これは難しい

宇宙的な色らしい。
 投稿者: 北千住@左端にいた人    投稿日: 2009年04月27日 (月) 17時22分03秒
あれ、これとちゃうんですか?↓
http://hinode.nao.ac.jp/news/070319Eclipse/XRT_eclipse_070319.mpg
多少の処理は許されると思いますが、大幅な修正で実際とかけ離れるものであれば、
日時いれるのはちとまずいかと思ってみたり。
見栄えはいいんですけどねー

 投稿者: じょうてん@宇宙研    投稿日: 2009年04月24日 (金) 20時56分10秒
そう、相談してくれればいろいろ改善できたんですがねぇ・・・

ちなみに、あれはひのでが月の後ろに入って皆既日食になったときのものですが、
使われたデータは実際のものではない、というウラ情報を聞きました。
あかんやん。
何か均等でなくて美しくないから人工的に処理したとか何とか・・・

 投稿者: 北千住@左端にいた人    投稿日: 2009年04月22日 (水) 18時27分04秒
レンティキュラーカード第2弾を、こないだJAXAのイベントでもらいました。
てっきり、じょうてんさん関わってるのかと思ってました。
異空間っぽさというか、何度も繰り返し見ちゃう不思議感という意味では
第1弾の方が面白かったかも。

 投稿者: 1000@四国    投稿日: 2009年04月09日 (木) 22時52分32秒
アメリカに行ってた(る?)ってことですよね?

お疲れさまでした!

そーなんですよね、日食、曇っちゃったら。。。

お手紙は渡って(?)よかったです。
って、ことはタカナシ先生にも渡ってますよね☆
もしも、四国にくることあったら、
ご飯くらいはご馳走いたしますので!

西はやっぱりあったかくなるのが早いです。

 投稿者: じょうてん@天文台    投稿日: 2009年04月03日 (金) 21時07分53秒
日食は曇るとどうしようもないですからねぇ。
電波なら見れるけど、あの画像は感慨深くない。

お手紙いただきました。
いやはや、西に行けるのはうらやましいですわ。

明日からさらに東に行ってきます。
横をテポドンが飛ぶかもしれません。

 投稿者: 1000@四国    投稿日: 2009年04月02日 (木) 21時26分03秒
日食を見に行こう中国ツアーが地元でも
組まれる様子でした☆

引越しで一気にお金なくなってしまったなぁ・・・

 投稿者: NORITA@つくば    投稿日: 2009年03月31日 (火) 12時33分25秒
>NORITA のが全然わからんかった。30分以上イントロを聞く必要がありそう。

(´・ω・`)
まあ同様のテーマで話した共同研究者のIさんは1回目のベルが鳴ったときはまだイントロだったぐらいやし、確かに9分で話すようなネタじゃないのかもしれん。

 投稿者: じょうてん@高槻    投稿日: 2009年03月27日 (金) 19時16分01秒
そう、大仙陵です。正式名称はもうちょっと長かった模様。
まぁ、行っても中は見れないので、ビミョウではありますが。

うちの側にも古墳があって、小学校の頃よく遊んでました。
最近、日本で最重要な古墳(真の継体天皇陵)かもしれないという、
おもしろい発掘結果が出つつあります。
なので、今の子供たちはそこで遊べなくなったらしいです。

 投稿者: 北千住@左端にいた人    投稿日: 2009年03月26日 (木) 11時39分11秒
そういえば、神戸ではタコ焼きみたいなのが「たまご焼き」って売られてました。
甘くて巻いてあるやつ想像したのに…

記録に書いてある仁徳天皇陵って、大仙陵古墳のことですか? いいですね!
間延びしたピラミッドみたいで、一度行ってみたい古墳の1つです。
天文台にも古墳ありますよね。去年、調査隊長さん(?)みたいな人のご厚意で
上らせてもらって、真上から石室覗かせてもらいました。ロマンです♪

 投稿者: 1000@    投稿日: 2009年03月14日 (土) 00時52分10秒
へぇ〜!

じゃ、行った時は「たまご焼き」って言ってみます。

 投稿者: じょうてん@天文台    投稿日: 2009年03月13日 (金) 02時17分20秒
そうそう、明石といえば明石焼きなわけですが、
明石ではそれを「たまご焼き」と言います。
最近はそうでもないかもしれませんが、時々、明石焼きでは通じない店がありました。

 投稿者: 1000@    投稿日: 2009年03月12日 (木) 21時32分44秒
>北千住@左端にいた人さん
いろいろ情報ありがとうございます!
明石市立天文科学館って初めて知りました。。。
へなちょこファンですけど、ちょこちょこ
楽しんでいきたいです♪

>じょうてん先生
明石でお話きけたら嬉しいです。
行ったあかつきには、明石焼き食べたいです!
(…明石焼きの明石ですよね?)


 投稿者: じょうてん@天文台    投稿日: 2009年03月11日 (水) 19時24分05秒
来年度は明石に何か話しに行きたいですねぇ。
(5年前に 2回ほど行って以来)

 投稿者: 北千住@左端にいた人    投稿日: 2009年03月10日 (火) 22時48分45秒
>1000@さん
おおぅ…帰郷されるとのこと、残念です。でも、大丈夫。
四国なら岡山天体物理観測所に近いじゃないですか!
私は昨年夏、野辺山観測所(日帰り)と岡山(宿泊)へ遊びに行きました。
ちょっと足を伸ばせば、軌道星隊シゴセンジャーが勤める(?)
明石市立天文科学館もあります!

それに、こないだたかなし氏に教えてもらったのですが、
一般でも観測プロポーザルできるってのを西はりま天文台でやってるとか。
サービス名忘れた上に見つかりませんが。来週聞かないと(^_^;)

ということで、関西方面も天文関連施設がいっぱいで、
定期的に講座も開かれているようなので、ぜひぜひ天文ファンを続けてください♪
仲間がいろんなところにいると思うだけで、心強いんです♪

 投稿者: 1000@    投稿日: 2009年03月09日 (月) 23時07分52秒
4月から地元(四国)に帰るので、
講座にいったり、天文台に行ったり、できませんが、
ちょこっとだけでも宇宙のことをかじれて楽しかったです♪
ありがとうございました!

健康に気をつけて、研究がんばってくださいね〜☆

 投稿者: じょうてん@宿    投稿日: 2009年03月08日 (日) 22時55分58秒
4D2U はおもしろいですよね。
10月には一般公開とかもやっておりますんで、またお越しくださいませ。
(天文台に双眼望遠鏡があるとは知らなかった・・・)

> ずい

お、あんた知恩寺の宗派やったんか。
修士でオレの同級やった人(今は住職)もそこが本山(?)と言ってた。
それにしても、ちゃんと頑張ってるねぇ。すばらしい。
今年は連合大会期間中日本にいるけど申し込まなかった。
そっちの時間があれば、学会前後に東京でメシでも食うか?

 投稿者: ずいてつ    投稿日: 2009年03月08日 (日) 21時35分36秒
お久しぶりです。
金曜日まで、京大の横の知恩寺で修行しておりました。
順調にいけば
夏にもう一度知恩寺で
そして、来年の2月と8月は鎌倉の光明寺で修業した後
12月の行でようやくお坊さんとなれるみたいです。

4月からM2です。
時間はあっという間にすぎますね。
今年も地球惑星連合大会で発表いたします。

 投稿者: 1000@    投稿日: 2009年03月08日 (日) 21時21分44秒
7日は月と、
3Dの映像が見れて感動しました!



 投稿者: 1000@    投稿日: 2009年03月05日 (木) 21時32分19秒
今日は晴れてたのになぁ。。。

でも、何があるかわかりませんので、
希望はすてませんから☆

姿は見せますか☆
では、お見かけするのを楽しみにしてまっす♪


 投稿者: じょうてん@宿    投稿日: 2009年03月04日 (水) 23時26分46秒
天気はビミョウそうですよね。この時期ってそんなもんでしたっけか。

わたしゃ多分何もしませんよ。
姿は見せると思いますけど。

前ページ  次ページ  過去ログ  削除
MASTER
エース