会 1日目。
今日から熊本のバスターミナルが新しくなるとかでわちゃわちゃしてた。
が、路線バスに問題なく乗れて熊本大学へ。
朝は恒星セッション、午後は太陽。
夜は磯部さんらと魚屋さん。
そして再びホテルで半玉らーめん。

仲秋十二日
朝洗濯。
昼過ぎまで天文台。
一度帰って洗濯物取り込んで羽田空港へ。
17時25分の便で熊本へ。
機内の細い回線で王位戦見れた。
路線バスでホテル近くまで行けるようなので使う。便利。
初、ドーミーイン。噂通り良い。
飲み屋モドキで蕎麦を食べる。3玉まで無料。
ホテルでさらに無料のらーめん半玉。食べ過ぎ。

仲秋十一日
夜中のうちに風が強かったが、朝は何事もなく。
でも 7時の段階で JR とかが止まってるらしいので、講義は予想通り中止。
なので天文台へ。
生協も閉まってるので昼飯は外で。

仲秋十日
明日から始まる明星講義の準備。でも台風でなくなるんではないか。
コーナンでインク購入。安く売ってた。

仲秋九日
5時起き。洗濯。
6時半前に家出して東大へ。
バスで渋滞をくぐりつつ、忍野八海、北口本宮浅間神社、山梨のぶどう園とワイナリー。
渋滞で時間がかかったのでぶどう狩りはなしで 1房くれた。
しかし、帰りは予想よりも早く東大に戻れたので、Marc たちと夕飯。初の叙々苑。高い。

仲秋八日
Hinode 会議最終日。
無事終了。夜の通勤時間帯なので、本郷三丁目から丸ノ内線で荻窪駅まで行き、総武線で三鷹。そこからバスで天文台。で、帰宅。

岩船晶「ポーション、わが身を助ける 5」。
(今年度 4冊目)

仲秋七日
9時半から Hinode 会議。
夜はなるちゃんに誘われて Marc を連れて真之介とヤクルト対広島の観戦。日本のプロ野球 2回目。
神宮なのにアウェイのカープの方が観客が多かった。そして勝った。
庶民レベル高めな海鮮屋で雑談。

仲秋六日
9時半から東大で Hinode 会議。
夜は椿山荘で懇親会。
そこから上野に戻るのがやや複雑。

仲秋五日
今日から Hinode-13 国際会議。
10時過ぎから実質 18時半まで。
夜はまた外国人連れて日本っぽいもの食いに。海鮮居酒屋があったのでそこへ。それなりによかった。その割には安かった。あんまり食ってないからか。
少し雨降ってるが歩いてホテルへ。

仲秋四日
天文台に車を置いて、朝のバスで三鷹駅。そこから総武線各駅停車で御茶ノ水へ。
通勤の満員電車を避ける策で、成功。電車が空いてた。
そこからバスで東大赤門。
東大の伊藤センターでひのでの SWG 会議。9時半から 17時まで。途中、2時間押しやったのになぜか時間どおりに終わる。
レセプション。少々食べ物が出る。
外国人連れて夕ご飯。なぜか家系ラーメンが選ばれる。食ってたら他の外国人グループも来たので券の買い方とかを教える。
歩いてホテルへ。ロビーの印象では良さげに見えるホテルやが、部屋はめっちゃ狭い。

仲秋三日
洗濯。
武蔵境でコンタクトの受け取り。
イトーヨーカドーの中にあった沼津港の場所にはマクドが入るらしい。んー。
近所のお祭りで太鼓とお神輿とやぐらが回ってきた。

仲秋二日
洗濯して 1日だらける。
夜に python の勉強。

仲秋一日(西暦 8月30日)
仲秋。名月のある月やな。
昼に起きて活動。
IRIS のページがつながらない。SOT のページとか、ロッキード内のページはつながらんのが時々ある。
今日は 4日分なので長い。が、特に問題なく終わる。
ポスター印刷。
28時くらいに帰る。

初秋廿九日
昼起き。
洗濯して様子見。
特に問題なくプラニングを終える。今日は楽。
来週の研究会のポスターを作る。
明け方帰る。

初秋廿八日
昼に起きる。
水回りの掃除。
ついでに水筒を洗ったが、蓋の白いのは削られてかと思ってたらカルキの沈着やった。
前はこんなにならんかったのに、アルマ棟の水はいかんのかも。飲んで大丈夫?
王位戦を見て、マルエツに寄ってから天文台へ。
韓国政府の言い分が北朝鮮と大差なくなってきた感がある。理屈がものすごく子供っぽい。ヤダヤダ言うてる 2歳児のような。もう朝日や毎日ですら擁護していない。
大山屋で夕飯。
またアルマ棟のロビーにゴキブリがいたが、捕らえそこねた。悔しい。壁際のポスターボードの裏に行かれると探し辛い。
プラニングは問題なく終了。26時から IRIS science discussion meeting。29時から IRIS planning meeting。
planning meeting の準備とかは普通にできるんやが、他のことをやる気にならん。時間の浪費が激しい。

初秋廿七日
夕方まで寝たいが、午前中に目覚める。
武蔵境のアイシティにコンタクトの交換に。予想通り在庫がないので取り寄せ。
イトーヨーカドーの配置が変わってるのはおもしろくていいんやけど、今まであったイトーヨーカドー自身の日用品コーナーが縮小しとる。
ダイソーを拡大してそっちに任せた感じ。
21時に一度プラニングを完成させ、サミットで夕飯の買い出し。
最近、インスタント麺がどの店も高い。サッポロ一番塩ラーメン 5袋パックが 328円を切らなくなってきた。
いつも 278円で買ってたんやけど、スーパーで 428円とかもある。
ドンキホーテとか薬局とかのディスカウントストアですら他の商品も軒並み上がってる感じ。
ついに日本のデフレは終わったのかな?
仮眠しながら更新情報のメールが来るのを待つ。
27時過ぎ、送られてきた情報を取り入れて完了。
帰って寝る。

初秋廿六日
今日から IRIS planner なので夕方から天文台。
特に難しいこともなく 26時に終わる。
その後、CLASP2 の解析。
29時前に帰って寝る。

初秋廿五日
掃除、洗濯、だらける。

初秋廿四日
久々の洗濯。
昼からテニス。
夜は少し走る。

初秋廿三日
朝 7時から CLASP2 国際テレコン。主に聞くだけ。
雨が続く。連日、午後は晴れたりもするけど、いつ降り出すかわからん。
視点を変えて解析。思ってる通りの結果なのでとりあえず安心。

初秋廿二日
5時から IRIS science discussion meeting と IRIS weekly meeting。
再度寝て、7時半起き。
SOT weekly meeting。
森の食堂が 9月末で閉店するらしい。残念。会社が東小金井に引っ越すらしい。
13時半から CLASP2 国内会議。
CLASP2 解析。結果が支離滅裂なのをどうにかせんと。
アルマ棟のロビーにゴキブリがいたので駆除。
韓国はどこに向かいたいんやろう。国を動かす人たちに大局観がなさすぎる。高校倫理で習う、衆愚政治というやつかな?

初秋廿一日
CLASP2 の解析。というか、自分の解析手順の解読。
明日朝の IRIS science discussion meeting の準備。1ヶ月前の運用をまとめる。
アルマ棟の 1階に巨大ゴキブリがいたので駆除。久しぶりに倒したが気持ち悪い。

初秋廿日
だらだらして夜に東京へ戻る。

初秋十八日〜十九日
親の運転で笠岡へ。16年ぶり。
船着き場が少し変わってたし、船の名前や航路も変わってた。
飛島の家。ここでもサッシが変わってた。ほかはほぼ同じ。あとは人が住んでないくらい。
お墓参り。配置が以下同様。
初めて存在を知った、島にある神社を経由し、民宿へ歩いていく。
久々の花火。
朝の便で笠岡へ。
おじちゃんたちと市内で昼ごはん。
カブトガニ博物館を見学。カブトガニの抜け殻を買う。
親の運転で高槻まで送ってもらい、京都に帰る。

初秋十七日
洗濯して夕方取り込んで京都へ。ポルタで韓国料理。

初秋十六日
朝 7時から CLASP2 国際電話会議。
9時から歯医者さん。
CLASP2 の解析。ようやく進みつつある。

初秋十五日
SOT CO と CP で宇宙研。今日で終わり。
昼はイズミとおやじらーめん。
ドイツからの旅費の振込がユニオンバンクに来てた。しかし金額は安い。振込手数料が相対的に高そう。
15時から CLASP2 会議。
連日天気がビミョウ。

初秋十四日
SOT CO と CP で宇宙研。
昼は kuu でスープカレー。

初秋十三日
SOT CO と CP で宇宙研。
運用終了後、夕方からかべ。イズミとちびちゃん 1名参加。お気に召した模様。

初秋十二日(山の日の振替休日)
SOT CO と CP で宇宙研。
昼は味噌屋に行ってみる。
宇宙研生協は親子連れを見越してお盆期間も営業。商売精神が旺盛や。そして実際かなり来てる。

初秋十一日
洗濯して 1日ごろごろする。

初秋十日
SOT CO で宇宙研。
蕎麦屋さんが閉店したという情報がウェブ上にあったので見てきたが、そのとおりやった。残念。
そして、その横にあったスーパー銭湯も建物ごと消滅してた。栄枯盛衰。
夜鳴き軒で昼飯。
そのまま帰る。

初秋九日
宇宙研。
SOT CO。
スペイン行きの航空券を予約。昨日見た時より 7,000円ほど高くなってた。
そして、エールフランスの券がいつものクレジットで買えた。前回拒否されたのに。
夜はイズミ邸で夕飯をいただく。前回同様、ここのちびちゃんがかわいい。

初秋八日
SOT weekly meeting。
13時半から CLASP2 打ち合わせ。
22時から CLASP2 国際電話会議。聞くだけやったけど今日は眠くならず。

初秋七日
タオルケットを洗う。
午前中にガスの定期点検。ゴムホースをタダで替えてもらえた。
明日からの SOT CO の準備。

初秋六日
いい天気なので洗濯。
CLASP2 会議でスペインにいくついでに、IAC でセミナーをさせてもらうことにする。
航空券が高い。いろいろ調べる。
夜は久々に武蔵小金井駅前のらーめん屋。

初秋五日
車で東京へ。
午後から天文台。
フライブルグから三井住友へのおカネの振込がうまくいかないらしいので、ユニオンバンクの口座を教える。

初秋一日〜四日
高槻市役所へ
京都縦貫道で天橋立へ。
久々のモダン焼き。店のおっちゃんにはまだ覚えられてるみたい。

晩夏廿六日〜廿九日
車で京都へ。暑い。
木屋町御池と四条烏丸のお店をうろうろ。
実家でサインをもらう。
洗車と掃除。
習字の先生に会いに行く。

晩夏廿五日
洗濯。
推薦書をもらって天文台で書類を完成。

晩夏廿四日
また寝れず。15時に天文台。
熊本の航空券を買う。安く済んだ。
26時にプラニング完了。
夜が明け切らないうちに帰る。

晩夏廿三日
あんまり寝れず。昼ごろ起きる。
17時に天文台。
今日は早めに始めて早めに終わる。26時。
明日の分もある程度作っておく。週末 3日分なのでいつもの 3倍。
書類書きをしてから帰る。結局 31時。
外が夏になったので靴を洗う。それと洗濯。

晩夏廿二日
6時間くらいは寝てくれてればいいのに、12時前に起きてしまう。寝不足が溜まると危ない。
ちょっとだけ走ったせいか、汗が止まらない。よく考えたら暑い。そういや 7月下旬やわ。
マルエツで食料買って夕方から天文台。部屋に誰かいると思ったのに誰もいない。
オートバックスでエンジンオイルの交換とタイヤの空気圧チェック。
23時から Webinar で講演。1時間。聴衆が見えないからすごくやりにくい。通じてるのかどうかが。
その後、プラニング。
26時から science discussion meeting。聞くだけ。
29時から IRIS weekly meeting。
帰宅。

晩夏廿一日
昨日は 13時に寝たが、17時には起きないとあかんので起きる。寝不足。
18時半すぎに天文台経由で西荻窪へ。初めて来た。
天プラか六本木観望会かわからんが、夕食会。
サミットで買い物して 23時に天文台に戻り、プラニング。
26時半には終わらせる。
ALMA 観測提案の採択通知が来た。まさかまた通るとは。
書類書きを 30時過ぎまで。
帰る。今日はそこそこ早く寝れた。

晩夏廿日
4時過ぎくらいに目が覚めて、その後寝ようにも寝れず、ごろごろ過ごす。
朝方少し走る。
吉本の会見を見る。社長の受け答えがひど過ぎる。2歩先のビジョンが全く見えない修士の学生っぽい。会見はしゃべりが上手い人に任せた方がいいな。
夕方になってようやく少し寝たところで、すぐに家出のための準備時間。
22時家出。眠いが天文台。
23時から Gregory と WebEX で明後日の試験接続と打ち合わせ。
25時くらいからプラニング開始。
思ったより時間がかかって 28時前に終了。眠くなくなってきた。
初めて推薦書を一から書いてもらったのでその確認。
その後、自分の書類書き。
朝 9時になったらマルエツが開くのでそれまで天文台で作業。
33時半、買い物して帰宅。寝ようとするも寝れず。
仕方ないので起きてから食べようと思ってた昼飯食べる。
37時くらいにようやく寝る。

晩夏十九日
アメリカ時間で起きておきたいのに、日本時間に適応してしまってる。
今日も天気があやういけど洗濯。
ネット経由でワイドナショーを見る。
参院選の投票。
天文台で相撲見ながら書類の確認。
買い物して帰る。
将棋を見てたら寝てもうて、その後参院選の速報を見てたらまた寝た。明日からの IRIS planner は夜中に大丈夫か。

晩夏十八日
天気がビミョウではあるが洗濯。
扇風機がホコリだらけやったので洗う。
掃除。
選挙広報紙を読む。あまりパッとしない感じ。参院選は毎回そう。なくてもいいな参議院。

晩夏十七日
14時前に羽田到着。
天文台に行き、出張書類出して給油して買い物して帰る。
暑い。日本が梅雨らしい暑さになっとる。

晩夏十六日(ケベック時間→ミネソタ時間)
モントリオール 8日目。
2時に起きて出ていく準備。
3時にチェックアウト。
3時26分の 747 の空港バスを捕まえて空港へ。
空港バス待ってる間、路線バスが普通に走ってた。20分くらい待ってただけなのに、同じ方向に 3回来て、それなりに人が乗ってた。なんやこの街は。
4時頃空港着。優先レーンでチェックインと荷物検査。それでもやや混んでたが。
カナダなのにアメリカの入国スタンプ押された。どうりで出国だけやのに列の進行が遅いわけや。そういうシステムなのか。てことは、書類上、もうアメリカにいるってことか。
6時の便でミネアポリスへ。2時間半飛んで、7時半過ぎに到着。
デルタのラウンジで乗り継ぎ待ち。次の便は 11時過ぎ。
予定通り出発。帰り便はめっちゃ空いてる。コンフォートプラスの 3人席を 1人占め。

晩夏十五日(ケベック時間)
モントリオール 7日目。
朝一は David の講演のはずやったが、やはりキャンセル。その次の人もキャンセル。もうちょっとホテルで寝てればよかった。
10時半のセッションで講演。自分以下、ここは誰もキャンセルなし。
13時から IRIS weekly meeting。
昼のセッションもまたキャンセルがあって、30分早く終わる。
この会議は規模が中途半端で、あまり研究の議論はできなさそうで時間のムダという感じでキャンセルが多いっぽい。オレも次は来ないかな。でも呼ばれたら断りにくい。
知ってる人の話は元々知ってるし、知らない人の話はすごくおもしろくないのが多い。
明日朝早いので早めに帰って寝よう。と思ってたのに、結局寝れたの 24時。

晩夏十四日(ケベック時間)
モントリオール 6日目。
朝はセッションに。
自分のマシン使って講演してる人がちらほらいる。オレもそうしよう。PPT とか PDF では話しにくい。
invited でもキャンセルしてる人がおる。
13時から MUSE のテレコン。状況を聞くだけ。
午後は大して何もないので地下街探検に行く。さすがに今日は店が開いてる。

晩夏十三日(ケベック時間)
モントリオール 5日目。
夜寝れず、朝起きれず、朝一の講演を逃す。
Andy と sumo ramen なる店で昼飯。
午後もセッションがあり、今日が一番長い。
発表準備。いつも 50分くらいで話してる内容を 25分にまとめるにはどう削ればいいか。
夕飯食って軽く寝てしまって、日付変わる前後に起きて、その後寝れず、28時ごろにようやく寝れる、というパターンが毎日繰り返される。

晩夏十二日(ケベック時間)
モントリオール 4日目。
今日は宇宙天気のセッションがあるので一応会場へ。
ポスター会場もうろうろしたけど、知ってる人に誰にも会わず。
午後眠い。時差ボケ。
夕方から、近くの聖堂を訪ねる。赤ちゃんの洗礼か何かをやってた。フランス語なのでさっぱりわからんかったが。
その後、モントリオール地下街とやらに行ってみる。が、日曜のせいか、ほぼ閉まってる。
おみやげでも買おうと思ってたけどほとんど何も買わず、ホテルに戻る。
ホテルの前の道は今日も賑やか。ブランコのショーとかも。

晩夏十一日(ケベック時間)
モントリオール 3日目。
朝、オーナーとやらがいたので苦情を伝える。しかし、この人、頭悪そうな感じで、自己主張する割には他人の話を一切理解しない。これも文化の違いのせいかと思って打ち切る。時間の無駄や。
今日はセッションがないので、出歩くことにする。
電車の週末パス(14カナダドル)を買い、少し北にあるオリンピック公園内のバイオドームという所へ。
乗った駅(Sherbrooke)の隣の Berri-UQAM という駅で別路線に乗り換えるはずやのに、隣駅がなぜかさらにその次の駅。
急行とかないし何でや、と考え、逆向きに乗って 1駅で降りて気づいた。乗った駅がその駅やわ。勘違いがアホ過ぎる。昨日もこの駅から乗ってたのに。
でも無事に乗り換えられた。というか、そもそも乗り換えせず、普通に乗れたってことやけど。
で、行ってみるとバイオドームは閉まってる。2019年12月まで改装か何かで休みなんやって。ちゃんと調べてくるべきやった。アホの連鎖か。
隣にあった変な形の塔には登らず、同じく公園内の植物園へ。21ドル。
結構広そう。ひたすらいろんな花があるのではなく、ゆったりとした森みたいになってる。日本にはないタイプの植物園かも。
かと思えば、中国庭園とか日本庭園なんかもある。なぜか広島の原爆の展示もある。ついでに広島カープも宣伝されてた。ユニフォームとか帽子とか諸々。
ヒツジがいるらしいのでそっちに向かってみると、全然その手前でヒツジたちに遭遇。囲われてるわけではないらしい。
ずっと草を食べてるが、それをちびちゃんたちが普通に触ってる。人に慣れすぎ。
オレも触らせてもらった。もふもふかと思いきや、低反発枕みたいな弾力性。
2時間半ほど散策して帰る。
スーパーの場所を聞き、ホテルで一休みしてから買い物に。
ホテルの前の道は、屋外パブだらけで、さらにイベントもやったりしてる。にぎやか。

晩夏十日(ケベック時間)
モントリオール 2日目。
7時に起き、8時前に朝飯を覗いて見たら食えた。が、少しだけかじってすぐに出発。
地下鉄で会場へ。2駅。
レジストして会場へ。たかさおの講演開始 2分前にして 10人しかいない。そうやろうなぁと思ってたはいたが。
でも、始まったら 30人くらいはいたのでよかったかもしれん。けど、ほとんど知らん人。
午前は太陽関連のセッション。午後は何もなし。 なので、たかさおと大聖堂、旧市街、セントローレンス(サンローラン)川、中聖堂?とかを散策。
高い所からターザンみたいなのでシャーッと行くやつがあって、やってみたかったが荷物があるので止めといた。
22時まで雑談して解散。
ホテルに戻ると、部屋の荷物が全てキレイに消えてる。これはただごとではないのでフロントへ。
部屋替えてって言ってたから替えといた、とかわけのわからんことを言う。
調べていくと、部屋の移動の連絡がこっちに来ていなかったらしい。それはそれでいいんやが、荷物がゴミのように扱われてたのが気になったので苦情は言う。
でも、苦情は明日朝に来るオーナーに言えと言われる。仕方ないのでそうする。

晩夏九日(日本時間→ミネソタ時間→ケベック時間)
天文台に車を置いて羽田空港へ。
15時半頃の便でミネアポリス。今回はコンフォートプラスの通路側になった。そして後ろはすぐトイレなので、気にせず椅子を倒せる。
この前ホワイトサンズに行くときに買った首に巻くやつ忘れたことに飛んでから気づく。ついでに、靴の中に入れるクッション材も同様。
現地時間 12時半頃、予定通りミネアポリスに着くも、入国審査が全然進まない。キオスクで手続きしたのに、ほぼ全ての日本人はバツを付けられてた。何のための機械や。
1時間半かかってようやく通過。乗り継ぎを心配してる人しかいなかったので、誰も列を飛ばせなかった。みんな大丈夫やったんやろうか。自分は 7時間半あるから問題なし。
既に 14時過ぎ。時間たっぷりあるはずやったからいろいろ街を見て回ろうと思ってたけど、予定よりも遅くなってしまったので、ミシシッピ川だけ攻めることにする。
空港から電車でミネアポリスの街中へ。そこから歩いて川を目指す。10分弱で到着。
全然気づかんかったが、説明を見てるとダムになってるらしい。川の流れはめっちゃ早そう。これは溺れる。上流でこれか。
橋渡って対岸を歩いてたら疲れたきたので、レンタサイクルを使ってみることにした。30分 2ドル。クレジットがあればその場で借りれる。便利。
駅の近くにあった同じレンタサイクルの巣に 30分以内に何とか到着。
電車に乗って、空港近くのミネハハ公園という所で降りる。滝があるらしいので見に行く。
アメリカで初めて滝らしい滝を見た気がする。いつもショボいのばっかりやったが、水量も高低差もあってこれはちゃんとしてる。
一通りぐるっと見て空港へ戻る。
めっちゃ長い時間歩いた気がしてたんやけど、写真のタイムスタンプ見ると全然時間が進んでない。全部で 2時間くらい。
川は 2時間くらいうろうろしたと思ってたが、実際は 1時間。滝は 30分くらいかと思ったらたった 10分。時間の流れが遅いのはいい傾向。
17時過ぎ、空港に戻り、デルタのラウンジに入る。軽くごはん食べてうとうとしたり。
20時過ぎの便でモントリオールへ。またコンフォートプラスに昇格。
23時半過ぎに到着。入国はすんなり終わって、荷物もすぐに出てきて、予定より早い 24時10分のバスに乗れた。案内が全てフランス語。
25時、ホテル到着。なんと朝飯は 8時かららしい。会議は 8時半からなのに遅すぎる。そこまで調べてなかった。
27時半に寝る。時差ボケの影響。

晩夏八日
京産大を訪問。河北さんと 2時間半お話しさせてもらう。ええとこやった。
明日からの海外出張準備。

晩夏七日
公募書きとか。
モントリオールのホテルに行く方法とかを再度調べる。

晩夏六日
洗濯。
今日も寒い。梅雨とはいえ、7月ってこんなに寒かったっけ? 梅雨は蒸し暑いイメージなんやが。
22時から CLASP2 会議。23時半に終わる。

晩夏五日
公募書き。
19時半から花火が始まった。府中競馬場のやつ。
しかし、外は雨。めっちゃ寒い。7月に長ズボンはくことになるとは。

晩夏四日
何か寒い。
夜はかべ。しかし、火曜の後遺症の影響はあった。

晩夏三日
歯医者さん。
SXT ゼミ。
CLASP2 のレポート修正。
かべ行こうと思ってたけど火曜の後遺症がまだあるので止める。

晩夏二日
SOT weekly meeting。
CLASP2 会議。
公募を諸々調べる。
買い物して早めに帰る。

晩夏一日(西暦 7月3日)
晩夏というにはまだ早い気がする。8月は夏ではないのか。
今日も洗濯してみる。夜は雨らしいが。
ひたすら解析。やっとできた。レポート作成。2ヶ月以上かかった。これで違う仕事ができる。
David が突然出現。夕飯に行く。久々にさとへ。
ドンキホーテでパピコを仕入れて帰る。

仲夏丗日
かろうじて雨が降らなさそうなので洗濯してみる。
ようやく毛布をクリーニングに出す。
解析のまとめに入る。が、まだやることが出てくる。
SSP ゼミ。全然わからん。M2 の発表を聞いてるみたい。
夜はかべ。ややへたってるものの、赤をいくつかクリア。

仲夏廿九日
7月になった。8月まであと 1ヶ月。
データ解析。位置合わせができた気がする。4月の打ち上げからめっちゃかかってる。
夜は大鉢らーめん。

仲夏廿八日
あんまり行かない銀座の旅。

仲夏廿三日〜廿七日
羽田から石垣島の旅。
天気がかなり心配ではあったが、天気予報は全然安定も当たりもせず、結果的に晴れが多かった。よかった。
行った場所。時系列。
・石垣ダム(管理所なし)
・名蔵ダム
・VERA の望遠鏡
・御神崎
・川平湾
・米原ビーチ、青の洞窟とその沖合でシュノーケリング
・石垣島鍾乳洞
・石垣島天文台
・真栄里ダム(人おらず)
・底原ダム(人おらず)
・マエサトビーチ
・商店街
・市役所と八重山土木事務所
・玉取崎展望台
・サビチ洞
・大浦ダム(管理所なし)
・フサキビーチ

人のいなかったダムのカードは八重山土木事務所でもらったけど、市役所でもらわねばならない大浦ダムのだけ時間の都合上もらい損ねた。また行こう。
海は 3日とも泳げたので満足。
島の北の端には到達できず。また次回。でも先に宮古島かな。

仲夏廿二日
朝地震。久々に初期微動がわかってうれしい。16秒。千葉県沖かな。
解析の見通しが立ってきた。

仲夏廿一日
洗濯をしたような気がする。
ゼビオに寄る。
天文台で解析。

仲夏廿日
1日寝る。

仲夏十九日
朝起きて、MUSE が選ばれなかったというメール。FOXSI も選ばれなかったらしい。かなり衝撃。
SXT ゼミ。
SSP ゼミ。
談話会。
道山の自作自演送別会。よくこんなバラエティ豊かな人たちが集まるもんやわ。彼は求心力がめっちゃある。
天文台と新宿で。終電で帰る。

仲夏十八日
SOT weekly meeting。
オリンピックのチケットは全滅というメール。倍率はざっと 9倍くらいか、あるいはそれ以上か。高いな。
韓国人は勤勉な人が多くてまともなのに、そこの政府は何であんなにアホなのか。片付けのできない散らかってる家の人みたい。

仲夏十七日
引き続き考えるも、解決せん。
夜はかべ。赤がのぼれるようになってきた。が、まだまだ。
最近、また時々揺れる。でも毎回、初期微動がわからない。本震のみ。

仲夏十六日
IRIS slit-jaw の Mg と Si の位置ズレがどうにも信用できない。1日考えて行き詰まってばかりなので止める。
夕方、多摩境の costco に行く。アメリカでも行ったことない。が、店内はアメリカの匂いがする。
確かに売ってるものが全部デカい。そんなにいらん。
橋本のアリオでコンタクト用品購入。2階の道頓堀で久々のお好み焼き。
また地震か。

仲夏十五日
洗濯して天文台。
11時前に出て上野へ。中央線が何でかようわからんけど遅れてる。
遅く出発するのは全然気にならないんやが、途中駅で 5分くらい止まったりしたので、昼飯時間が減った。
上野駅で立ち食いうどんを見つけたのでそれにする。ついでに本屋に寄る。最近行きつけの本屋がどんどんなくなるので手に入れにくい。
昨日設営した展示の片付け。輸送業者に主鏡を運んでもらう。
常田家の人々とサトカツさんと初めて話した。
娘さん、息子さんと電車で途中まで雑談しながら、天文台へ戻る。
先に出発した輸送車は既に到着して荷物下ろして帰ってた。
何でか疲れたので買い物して早めに帰る。
低い月がキレイ。

西加奈子「白いしるし」。
(今年度 3冊目)

仲夏十四日
電車で上野の日本学士院へ。
展示の設営。明日ここに天皇陛下来るのかと思いながら。
ポスターを大きめで作ったので、受賞者名とかが書かれた板を置くスペースがなく、職員の人に少し手間をかけさせてしまった。
他の受賞者の展示を見せてもらい、常田さんと打ち合わせして完了。
西武多摩川線使って帰る。

仲夏十三日
筋肉痛。いつのや。かべかな。3日前やけど。
天気も悪いし、1日ごろごろする。

仲夏十二日
朝から SOT 主鏡とディスプレイの搬出。10時半ごろ業者さんが取りに来る。無事完了。上野まで片道 13万。
論文のドラフト読み。
談話会。
ほんまのほんまさんと雑談。

仲夏十一日
梅雨なのかそうでないのかわからんが、晴れっぽいので洗濯。
SOT weekly meeting。
CLASP2 会議。
テニスを少し。
授賞式典用のポスター印刷。
夜は大鉢らーめん。

仲夏十日
どうにも位置合わせがうまくいかない。というか、IRIS 内でばらつきがある。
論文読みの続き。ALMA 観測データの解釈の難しさのせいか、中身がない。
夜は 7ヶ月ぶりのかべ。内装が少々リニューアルしてた。吉田と石塚が参加。オレより石塚の方がのぼれてた気がする。
らーめん食って帰る。

仲夏九日
天気良さげなので洗濯。夜まで持つか。
論文読み。
夕方テニス。雨降ってきた。そして夕飯食ってる間に結構降った。洗濯物はかろうじて無事。
クレジットカードは還元率の点でエポスカードが良いという大場からの助言。100万以上使った場合の 1.5%はかなり高い。

仲夏八日
土砂降り。
朝、車検。特に問題が見つからず、1時間半で終わった。今年は早くて安かった。そして箱ティッシュ 30箱もらった。多すぎる。
ポスター印刷。
イトーヨーカドー行ったら店舗内がずいぶん変わってた。
21時から打ち合わせ、のはずが、22時半から。

仲夏七日
1日ごろごろする。
が、夜にポスター案を修正。

仲夏六日
雨が降りそうで降らない 1日。
明星の学生さんに手伝ってもらってひのでのペーパークラフトを作る。
土曜日の明星大学に問題なく入れたのでそこで作業。
中断して、昼飯ついでに岡本太郎美術館に行く。常設展改装工事中で、企画展スペースにて縮小版だけやった。残念。でも年パス買っといた。
スターバックスでペーパークラフト完成。

仲夏五日
SXT ゼミ。
SSP ゼミは中止。
談話会。
夜はビッグボーイで夕飯。

仲夏四日
明日から天気悪いらしいので洗濯。
SOT weekly meeting。
業者さんに電話。エアサス車の手配。台内でいろいろ確認してたら夕方になった。
15時から CLASP2 会議。国内版。
コーナン、ドンキホーテ、マルエツに寄る。
22時から CLASP2 会議。国際版。半分寝てた。
そしてその後は寝付き悪い。これしんどい。よくない。

仲夏三日
今日も郵便局寄ってから天文台。今日は空いてた。
輸送業者さんに電話。でも担当者が休みらしいのでまた明日。
夕方テニス。バーミヤンで夕飯後、ホタルの里。4匹見れた。
ポスター案を作る。

仲夏二日
郵便局寄ってから天文台。駐車場が混んでたので待つ。
CLASP2 の解析。

岡本敏子「芸術は爆発だ! 岡本太郎痛快語録」。
(今年度 2冊目)

仲夏一日(西暦 6月3日)
健康診断、早く行くと混んでるので、今年は遅めに行くことにする。10時過ぎに行ったらそこそこ空いてた。
血管が発見されず、左手に刺された後、右手にも刺された。で、何か汗びっしょりになって気分悪くなったので少し休ませてもらう。
それ以外は問題なかったが、頭痛がしだした。ごはん抜かすと最近あんまりいいことない。
Hinode-13 のレジスト。
頭痛いので特に何もはかどらず、ぐうたらで夕飯。その後治る。
なので少々解析。

初夏廿九日
1日だらける。部屋の掃除はした。
明日は健康診断なので夜飯は早めに済ませる。

初夏廿八日
寝不足を解消。よく寝た。
洗濯と午後に買い物行った以外は家でごろごろする。

初夏廿七日
朝 SXTゼミ。発表。
昼は科研費の報告書書き。何とか終わらす。
談話会。数日前に聞いたけど、秋山のすばらしい話。
夜、打ち合わせ。常田さんの学士院賞受賞式での展示作成。天皇皇后両陛下が拝見するらしいが、それの資料作り手伝えってなかなか重い。

初夏廿六日
SOT weekly meeting。
明日のゼミ発表用の論文を読み始める。
CLASP2 会議。
夕方テニス。全然まともなところに打ち返せん。
夜は大鉢らーめん。
ゼミの準備が終わってから、今度は科研費の報告書類書き。しかし眠くて止める。
常田さんからおそろしげな仕事のメールが来た。

初夏廿五日
統数研での研究会 3日目。
いろいろと勉強になった。
夜はそのまま帰宅。

初夏廿四日
統数研での研究会 2日目。
IKEA に停めようとしたら、9時45分かららしく入れない。仕方ないのでタイムズに行く。
が、統数研に駐車場があって、受付で聞いたら停めていいと言われたので、急いで移す。午後も雨っぽいのでありがたい。
夕方まで研究会。その後懇親会。さらにその後、立川駅前で 23時半まで今をときめく人たちと雑談。黒い話をあれこれ。

初夏廿三日
朝と夜は天文台。
昼は立川の統計数理研究所へ。初めて。国立極地研究所と共有の敷地と建物。
近くの IKEA に車を停める。何か買うと 1日タダらしい。すごい親切。
天文データ研究会。太陽の話は出てこないけど、勉強に。
夜は西澤と焼き肉。

初夏廿二日
洗濯。
民間の研究費に応募するか考えて、書きかけて、止める。
夕方から家出。電車で東京駅。ネットで相撲中継を見るために新宿まで鈍行で行き、そこからは山手線をゆったりと半周。トランプさんの場面もちゃんと見れた。
地球人たちとの年1回の集まり。みんな難しいこと考えててすごい。NHK 職員のなべさんは、クローズアップ現代にたまに出てるらしい。

初夏廿一日
30度超えてる。アイス食べまくってだらけて終わる。

初夏廿日
歯医者さん。
SXT ゼミ。
SSP ゼミ。
CLASP2 会議。
談話会。
テニス。
終わり。

初夏十九日
洗濯して家出。
SOT weekly meeting。
何か今日は暑い。
何もはかどらない。

初夏十八日
5時起き。
6時半家出。
7時からの会議に天文台から出る。
昼飯が 12時なのでやはりこの生活パターンは成り立たない。はらへって効率悪い。そして眠い。
眠いので 19時過ぎに帰る。

初夏十七日
土砂降り。何で今日だけ雨?
朝は天文台。
昼から電車で東大本郷へ。途中、新宿で昼飯。
16時から天文教室でセミナー。思ったよりたくさん聞きに来てくれた。
横山さんと夕飯。
天文台に戻り、CLASP2 の解析。

初夏十六日
明日の発表準備をようやく始める。英語化して、それに沿って少々内容を編集。

初夏十五日
掃除、洗濯。
昼から天文台。
オリンピックの競技リストを眺める。
給油して帰る。

初夏十四日
1日寝る。

初夏十三日
洗濯したような気がする。
歯医者さんは体調不良で今日はお休みらしい。
SXT ゼミ。
SSP ゼミ。
CLASP2 会議。’

初夏十二日
SOT weekly meeting。
7月のカナダ行きの航空券とホテルを予約。数泊の短期滞在にする予定やったけど、10万円を切る安い便があったのでそれにした。ただし、ミネアポリスで 7時間半の乗り継ぎ待ち。
それと、ホテルも 6泊より 7泊の方がなぜか安いというマジック付き。
飛行機・ホテルが安いにもかかわらず参加費が高かったので、結局トータルで 20万は超える。

初夏十一日
13時半から会議と思ってたら今日はないらしい。
レポート作成。しかし、重すぎて NASA のサーバに弾かれた。

初夏十日
風呂の換気扇のタイマーが壊れた。まぁいいや。
位置合わせ問題、半分以上解決した。congrid に /center オプションを付けるべきやったという結論。知らんかった。
これで解析が進むので、29時まで続ける。

初夏九日
洗濯して家出。
位置合わない問題を考えて 1日終わる。

川上未映子「すべて真夜中の恋人たち」。
(今年度 1冊目)

初夏八日
5時起き、6時半前家出。30分で練馬高野台に着いた。最速。
7時前にイチロウを拾い、関越道で水上 IC。特に渋滞なし。
まず、9時前に小森ダム。9時過ぎにすぐそばの藤原ダム。
須田貝ダムに行こうとしたら、その先の矢木沢ダムで放流イベントがあってバスでしか行けないらしい。
なので、須田貝、矢木沢は諦める。残念。
9時半、奈良俣ダム。かなり高いロックフィルダム。ただ、積んであるロックは平らになるように削ってある気がした。ゴツゴツ感がない。
放流してるせいか、川の水位がめっちゃ高い。木が水没してるし、川に続く道も水没。おもしろい。放流時にそうなることをちゃんと説明した看板もあった。
ちなみにあちこちで桜が咲いてる。
11時半、みなかみの道の駅で昼飯と小森ダムのダムカードをもらう。
川ではカヌーやってる人たちがいた。楽しそう。水かさも増してるので今日は良いかも。
12時過ぎ、相俣ダム。御在位カードが売り切れやったが、郵送してくれるらしい。郵送料も請求されんかった。親切。
13時半前、平出ダム。ここは土日祝日は休業。
13時半過ぎ、その先の薗原ダム。
ダム湖の東側の道を通ったら、車 1台しか通れないような未舗装の道路。というか、林道。通行止めでもおかしくない細さ。
最後に Vitz がギリギリ通れる幅の橋。でも問題なく通過。
14時半過ぎ、33 km 走って丸沼ダム。雪がたくさん残ってる。気温高いのに。
丸沼ダムは見たことないバットレス式というやつ。網目状。重要文化財らしい。
ダムの北側の丸沼湖畔を散策。
17時頃、途中のうどん屋で昼飯。
渋滞情報を見つつ、ゆっくり出たら関越の渋滞が全て消えてた。運がいい。
19時半、高野練馬台で解散。20時過ぎ帰宅。翌日は仕事なのでダーツはなし。

初夏七日
今日も暑そうなので、かけ布団を洗濯。
この前、実家にも大量にいたが、ここにも大量に発生しとる。赤いダニみたいなやつ。
こいつら何なんやろうと思って、ウェブで初めて調べてみた。
そしたら、今も何やらわからんらしい。オドロキ。
しかし意外にも、人や植物には害がないらしい。植物とか洗濯物と一緒に取り込んだら問題あるかもと思ってたので少々安心。
夕方からオートバックスにエンジンオイル買いに。
天文台でオイルの継ぎ足し。
たまたま出会った片岡に、休日のおじさんっぽいと言われる。そんなに間違ってない。
カナダの研究会のレジスト。earlybird が 4月の間に終わってた。
帰って叡王戦の観戦。永瀬さん強かった。

初夏六日
洗濯。今日暑い。
SXT ゼミ。
談話会。
位置合わせの解析。IRIS のスリットジョー同士が合ってない気がしたので確認。合ってなかった。そうやったっけ?
御在位30年カードがあるうちに、群馬の北端のダムまで行ってみる計画を立てる。

初夏五日
SOT weekly meeting。
CLASP2 の打ち上げの都合で延期してた東大本郷でのセミナーを 5月21日にさせてもらうことになった。
夜 22時から CLASP2 テレコン。眠すぎて 3割寝てた。最近夜に弱い。

初夏四日
東京へ戻る。渋滞もなく、順調。
22時半、寝てたらチャイムが鳴った。ドア越しに、どちらさまですかー?と聞いたが返事がない。
名乗ってもらわないと防犯上の都合で開けられません、と言うと、ごめんください、の声とともにチャイムがまた鳴る。
同じことをドア越しに伝えるも、これを 3回繰り返したので、不審者として通報します、と告げると帰って行った。
なんやったんやろう。NHK かな? こんな時間に名乗りもせず非常識な。

初夏三日
下見 2軒目。悪くない。

初夏二日
下見 1軒目。かなりよい。

初夏一日(こどもの日、西暦 5月5日)
片山邸前でバーベキュー。
同窓会を開くに当たり、つながりがない小学校の同級生の家が今も校区内にあるか 1軒ずつ回る。Google map のおかげで意外と簡単に回れるもんやな。

晩春丗日(みどりの日)
洗車と車内の掃除。
科研費報告書を作成。
叡王戦を見る。3連勝か。

晩春廿九日(憲法記念日)
大阪で食事。そして高額の買い物。初めてクレジットカードの上限に引っかかった。2枚に分割。

晩春廿八日
イオンに寄ってから実家に帰る。
兄の英才教育を受けて姪がドラクエをやってるんやけど、4月から小1で漢字が読めないので、読み方を教えながらプレイを見守る。結構勉強になりそう。

晩春廿七日(天皇の即位の日)
即位の儀式を見る。
高額の買い物の下見。

晩春廿六日
天気悪い。タケノコ掘りの予定やったけど中止。なので大阪に向かうことにする。
全然知らんかったが、新東名の伊勢原 JCT と、新名神の四日市ー亀山が開通してた。早速利用。東名阪の走りにくさから解放されて快適。
あとは伊勢原ー御殿場が早いとこつながってほしい。
退位礼正殿の儀をラジオで聞く。
サービスエリアで売ってた「平成」と「令和」がそれぞれ書かれたチョコパン、令和は売り切れて平成が余ってた。そんな平成最後の 3時間。

晩春廿五日(昭和の日)
洗濯して午後から天文台。
夜は東京駅でごはん。四谷に安いコインパーキングを発見。すごく入りにくい。そして警官が 50 m おきくらいに立ってる。

晩春廿四日
頭痛がするので 1日寝る。

晩春廿三日
位置合わせは自分を信じて最大 0.8秒角程度修正。誰がここまで気にするんやろうと思いつつ、自分が気にするので仕方ない。
日付変わる前に帰る。

晩春廿二日
SXT ゼミ。
昨日完成させたつもりの位置合わせ、AIA の header が間違ってる気がしていろいろ再確認。
rot や index2map の挙動を調べるも、一貫した説明ができない。
誰か詳しい人と相談したいが、日本で一番詳しいのが自分なので全然当てにするところがない。
夜は大鉢らーめん。

晩春廿一日
SOT weekly meeting。
位置合わせレポートを作って送付。
昼からスーツ作りに青山へ。
夜は焼き肉。

晩春廿日
CLASP2 打ち上げ時の写真が届いた。
ひたすら位置合わせの確認。なかなか完成しない。

晩春十九日
シーツとかを洗った気がする。そして土日にできなかった部屋・風呂・トイレの掃除。
CLASP2 のリリースが出た。 天文台のヘッドライン  ひのでのページ  NASA のページ
NASA のはだいぶん前に出てたけど。
昼、天文台で CLASP2 打ち合わせ。
夜 22時から Webex で CLASP2 テレコン。布団から参加。ねむい。
Webinar とかいうのをやることになった。ネットでやる国際セミナー講演。7月24日夜23時から。黒点の話。

晩春十八日
洗濯したような気がする。
CLASP2 の打ち上げに関するウェブリリース文を確定。

晩春十七日
朝、府中市議会議員の選挙の投票。
ぐうたらで昼飯。久しぶりに替え玉なし。
コーナンで買い物。多肉植物の土と鉢。
天文台とマルエツ寄ってから帰宅。
家でオトメゴコロの植え替え。鉢の下から根っこが出てたので。掘り出してみると結構伸びてた。まだうちに来て 1ヶ月なのに。
一緒に連れてきた火祭りの方が地上部分は成長が早いけど、根っこは出てない。

晩春十六日
洗濯。
何か体調が万全ではない気がする。おとといからほとんど何も食べてないからかもしれない。
一応、1日寝る。

晩春十五日
今晩は講演会なんやけど、果たして体調は大丈夫か。
とりあえず朝の時点でもビミョウではあったが、昨日よりはマシなので、回復を期待。
全く準備してないので話す内容を考え始める。
昼くらいから胃腸が動き始めた。朝と昼はおかゆだけ。初めて自分で作った。
夕方天文台に行き、夜、都心へ。
19時からお寺で宇宙学。体調はもった。23時半まで。

晩春十四日
SOT weekly meeting。
何か体調がビミョウ。普段は無視してるけど、大声でくしゃみするのって人としてどうなのかね。しんどい時にはかなり響く。なので帰る。
昼飯食ってそのまま次の日まで寝る。胃腸が動いてない感じがする。

晩春十三日
洗濯。
昼から CLASP2 打ち合わせ。
IRIS のデータがダウンロードできたので位置合わせ。
夜は CLASP2 打ち上げ成功の打ち上げ。
プロポーザルを微修正して再投稿。
24時の締切後、みんなの話を聞いてたが、眠かったので眠る。その後帰る。

晩春十二日
3時半くらいに起きる。
ノートルダムが燃えてる・・・先々月に見たやつが。
特定の IRIS のデータがなぜか取れない。半日格闘したけどよくわからんかった。
夜からプロポーザルを書き始める。一昨年のを適当に編集して 27時頃とりあえず投稿。

晩春十一日
6時前に起きる。
洗濯したのは今日やったかな。
ALMA のプロポーザルを書く気にならんので、とりあえず CLASP2 のデータの位置合わせ。
21時には寝る。

晩春十日
14時過ぎに羽田到着。
電車で調布、そこから天文台へ。
車を回収して買い物して帰宅。
多肉さん(火祭り)が成長してる気がする。

晩春九日(ニューメキシコ時間)
ニューメキシコ 5日目。
4時起き。5時過ぎ出発。歩いて空港へ。
ロスで乗り継いで日本へ飛ぶ。久々に満席の飛行機で、3人席の真ん中。
横の人が風呂に入ってない臭いがしてなかなか辛い。

晩春八日(ニューメキシコ時間)
ニューメキシコ 4日目。
6時起き、チェックアウトして 8時出発。
8時半に基地のゲート、9時から打ち合わせ。やけど、オレは装置関連の仕事はないので、位置合わせの作業をひたすら続ける。
結果、CLASP2 と IRIS はかろうじて視野を共有してることがわかった。よかった。モチベーションが維持された。
15時にホワイトサンズに別れを告げ、FedEx、ピーカンナッツの店、David の借り家に寄ってからエルパソへ。
昼頃から頭痛がするものの、またポケを食べ、空港前のホテルにチェックインし、給油してレンタカーを返す。
明日は 6時25分の便。

晩春七日(ニューメキシコ時間)
ニューメキシコ 3日目。
3時起き。4時にホテル出発。4時半にゲート。
星が見えてる。天気は良い。風も弱い。
5時から打ち合わせ。太陽の状況見てたら、観測位置でフレアが起きやがった。いらんいらん。
しかし、観測 1時間くらい前には収まってきたので、ポインティングはそのまま維持することに。よかった。IRIS とずれたらモチベーションが下がる。
10時51分、CLASP2 予定通り打ち上げ。最初の 25秒だけ外に出てロケットが飛ぶところを見る。めっちゃ速い。
2段目を分離したところで管制室に移動。
2分後、太陽像がモニタに映る。CLASP1 同様、姿勢安定度抜群。
プラージュを 2分半、その後リムを 2分ちょい。ちょっと予定より傾きとポインティングがずれてたけど、それ以外は完壁。
泣いてるおりょうさんを見て、うまくいってよかったと一安心。
落ちてきたロケットとデータは米軍のヘリで回収班が拾いに行き、戻ってきたらデータを抽出。
無事撮れてた。とりあえず位置合わせをやろう。CLASP2 が余計に数度傾いてたので、IRIS と重なってるかやや心配。
今晩はとりあえずパーティがあるということで、一度ホテルに戻る。
打ち上がったので、出張日程を短縮するために航空券の変更を電話で行う。この半月で 4回目。今回も手数料等 3万円。
打ち上げ成功の余韻が続く中、Ted Tarbell が亡くなったという知らせが入る。
2010年にロッキードで研究した際に受け入れてもらった方で、今も訪問する度にお世話になってた。昨年末から SOT weekly meeting にも出てないし、体調は心配していた。
涙が止まらない。まだ 68 と若かったし、いつも研究を評価してくれてたし、次の衛星計画の PI でもあったし、まだまだ一緒に仕事できると思ってたのに。
しかし、前に進まんといかんので、とりあえず夜はパーティーに行って盛り上がる。帰ってからまた泣く。でも明日からがんばろう。

晩春六日(ニューメキシコ時間)
ニューメキシコ 2日目。
朝に少しだけイベントホライズンテレスコープの記者会見を見る。
ブラックホールリングの可視化にホンマに成功したのか。すごいな。観測を実施した時からできないと思ってた。間違ってた。
7時集合予定やったところ、嵐の予報でホワイトサンズ基地が閉鎖らしく、一部の人は打ち上げ前試験のため基地に行くものの、それ以外はホテル待機を命じられる。
が、ポインティングを午前中に決めんといかんので、8時から Javier のホテルの会議室で WebEX 経由で議論。
意外と Javier が妥協してくれたおかげで、9時半頃 PI たちが同意に至る。IRIS にポインティングを送る。
昼は早めにピザ屋。
Javier は、ブラックホールよりも我々の偏光観測の方が断然おもしろいと言い張っている。我々こそ国際記者会見をやるべきやと。熱意は買うが、それはどうかな?
朝はめっちゃいい天気やって、嵐はホンマに来るんかと思ってたら、午後から砂が舞い上がって大変なことになってた。空がやや茶色い。明日上がるんやろうか。
自分たちのホテルに戻り、ロビーで IRIS プランを確認。一段落。
時差ボケで眠くてロビーで少し寝る。
打ち上がった時のために、12日以降のホテルを一応キャンセル。上がらんかったらまた取ったらいいや。
夜はベルギー料理屋。
太陽の状況をひたすら確認。今のところおかしなことになってない。
日付変わる前に何とか寝る。明日は 4時半に基地のゲートに集合なので 3時起き。

晩春五日(日本時間→ニューメキシコ時間)
11日の打ち上げがそのまま維持されるという連絡。それができなかった場合は 15日が予備日。
ということで、今日の夕方便でアメリカへ飛ぶことに。渡航当日に航空券買うの初めて。ビジネスマンっぽい。
続いて、ホテルの予約、レンタカーの予約。
荷造り。
昼前に天文台で解析途中のデータを集める。
14時前に天文台を出発。武蔵境、日暮里経由で成田空港。
18時前の便でロス。結構空いてて 3席使って寝れた。
ロスからエルパソ行きに乗り継ぎ。ロス空港は中での移動が長い。
おりょうさん、吉田とともにエルパソまで問題なく到着。
レンタカー借りてポケ食べてラスクルーセスのホテルへ。
解析の続き。
ひたすら画像を手に入れて太陽の状況を確認。
26時に寝る。

晩春四日
朝歯医者さん。
昨日キャンセルした便の領収書が結局ウェブから取れないので、その場合は電話しろと言われていたから電話。
そしたらウェブフォームから申請しろとの返事。何やねんそれ。でもまぁ仕方ないのでそうする。
夜は最後の晩餐でバーミヤンに行ったら混んでたのでジョナサン。
28時まで IRIS の位置精度の解析。終わらん。

晩春三日
洗濯して家出。
アメリカン航空に電話して明日の便をキャンセル。
CLASP2 観測対象について調べる。
ホワイトサンズの天気予報が改善しとる。天候は晴れ。ただ、風が強いままなので飛ばないかも。
日本時間の火曜未明に延期するかどうかの判断がある。延期しなかったら火曜朝に航空券を再度購入して火曜の夕方飛ぶ。どうなるやら。
大阪維新勝ったっぽい。大阪府民の健全な判断。おもしろくなりそう。

晩春二日
11日のホワイトサンズの天候が悪い見込みなので、日本勢は渡米中止を決定。また 3万円かかる。前回の日程変更も含めてこれで 3回目。
ホテルとレンタカーをキャンセル。
航空券は明日天文台からキャンセル予定。
カレー作って引きこもる。

晩春一日(西暦 4月5日)
洗濯。
アメリカン航空の領収書がウェブから作成されないので電話する。しかしこの対応がまたいい加減で、メールで 3つ送ると言って 2つしか届かなかった。
IRIS の位置ずれを調べようと思ったが、SDO のデータが取れないことがわかり、数日待つことにする。一番新しいのは取れるけど、直近 1週間がプロセスの都合上空白。
コーナンとスーパー寄って帰る。水入れるだけで作れる非常食的な炊き込みご飯の類を買い込む。ホワイトサンズでの昼飯用。

仲春廿九日
SOT weekly meeting。
論文読み。
常田さんに Tシャツを渡す。

仲春廿八日
洗濯して給油して天文台。
旅費手続きと出張申請。
科研費ダメでした通知が来た。
何となく眠いので買い物して早めに帰る。

仲春廿七日
14時過ぎに羽田着の予定が、空港付近が悪天候とかで 45分ほど旋回して待つ。その際、結構揺れて気分悪くなりかけ。ギリギリセーフ。
15時頃着陸。
とんこつらーめん屋に寄る。10分くらい成田にいるものと勘違いしてあちこち歩き回る。
天文台へ。来週の出張手続きを始める。
夜は夢庵。
買い物して帰る。
さむい。エアコンつけた。

仲春廿六日(ニューメキシコ時間)
ニューメキシコ 6日目。
4時起き。朝ごはん
5時過ぎにホテルを出て歩いて空港へ。
6時23分の便でロサンゼルス。3時間ほど待って羽田へ。席の指定ができんかったが、幸い通路側の席やった。

仲春廿五日(ニューメキシコ時間)
ニューメキシコ 5日目。
ホテルをチェックアウトし、エルパソへ。
空港そばのホテルにチェックインできたので荷物を動かす。
ポケ屋で昼飯。
高台にのぼってメキシコを眺め、その後メキシコとの国境へ行く。壁やなくてフェンス。
カジノっぽいところを覗き、遊園地っぽいところの入り口まで行って値段見て止めて、本屋をぶらつき、夜は中華屋。
滞在組と別れ、ホテルに戻る。

仲春廿四日(ニューメキシコ時間)
ニューメキシコ 4日目。
ゆっくり目に起きて朝飯。
週末はやることないので 12時から車でミサイルミュージアムとホワイトサンズ国定公園へ。
ホワイトサンズは想像以上にめっちゃ白かった。そしてさらさら。
ソリみたいなのを買って斜面を滑って遊んだところまではよかったが、その崩れやすい斜面を全力で 2回駆け上がったせいでバテてしまった。
その後しばらくしんどくて遊べず。
夜はステーキ屋。

仲春廿三日(ニューメキシコ時間)
ニューメキシコ 3日目。
断続的に 9時間くらい寝た。しかし眠い。
今日は 8時前集合。
予定していたターゲットは全然やる気ない感じ。観測ムリそう。
昨日と同じくホワイトサンズへ。
いい天気やけど風強い。今日やったら打ち上がらんかも。
着いて検討を始めるなり、延期が決定。新日程は 4月11日。4月8日から再度来ることになった。4月9日の東大でのセミナーをキャンセルせんといかん・・・仕方ない。
共同観測の中止とかあれこれ処理。
することがなくなったので、夕方ホテルに戻り、滞在日程の変更の検討。
帰国日を土日を挟んだ後の 4月1日に。2日早める。アメリカン航空に電話して飛行機の日程変更。席は取れたっぽい。
年度末でなければ明日便でもよかったが、来年度の予算で帰り分は処理せんといかんらしくてこんなことに。
夜はアメリカンな店で夕飯。
日程短縮のため、みんなが買い溜めてたおサケを処分するためにホテルで 2時間ほど雑談。

仲春廿二日(ニューメキシコ時間)
ニューメキシコ 2日目。
1時間くらい寝たあと、午前 1時から寝れず起きっぱなし。
6時から朝ごはん食べて 7時前ロビー集合。
鹿野さんの運転でホワイトサンズ・米陸軍管轄のミサイル実験場へ。
周りの景色が爽快。アメリカに珍しいゴツゴツの山はステキ。
7時半頃、施設入り口のゲートでバッジをもらい、エスコートされて車で中に入る。
広大な敷地の中を目的の建物までは結構走る。なお、施設内は全域で写真撮影禁止。
装置開発してる人たちはまだ打ち上げ前実験が残っているのでそっちに取り掛かり、
そういうのをやることない人はポインティングの検討。
太陽の活動状況が全くもって芳しくない。
あれこれ紛糾したが、数時間経って落ち着いた。
午後一で、縦になったロケット前で記念写真。
建物に戻ってから急に眠くなる。
ポインティングがまとまって今日は終わりという直前に、延期案が出る。しかも尤もらしい。
一応ひのでと IRIS には要求を送っておいたが、何となく流れは延期の気配。
ホテルに戻り、夜はハンバーガー食いに。
帰り、今回初めての運転。

仲春廿一日(日本時間→テキサス時間→ニューメキシコ時間)
4時間睡眠。
荷造り。
郵便局ではがきを買う。書き損じの年賀状を交換して使えばよかった。溜まってるのに。
11時から skype。
昼は泉さん送別食事会。
道山に送ってもらって武蔵境駅。
今回は電車で成田空港。めっちゃ久々、というか 2〜3回目の第 2ターミナルか。
空海でらーめん。
18時20分のアメリカン便でダラスへ。大半寝てた。
16時ごろ到着。
入国して乗継便のところへ着いたらもう搭乗が始まってる。
17時半に出発。同じ州なのに時差 1時間で 18時過ぎにエルパソ到着。
鹿野さんとレンタカーでスーパー経由でホテルへ。
先着組とホテルのロビーでポインティングの打ち合わせ。

仲春廿日
荷造り。
洗濯。
山岡さんと打ち合わせ。
夜は鷹。
1半荘。
公募書き。27時に終わる。

仲春十九日
ウェブリリースの英語版を書いてみる。
公募書き。アイデアがまとまらん。

仲春十七日〜十八日
大阪の旅。

仲春十六日
書類書き。
泉さんの引っ越し手伝い。
夜は観望会。しかし、曇って中止。でもヒルズでの打ち合わせに付き合う。

仲春十五日(春分の日)
SOT weekly meeting。
やたらと眠い。
久々に公募を書いてみることにする。
イチローさんが引退するって? 時代が終わった感じがするなぁ。

仲春十四日
リリース用ウェブページの修正。
電話で航空券の変更手続き。
夜は四谷でゆーやしょーたと会合。
初めて飛田給駅の駐輪場を使ったが、踏切の向こうにあって時間かかるし、南側住人にとってはあまり使い勝手はよくない。

仲春十三日
洗濯して家出。
東大の研究会に行こうと思ってたけど、リリース用のウェブページ書かないといかんので天文台でそれをやることにする。
ぼちぼち航空券を確定させないといかん。

仲春十二日
今日は振替休日。バナナワニ園、イチゴ狩り、シャボテン公園の旅。

仲春十一日
朝から学会。
太陽セッション。
昼から休みで伊豆半島へ。

仲春十日
朝から学会。
太陽セッション。全体集会。記念講演。
声明は結局可決されてしまったらしい。学会の汚点にならなければいいけど。
夜はまさだらと串カツ屋。

仲春九日
昼から学会。
Tシャツを発注。約 22着。
太陽セッション。特別セッション。懇親会。
懇親会は人が少ない上に同期もほとんどおらん。困ったもんや。
CLASP-2 の打ち上げを天文台のトップニュースにしてもらえることになったらしい。急ぎの仕事が増えた。

仲春八日
SOT weekly meeting。
いつから柴田さんはクエーサーに詳しくなったんやろうか(反語)。新聞記事になる時は気をつけないと。
午後から小金井の法政大学で学会。
軍事セッションに出る。9割方、予想通りの発言ばかりやったが、1割斬新なのがあっておもしろかった。採決を取らないという案は斬新、かつ合理的。赤堀さんすごい。
NORITA らと焼き鳥屋で夕飯。

仲春七日
今日も洗濯。
朝 9時から skype とポインティングの画像作成。
コンタクトの交換。
夜は焼き肉。

仲春六日
家の掃除。洗濯。
なる製ポインティングをさらに修正。自分のコンピュータ上でようやくまともに動くようになった。

仲春五日
Tシャツ見たりホテルの変更したり。航空券はまだ変更しない。
久々にパッパパスタ行った。

仲春四日
1日寝る。棋王戦眺めながら。
この前買ったあきたこまちがやたらとおいしい。

仲春三日
ダム巡りの旅。
エンジンオイル足して、給油して、9時にイチロウを飛田給で拾って出発。
中央道から雁坂トンネル経由。
広瀬ダム → 滝沢ダム(ダム脇の 435段の階段上る)→ 二瀬ダム → 浦山ダム → 合角ダム → 下久保ダム。
天皇陛下御在位三十年記念のカードは全 4種取得。国交省の策略にはまっとる。
結構ダム巡りしてる人たちがいた。
17時前に金鑚神社に寄る。
渋滞区間を下道で回避しつつ、関越道で東京へ。
仙川のスーパー銭湯に寄って 23時解散。

仲春二日
洗濯して家出。
9時から Zoom/Skype 会議。CLASP-2 絡み。ネイティブの英語は難しい。
SSP ゼミ。
明日は遊びに行くので早めに帰る。

仲春一日(西暦 3月7日)
SOT weekly は宣言どおりスキップ。起きたら 13時。軽く部屋の掃除。
ひので運用のなる製ポインティングツールを持ってきていろいろ調べる。便利な情報があれこれと入ってる。
しかし、結局正しく動かんので、製造元に聞いてみる。解決。よかった。
天文台のセキュリティ講習なるものを受ける。
トイレでふと鏡を見たら、ピロっと 1本長い白髪がいた。大発見。今まで一度もなかったのに。
英語のメールをあれこれ書いたら疲れた。
サミットとドンキホーテに寄って帰る。